今日は、品川区の新しくできた小中一貫校で、小P連の研修会があったので、参加してきました。
1階が総合体育館(プール)で、2階以上が学校施設。
小学校と中学校が合体しているので、やはり何もかも広い・・・(@@)
1時頃受けつけで、ぞろぞろ品川区の小学校のPTAのお母さん方が集まり、その多さにびっくり!
たぶん300名はいたと思います。
その中で、一人、幼稚園前からのお友達のママも、他の学校から出席していました。
やっぱり~!確か去年も役員だったはずなのに、今年もやってるんだ・・・、お互い苦笑い(^^;)
こんなに熱心なのはやはり品川区だかららしいです。主催側もこんなに集まるとは思ってなかったみたい。
全体会があり、CAP(子どもへの暴力防止)の話があり、
それぞれ、PTA活動の分化会に別れて話しあいがあり、終わったのは4時半。
家についたのは5時でした。
今日も娘は5時間近くお留守番でした。
今までたまっていたチャレンジができて満足そうだったので、よかった~(@@)
役員になるのは、時間の制約があるからもう今年限りと思うけど、
役員になって、こういう話が聞ける機会があって、みんな一生懸命ってことがわかったのは、
いいことかもしれないと思いました。
☆★☆今日は運動会☆★☆ 2006/10/01 コメント(4)
CAPワークショップ&PTA 2006/05/20 コメント(6)
変な天気・・・でも遠足! 2006/04/25 コメント(2)
PR
Comments