BEADS OASIS

BEADS OASIS

2011年03月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今回の地震に関してのチェーンメールが友人のところに次々に届いています。

電力会社、自衛隊の関係者を装ったもの、ヨウ素に関してなど・・・

悲しいです。

私の職場では、昨日の時点で、同じ内容のメールを二人が受け取りました。

受け取った一人は、純粋でまっすぐな人なので、すぐに口頭で知らせてくれて、もう一人は、メールに疑問を抱いて「支援物資を愛知県庁で受け付けている・・・」ことの真相を追及して、受付していないことを確認して、メールをストップしました。
もう一通は節電に関してのメールです。

なぜこの緊急事態にチェーンメールを作って送るのかな?
そんなことができるのかな?

人の「善良な部分」や「弱ってしまった部分」に食らいつき親切そうな顔ですり寄ってくる人間を私は絶対に許せません!!



そんなことで、自分の存在価値なんて測れないよ。

チェーンメールを作った人が、もしも偶然にここに訪れたなら、「二度とメールを発信しないでください」とお願いします。

あなたの想像力を発揮するのは、自分の存在を歪んだ形で確認することではなく、
今、悲しみや絶望で押しつぶされそうになりながら、必死に生きている方々の心を・・思いを・・悲しみを・・絶望を・・そして希望を・・想像することではないのでしょうか?

私も、今、自分に問いかけています・・・
今、何ができるのか・・・何を、するべきなのかと・・

人の気持ちに寄り添ってこそ、自分が生きていることを実感できることもあるんですよ。

少なくとも、私はそう思っています。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月14日 23時25分58秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: