カプチーノでひとやすみ

カプチーノでひとやすみ

PR

プロフィール

espresso22

espresso22

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

espresso22 @ ★じんこ8783さんへ じんこ8783さん、ご無沙汰してます。 コ…
じんこ8783 @ おひさしぶりです! すごい、お仕事始められていたんですねー…
espresso22 @ ★招きにゃんころさんへ ご無沙汰しています。 momoちゃん、16才…

お気に入りブログ

カワイイもの 激安 … シャネル大好き7256さん
日本舞踊の師匠見習… ぷち0816さん
ねこぼぼ日記 ねこぼぼぼぼさん
Milk☆Cafe 猫のミル… nonchi0177さん
momoの赤いリボン 招きにゃんころさん
2008.11.20
XML
カテゴリ: 魅惑のスイーツ

手土産、どんなものを持っていっていますか?

今夜は誕生日の近い、私が 姉と慕う叔母 といっしょに恵比寿でフレンチ。

プレゼントといっしょに甘いものが好きな姉に何か手土産を持っていきたいな、と思いました。

そこで、愛用の Vitantonioのワッフル&ホットサンドメーカー で、ワッフルを手作り♪

愛用のビタントニオのワッフルベーカー


手土産、、、というと以前は デパートの地下で名パティシエのケーキや焼き菓子 を買っていた私。


でも、吉村葉子さん著の 「お金がなくても平気なフランス人 お金があっても不安な日本人」を読んでから、

吉村葉子さんはパリ滞在中、近所のフランス人のマダムのお宅のティータイムによく招かれたんだそう。
最初は、気合を入れて有名な高級菓子を手土産にしていたんだけど、いつの日かそれが 浮いている ことに気づいたんだとか。

招かれた他のフランス人のマダム達は、 シンプルな手作りクッキーやタルト を持ってきていて、誰一人わざわざ高いお金を出して買ってきたものは持って来ることはなかったのだとか。

特別な方への訪問の場合はともかく、親しい人たちの集まりでは高いお金を出して買うものより、「 自分の家でささっと作った手作り菓子 」の方が、ふさわしい。

以来、吉村さんは家にある小麦粉や卵で手軽に作れるプリンやクッキーを持っていくようにしたんだとか。

それって言えてる! と、思った私。
以来、手土産のあり方を考えたのです。


というわけで、今日のワッフルもお金はかかってません(笑)



簡単手作りワッフル


あり合わせの材料でできた3種類のワッフル。
プレーンとリンゴとチョコチップ。

特にリンゴはおすすめです。
細かく切ったリンゴをレンジで1分半あたためてから、シナモン&はちみつで軽く味付け。
これを生地といっしょに焼くだけ。

4枚分のホットケーキミックスで11個のワッフルが出来ました♪

いろんな種類のワッフル


ふっくらとした焼き上がりになるんです。



ワッフルは冷蔵庫で冷凍しておけるから朝食にも、おやつにもぴったりです。
もちろん焼きたてが一番おいしいですけど♪


ラッピングにちょっと気配りすれば、けっこうちゃんとした手みやげに♪


お金はかけてないけど、 愛情をこめた手作りワッフル 、喜んでもらえるかな?






★Vitantonio (ビタントニオ) ワッフル&ホットサンドベーカー

定価 10,500円 (税込) が 7,800円



お金がなくても平気なフランス人お金があっても不安な日本人





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.20 14:30:42
コメント(25) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: