おやじズバッ!

おやじズバッ!

PR

プロフィール

トムとジェリー

トムとジェリー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2025年10月10日
XML
カテゴリ: 家庭菜園
今日もテレワークでしたが、稼働調整の為、午後半休になりました。
最近、こんな感じで休まないといけません。
夏場はバテテしまい寝ていましたが、これからは午後半休を取ってお花作りに励もうと思います。
なんだか、嘱託社員みたいです。
おやじもそんな年齢ですね!
大笑い大笑い大笑い

ただ、家内が幼稚園の知育の先生のパートの為、気が付けば車が無いんです。
最近、このシチュエーションが多いです。
車の2台持ちをしたいのですが、そんなお金が無いです。
可愛そうなおやじですね。

「同情するなら金をくれ!」
なんて叫んでしまいました。
怒ってる怒ってる怒ってる

この声が、高市総裁に届けば良いのですが。。。
でも、バックには麻生副総裁がいますね。
麻生さんは
「老後の貯えとして1人2000万円は必要!」
何て言っていましたが、そんな人はごくわずかだと思います。
特に、派遣で働いている人には、そんな人はいないと思います。
みんな、その日暮らし。カツカツの生活ですね。
号泣号泣号泣

泣いたら、落ち着きましたので、今から昨日ドラックストアで買ってきた、半額シールの貼ってある菓子パンを食べて、今から歩いてホームセンターに行って、お花の種を沢山買って来ようと思います。
プランターは3つぐらい空いていますし、植木鉢も8個ぐらいは空いています。

ボロは着てても♪心の錦♪
どんな花より♪奇麗だぜ♪
ハハハ!お花おじさんのこころいきですね!
大笑い大笑い大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月10日 19時58分52秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハハハ!お花おじさんのこころいきですね!(10/10)  
やすじ2004  さん
お疲れ様です!
台風が過ぎ去って、今日は青空が広がりました

被害のあった地域の皆さまには、心よりお見舞い申し上げます
良い1日でありますように♪ (2025年10月10日 18時56分14秒)

Re:ハハハ!お花おじさんのこころいきですね!(10/10)  
alisa.  さん
引き続き穏やかな連休を

今日はちょっと遠出しています🤍 (2025年10月12日 10時54分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

僕らはいきものだか… New! alisa.さん

☆^ようこそトムとボ… トムtoジェリーさん
らっぱ親父のひとり言 たまくながおさん
やせすぎ注意! ウェストサイズ物語さん
 行き当たりばった… ミズハドソンさん

コメント新着

elsa. @ Re:季節外れの変な流行ですね。(10/15) New! 体調ご自愛くださいね 私もしばらく風邪で…
elsa. @ Re:季節外れの変な流行ですね。(10/15) New! 体調ご自愛くださいね 私もしばらく風邪で…
harmonica. @ Re:季節外れの変な流行ですね。(10/15) New! インフルエンザもコロナもう流行っていま…
alisa. @ Re:おやじは、女性初の高市総理で良いのではと思います。(10/14) さて、どうなることやら… 不思議とこんな…
elsa. @ Re:おやじは、女性初の高市総理で良いのではと思います。(10/14) 高市さんも今が踏ん張りどころ、ただご主…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

映画

(34)

音楽

(43)

宴会

(57)

家庭菜園

(425)

外食

(54)

空手

(104)

会社

(608)

政治

(99)

健康

(344)

社会

(99)

事件

(59)

災害

(122)

ハハハ

(534)

うだうだ

(239)

卒業

(8)

入学式

(3)

マイブーム

(162)

おやすみなさい

(571)

おはようございます

(2109)

思い出

(185)

生活

(713)

起業

(10)

学校

(106)

スキー

(50)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: