毎年恒例の有田の陶器市!
昨日は仕事でこられなかった義理のお兄さんが朝一で福岡から来て、
10人乗りのレンタカーをかり、有田へ出発!
チャイナオンザパーク http://www.fukagawa-seiji.co.jp/china/index.html
という深川のお店をじっくりみて、そこでお昼を食べました。
その後、みんなの大好きな 福泉窯 http://www.s-utuwa.jp/012.htm へ。
これまた恒例の絵付けを1時間くらい。
気に入った器も買って、次は 卸し団地。
いろんな卸しの店がセレクトした器がおいてあるので、短時間でいいものが見られます。
今日の有田はこれで終了。渋滞に巻き込まれないように早めに帰りました。
家で、久しぶりに吉宗の茶碗蒸しと蒸し寿司のセット http://www.yossou.co.jp/introduce/cooking1/index.html を食べました。
姉家族は学校や仕事があるので、高速バスで福岡へ帰りました。
姪っ子も一人は就職して張り切っていたし、妹は高2で夜は勉強していたし、
毎年毎年見違えるように大人っぽくなっていくのでびっくりしました。
福岡3日目ーGWも終わり(><) 2006/05/07 コメント(2)
福岡2日目ー映画&岩盤浴 2006/05/06 コメント(4)
長崎から福岡へー能古島 2006/05/05
PR
Comments