ハスキー犬と過ごす毎日

ハスキー犬と過ごす毎日

PR

2017.11.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

rblog-20171112213314-00.jpg

介護人材を集めたいなら 国をあげて 介護職の給与を上げ職場環境も整えねば。
利用者には負担してもらい、介護報酬は上げねばならない。そして職員の給与に反映させなければ。
介護職を専門職として地位を上げ、なりたい職業にしなければ。感謝、笑顔、ありがとうなんて言っている場合ではない。
闘う介護の日にしなければ。
rblog-20171112213314-01.jpg

昨年に引き続き介護の日の担当になり、昨日は一日相談ブースで対応だった。設営は朝8時から、自宅は7時に出た。社会福祉士会は相談の机と椅子、そして掲示用のポスターなので、集合は8時半でも良いかもしれない。
rblog-20171112213314-02.jpg


rblog-20171112213314-03.jpg
県内各市町村のゆるキャラが勢ぞろいするので、自分としてはこれが一番の楽しみか(*≧∀≦*)

rblog-20171112213314-04.jpg


rblog-20171112213314-05.jpg
ウォー太郎は黒部市のゆるキャラ。
藤子不二雄A先生の作。しずくをイメージして作られたそうだ。

rblog-20171112213314-06.jpg


rblog-20171112213314-07.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.27 23:00:09
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: