低音男の部屋

低音男の部屋

PR

プロフィール

ベースマン1986

ベースマン1986

コメント新着

ベースマン1986 @ Re:安心しました。(05/03) ヨッコ0210さんこんばんは。 何とか無事…
ヨッコ0210 @ 安心しました。 震災後、ずっと気になってました。 とに…
ベースマン1986 @ Re:ご無事で良かった…(05/03) tomoekoさんおはようございます。 何とか…
tomoeko@ ご無事で良かった… 今回の地震、本当に大変でした。心よりお…
ベースマン1986 @ Re[1]:凄く時間が経ってしまいましたが(04/16) bebe♪さんこんにちは。 ネットが出来る状…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2003年12月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は日頃仕事サボって遊んでばかりいるつけが

わき目も振らず一心に仕事に打ち込む(暫くぶりに)
今日は多少は余裕が出たが。

会社の倉庫の屋根にカラスが巣を作っているかも
しれない。
その絡みで会社の連中といろいろカラス談義を
していたのだがその時思い出した話がある。

とある小学校で学校内にカラスが巣を作った。

校長は果敢に巣を撤去したそうだ。
そこまでは良かったのだがやっぱりカラスは頭も良く
執念深い。
校長への攻撃が始ったそうな。
朝礼中に上から木の枝や石を落とすといった
仕返しが。
それを見た子供たちは
「カラスは校長先生のバーコードをスキャンして記憶した」
と口々に言い合ったそうだ。
勿論バーコードとは校長先生のヘアスタイルだ(笑)

カラスは頭が良い鳥なので飼うと意外と楽しめるかも

それにしてもカラスはなんであんなに
いっぱいいるのだろうか?
電線が真っ黒になるくらいカラスがとまっているのは
不気味で怖い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年12月01日 12時53分19秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: