なんで北京?
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
香港には行けませんでしたね。というより、プレゼンの日程が変わって今後、行くかどうかもまだ不明です。中国では良くあることですが、今回はいろいろと遊びにいける期待が大きかっただけにちょっとショックです。まあ、そのほかの仕事が忙しくてなかなか向こうで何するかなんて考えている暇がまったくなかったので、後々いけるのであれば、それもそれでいいかって今は感じています。一昨日、三年間つかってきた携帯を新しいものに変えました。前までのものは壊れないし、小さいし、デザインもナカナカで私自身は好きだったのですが、電池の餅が個々最近著しく悪くなって、メールをいくつか売っただけで電池がやばくなっていたので、変えたいなと常々思っていました。これといって新しいものにすごい機能を求めていないのですが、音楽とか聴けたら良いなと思い、前々からスタッフとかに調べてもらってノキアのある機種にめぼしを付けていたのですが、すごく良いデザインというわけでもなく、ずっと迷っていました。一昨日スタッフとかと買いに行ったときソニーエリクソンの日本っぽい携帯があってなんかそちらに目がいってしまい買ってしまいました。日本では売ってないみたいですがw380という機種です。まあ、音楽聴けるし、それなりに満足しています。ただなんだか、電池の減りがかなり早いんですけど、これって初期不良ですかね?まあ、ちょっと使って悪かったら買った店に聞いてみたいと思います。値段は日本円で二万円ちょっと。こちらでは携帯としては中の上ぐらいの値段ですかね。安いのを探せばいくらでもありますが、聞いたことないメーカーだったり、後々問題が起こりやすいそうなので、まあまあの値段ですかね。スタッフはpspとデジカメを買っていました。私はスタッフの給料を知っているだけに、おいおいお前、どっからそんな金がでてきてるの?と聞いてみたくなってしまいました。仕事が先週の木曜日で一段らくしたので、これから少し時間がいろいろととれそうです。さあ、どうしましょう。中国語の勉強なんてすることいっぱいあるんですが、なかなか手をつけられずに居ます。
April 6, 2008
コメント(112)