全26件 (26件中 1-26件目)
1
昨日は結局、畑に行かず、たくあん用の大根を洗って干したり、編み物をしたりしてました。外に出られない息子は、パワー全開で部屋中散らかしまくり最後にはかまってもらえずグズりまくって部屋の散らかり様と、息子&大根と格闘した疲れでヘトヘトで、家計簿も〆られず、夕飯も食べる気にも作る気にもなれず、大根スティックと残りのかぼちゃのみ夜は息子と一緒に就寝でしたオットは適当に食べてくれました。息子のはあってよかったですさて今月は、年末年始ということもあって、財布のひもがゆるみっぱなしでしたそれを見込んで、63,000円予算で、予備の13,000は残す予定だったのに手が出ちゃったし。今月はちょっと貯められる予定だったのにかなり反省な1ヶ月でした 食費&日用雑貨・予算20,000円19,319円(+681円)ペット費・予算5,000円2,480円(+2,520円)医療費・予算20,000円18,800円(+1,200円)(オットの大腸内視鏡がありました)米費・予算3,000円2,580円(+420円)その他(レジャー、子供など)予算15,000円14,734円(+266円)内訳・子供費=735円レジャー・娯楽=3,630円美容・雑貨=10,369円灯油=1,000円予備費13,000円9,464円合計・67,377円+5,623円でしたが特別支出39,256円です気を引き締めないとな
2010.01.30
コメント(10)
今日は、お友達同士でやってる畑で焼き芋会でした実は来月から、ワタシもその畑で自然農を始めることになり、今日お誘いを受けてたので、行く予定でした・・・でも、どうも苦手な例の彼女(キッチンチェックする例の人)も来ると言うことが、昨日の夜になって発覚すっかり行く気満々でしたが、テンションダウンホントに空気の読めない人で、「KYだな~」って思ってたら、手相にKY線があるそうです得意げに話してたけど、ホントKYですから(実は被害者多数)こういう時、大人の付き合いが出来る人が羨ましいです。色々言っておきながら、仲良くするのは調子がいいようにしか見えないんですが、KYなことがあっても、サラっと流せるようなオトナな人どうもワタシにはできません彼女の相手をするのが平気な人に任せ、シャッターをおろしちゃいますていうか、普段畑仕事に参加しないのに、そういう時だけ顔出さないでよ~そんなわけで、今日は昨日買ったたくあん用の大根を仕込もうかな迷うけどみなさんなら、どうしますか気にせず参加できるんだろうな~~
2010.01.29
コメント(10)
昨日の日記では、「おなかやせダイエット」の方が気になっちゃってたみたいですねワタシだって気になるお腹ですよではさっそく溜まった老廃物を出すために、1・体をなでる(説明しにくいので)2・大根を食べる(夕飯時や寝る前、輪切りで1センチ程度を生で。おろしや漬物でも)3・白湯を飲む(寝る前にコップ2杯・トイレが近い人は1杯でも)がいいそうですよ老廃物は夜のうちに流すのが昨日寝る前に、白湯は飲みました。変化があるといいんですけどうるおい美肌ケアは、「ミルフィーユ保湿」が気になったので、読んでからやるようにしてます。さっぱりタイプの乳液化粧水をなじませる×3回行う。最後にクリームを塗ってふたをする。(ワタシは持ってないので、息子の保湿クリーム)肌がつっぱって不快だったんですが、これをやってからつっぱらず、20代の肌のようなみずみずしさが最近は、乾燥注意報が出ているように、ワタシの肌は警報状態だったので(いつも化粧水だけパンパンして終わりだったから)続けないとな~と思いました冬は、代謝が悪くなって、足はむくむし冷えるし、太るしいいことないですね「おなかやせ」「美肌」手に入れるぞ~~~~~
2010.01.28
コメント(10)

こんな本を買いました。 「女の冷え取り」に目が行きましてあと「うるおい美肌ケア」最近日課の、寝る前の湯たんぽのことも載っていましたお腹だけじゃなく、太ももまで温めるといいそう確かに、足先に血がめぐるのがわかるんですジワジワ~~~~って感じで。ビックリしたのは、ワタシのように、頑固な足の冷えにはアルミホイルで足先をおおう。のがいいみたいです日中やってみようと思います体の中から温めるといえば「しょうが」サーモしょうがというものがありました。作り方は簡単皮ごとすったしょうが(中2個くらい)と、水半カップを小鍋に入れて5~8分くらい煮詰めるだけです。密閉容器に入れて冷蔵庫で1週間は保存できます。加熱することで、体を温める成分に変化するそうです。ワタシは、最近ちょっとハマっているコレに入れて飲もうかな「うるおい美肌ケア」が気になったみなさんそれはまた明日本屋さんで出会えればいいですね
2010.01.27
コメント(10)
![]()
12月に購入した、ゲルマニウムローラー限定特価♪たった3分トレーニング!【送料無料】90%OFF~話題の美顔器!衝撃の30粒~純度99.999%のゲルマニウムローラー(半導体ビューティーローラー)【メール便発送】【送料無料激安バーゲン】毎日はできないものの(息子が寝てる時間に、と思ってると忘れちゃう) 週3~4日はコロコロしてますオットに「なんか変わった」って聞いても「最近触ってないからわからない」と言われあんまり効果がわからないでいました。でも昨日、朝鏡で顔を見た時に、年齢を感じさせてしまうと言うほうれい線が目立つまさかの「たるみ」ですかなので、コロコロしてからまた鏡を見たらな~~~んと、たるみがなくなってるじゃありませんか写真撮っておけばよかった~って、恥ずかしくてアップできませんがそれなら毎日やっていれば、絶対効果が現れる「継続は力なり」で頑張りま~~~~~す
2010.01.26
コメント(10)
![]()
息子が見る教育テレビや、朝のニュースくらいしかを見なくなりました。(でも最近は、昼間やってる韓流ドラマは見てますが)「だらだら見るのは、子供に良くない」と言われてますが、そういうことじゃなく雑音に聞こえてくるようになっちゃったんですついにワタシも歳とっちゃったんでしょうか息子が起きてると、見たいテレビも見れないので、消してるんですが、結構落ち着くんですよね節電にもつながるので、一石二鳥音楽聞きたいけど、コンポはとっくの昔に捨てちゃったし、PCからだとよく聞こえずラジオも聞くのも楽しいんだけど、ラジカセはカセット聞かないしコンポ買うのはもったいないし・・・・こないだ電気屋さんに行ったときに、【送料無料】東芝 CDラジオ TY-CDL5(W) ホワイトを見つけました。スリムなので壁にも掛けられるタイプ(掛けませんが)高いところにも置けるので、息子のいたずらも回避できます。値段は4,500円くらいでしたとPC買った時、ひかりに入ったら20,000ポイントもらったことを思い出し、すべてポイントで買いましたオットはもっとスタイリッシュな薄型コンポみたいなのを想像してたみたいですが値段の割には音もよかったし、我が家には十分なお買い物でした昨日オットはB’zのCDを聞いてましたが、「どうせ明日になったら、コブクロのCD入ってるんだろ」ピンポ~ン正解今日でこのブログを始めてから1年が経ちました途中体調が悪くてお休みしたこともありましたが、ここは毒吐きにはとてもいい場所でしてみなさんに色々聞いてもらったり、逆に色んな話を聞いたり、お買い得情報がいっぱいだったりと、とても楽しい場所ですこれからもみなさん、仲良くしてくださいね
2010.01.25
コメント(12)
布オムツユーザーさんの間で、ウールソーカーという、毛糸のパンツ型のおむつカバーが人気です。夏でも蒸れず、冬はあったかお手入れも楽ですでもワタシ、過去2回くらいしか編み物をしたことがなく(しかもマフラー)なんのこっちゃわからなくて、今まで作ろうとも思わなかったんですが、編み物が得意なママ友さんが、超初心者でも作れるウールソーカーを教えてくれたので、ちょっと頑張ろうと思って、ちょこちょこ編み始めましたコツがつかめるまで時間がかかりそうですが、なんとか仕上がればいいな~仕上がったらアップしますけど、いつになることやら・・・・・ハマってしまってこんな時間の更新になってしまいましたもう寝なくちゃ今日(もう昨日か)はヒーターなどを買いに行って諭吉さんが飛んで行きましたワタシが働いていればな~~~って思うけど、とある人に「子供と過ごす時間は、お金には代えられないよ」と言われたので、今はもっと楽しみながら育児と節約頑張らなくちゃ・・・といいつつ、ホームセンターに行くと買い物しちゃいますねおやすみなさ~い
2010.01.23
コメント(14)

おととい行った3社目の見積もり。接客中だったので、息子を抱っこして(おとなしかった)待ってたんですが、忙しいそうにバタバタ誰か他にいないのかな~裏に整備の人が見えたので、ちょっと声かけようかな~なんて思ってたんですが、接客が終わりそうだったので、そのまま待つことに。でも、明らかに順番を待ってるワタシの前を、何も言わずに通り過ぎたり、誰かに声をかけることもなく・・・・気にしすぎですか長年接客をしていたワタシなら、通り過ぎる時に一言言うけどな~このまま待っててもいつ見てもらえるかわからなかったので、見積もってもらうのやめちゃいましたCMでもやってるかなりの大手の会社なんですけどね結局2社のうちの安くて近所のスタンドに決めましたディーラーは高いし、ちょっと前に不愉快なことがありまして我が家が使ってるお店が、オットの仕事の担当場所で、アポを取りに行った時、中年の営業が、ものすごく悪態ついた態度でオットにつっかかってきたそうな名刺も片手で受け取り、話にならなかったそうです。それが大手自動車メーカーの社員のする行動かなオットは頭にきて、すぐ我が家の担当の営業さんにメール(休みだったみたいで)たとえ相手が、客じゃないとはいえ、それは違うだろもうアナタのお店でお世話にはなりませんと送りましたのちにわかったことなんですが、そのオヤジ「店長」だったんです営業さんは「自分のお客さんなんです。」って言ったそうですが、後日オットが仕事に行ってみても、そいつは謝る素振りもなかったそうな。その営業さんの地位がどのくらいかしらないけど、なめられてるそれか、店長に言ってない今でもよくわかりませんが、あのお店には行くのやめました。いっそ本社に電話してやればよかったと思いましたそんな態度だと、車売れないぞ~~昨日のヒーター40度事件。やっぱり息子の仕業でした温度感知するところが折れてました修理するのにも小さな場所なのに何千円もかかるそうです時間もかかる。ホームセンターで新品を買うと、9980円・・・・・。実家で使ってないのを譲ってもらったものなので、ここは買い換えすることにしましたあ~諭吉さんよ~~~~~
2010.01.23
コメント(12)

月日が経つのが早~~い今日で息子は1歳4ヶ月になりました。この1ヶ月でといいますか、風邪が治ってから、またズッシリと重くなってます病院で計ってくれた時10,5キロ。でも昨日は11キロ2週間でこんなに増えるとは年始に買った80のオムツカバーがすでにキツイ背も伸びてるようで、いたずらの範囲が広がってます相変わらずおっぱいもよく飲みますが、目に見えて食べる量が今までより増えて、「また」ってくらい「食べる」のサインを見るようになりました。そのせいか、夜中に起こされる時間の間隔が開いていますおしゃべりは、まだまだ「母しかわからない」程度なので、まわりには「全然しゃべらないよ~」って言ってるんですが(親ばかみたいで恥ずかしいので)先日友達が来たときに、ワタシの写真を指さして「かあたんかあたん」って言ってたみたいです。ワタシは完全に聞き逃し、言わせようとしても笑って指さすだけ。おちょくられてるでもハッキリわかった一言が 「コラ~ァ!」 完全に、ワタシのマネです愛犬たちが息子のご飯を食べちゃいそうな時、息子のいたずらが激しい時、「コラ~~~~!」ってよく使うので。しかも、愛犬を叩きながら言ったり、機嫌が悪いと叩いたり、かなり暴君ワタシが?困ったなどうやったら直るんだろう昨日は叩かれたので泣きマネしたら、つられて泣いてました動きもかなり激しくなって、好きなテレビ番組が始まると、スクワット歌の振り付けもちょっと覚えてるらしく曲によって色々踊ってますワタシが歌ったり、「〇〇やってごらん?」というとやってくれたり、「1号♂ってどうやって泣くんだっけ」と聞くと「ウォンウォン」(ワンワンじゃないらしいです)とやってくれるんですが、1号♂限定なんです。マネするのは1号、イタズラするのは2号、追いかけまわすのは3号と息子の中では決まっているようですと、ここまで普通に書いてますが、今エアコンをつけてます。ヒーターのスイッチいれたら「室内温度・40度」って出て動かなかったんですけど壊れた昨日息子が後ろをいたずらしてたのを見たので、それが原因かも頭が痛くて横になってたので、すぐに制止できなかったんです。オットが起きてこないとわかりませんが、痛い出費になりませんように
2010.01.22
コメント(12)
もうすぐ車検の我が家オットに週末2社に見積もってもらったけど、10万ちょっとは超えちゃいます今日ワタシが3社目に見積もりに行って、安くなるなら決めちゃおうと思います。最近はどこも、「他店よりお安くします」と言ってますが、安く見積もってもらったものを、他に持って行ってさらに安くしてもらい、またそれをどこかに持って行ったら、どんどん安くなっちゃうんでしょうかキリないですよねどうなんだろうでも10万ジャストくらいにはしたいな~~~こういう時、本気で軽自動車に乗り換えを考えちゃいますが、オットとワタシの乗りたい車種が全く違うので、話が進まずあと何回この車で車検通すんだろうなこの見積もりが終わったら、スタバ行っていいよ~とお駄賃もらいました息子もいるのでゆっくりはできませんが、限定のチョコレートドリンクが飲みたいですバレンタインバージョンのタンブラーを買う予定だったんですが、すでに発売して1週間経ってましたワタシとしたことがいつもの穴場のお店にありますように
2010.01.21
コメント(12)
![]()
早朝に日記が書けないと、時間が作れなくて難しい~昨日は息子と一緒に早く寝て、今朝もバタバタしてたら息子が起きて午前中は外で遊び、午後は一緒に昼寝することが多いのですこれ書いたらまた寝ようかな。さて、こびとづかんて知ってますか世の中には、いろんなこびとがいるんですって昨日、お友達の家でその本を発見してしまい、そのキモさに一目ぼれこういうキモキャラに目がないんです、ワタシもちろん、子供の絵本ですけど、息子は好きになるかなで、さっそくポチこびとづかん「おかあさんといっしょ」のCDも、なかなかレンタルショップにないので、買いました。違うお兄さんお姉さんだと、子供は聞かないという声をチラホラ聞くし、家族みんな好きな歌ばっかりなので(といいますか、オットはたくみお姉さんが好きなんですけどね)NHKおかあさんといっしょ 最新ベスト ぼくらのうたみいつけた!みいつけた!おもしろじてん早くキャラクターグッズが欲しい「みいつけた!」「息子のためなら買っちゃえば」ってオットに言われたけど、家族みんなで楽しんじゃいそうです・・・・・・こびとづかんを除いては(笑)
2010.01.19
コメント(12)

昨日のお昼は、春巻きの皮ピザムカついた記憶がよみがえりそうですが。残ってたおかずを具にしました1枚目は、ツナコーンマカロニサラダの残り+これまたコーン2枚目は、お好み焼きお好み焼きにもピザ風ってありますもんねベビーチーズ(カマンベールチーズ入り)も載せて、ソース、マヨネーズ、チーズとっても美味しかったです・・・・・・・がせっかちになってちょっと火を強めてしまったため、アルミホイルと皮がこげてブーイングあちゃ~息子にはお好み焼きをホットケーキと勘違いして、拒否したので皮で巻いて焼きました。これ、NHKの「すくすく子育て」のアイデア手づかみで食べられるし、ごまかされて食べてましたが、得意の食べムラにより不発幼児の食べムラ・ばっかり食べは、5歳くらいまで続くそうです本能で生きてるから仕方ないですが、苦労が続きます今は、「おっぱいが美味しくて、栄養あるからご飯はいらないんだね」と前向きに今日は、大きな公園でお友達と遊んできますワタシも走ったりして運動して、甘いもののことはちょっと忘れてきます
2010.01.18
コメント(12)
![]()
どうしたらできますかね今すっご~くハマってるのがブラックサンダーチョコレート 20個ドラッグストアに買い物に行くたびに2~3個カゴへでもこれ、小さいのに1個100カロリーもあるんですおかげで体重は戻ることもなく、ヤバい状態しかも今日、コンビニで姉妹品を見つけてしまい、手が出そうになりました「意志の弱さ」がそうさせてるんですが、どうしたらその意思の弱さに勝てますか?あ~・・・姉妹品食べてからやめようかな(それがいけないのか)でも、友達と遊ぶ時にお菓子は一緒に食べたいとりあえず、息子に隠れて一人で食べるのをやめることから始めますで、代わりに安納芋食べます・・・・・あ、でも最後の1個まだ隠してあったんだみなさんは、どうやって我慢しますか?逆にストレスになるから食べますか?
2010.01.16
コメント(14)

さっそく届いた安納芋トースターで焼き芋にするのが1番美味しいということで、やってみました・・・が、焼き立てを食べたかったんですが、息子と寝てしまいましたで、夜ごはんに食べましたが、ホントに甘いですしっとり感は伝わりますかねこちら、オットが食べた焼き立て密はもうちょっと保温してれば出てきたみたいですでも、焼いてる時プツプツ出てきましたスイートポテト食べてるみたいでしたよ炊飯器でふかしても十分だと思うので、明日は多めにふかします友達が来るので、おやつに食べよう息子も「美味しい」サイン連発でした【種子島安納芋】【安納芋】【送料無料】【さつまいも】ランキング登場!!種子島安納地区産の【本場安納芋】!(個数制限無し)超お試し企画300gで【送料無料】【10P15Jan10】種子島 安納地区産 安納芋 さつまいも 焼き芋注文殺到!【送料無料】訳あり極上安納芋プチサイズ2kg 【4kg購入で5kgに増量中】【10P15Jan10】もっとお買い得なのもありました次はこれかな【送料無料】お試し特価!蜜芋2kgが1500円ポッキリ!種子島産 安納芋 2kg(あんのういも)【謹賀新年】大人気安納芋5kgしっとりあま~い安納芋が数量限定ですが激安で大放出!安納芋プチサイズ5KGこれ安すぎますってことで、おやすみなさい追記・・・今朝炊飯器で作ったら、こっちの方が蜜が出て美味しかったです
2010.01.15
コメント(12)
![]()
我が家には、大小2つの湯たんぽがありますCMで、桐灰(キリバイ) あずきのチカラおなか用コレが気になってて、買おうか迷ったんですが、近所のドラッグストアにはなく、小さい湯たんぽにしました。この小さい湯たんぽを寝る前にお腹に乗せてると、冷たい足先がポカポカしてくるんですで、ス~っと眠れます朝になったら湯たんぽはどっか行っちゃってますけどねお腹をあたためるって大事なんだな~って思いました今日からテキサスバーガー販売ですねお昼にオットが帰って来ますが、自分の分だけ買っちゃおうかしらあまり興味なさそうだったし。って買ったら絶対食べそうですけどね
2010.01.15
コメント(10)
![]()
るーくまんさんのところでポチ☆種子島 安納地区産 安納芋 さつまいも 焼き芋注文殺到!【送料無料】訳あり極上安納芋プチサイズ2kg 【4kg購入で5kgに増量中】【cosme1218】 このお芋、ず~~~~っと食べてみたくって、でも息子もオットもあまり好きじゃないから、う~~んて思ってたんだけど、最近息子がむさぼりつくように食べてたし、オットも「これなら食べてみたい」というので、思い切って買ってみました届いたらレポします【種子島安納芋】【安納芋】【送料無料】【さつまいも】ランキング登場!!種子島安納地区産の【本場安納芋】!(個数制限無し)超お試し企画300gで【送料無料】【cosme1218】お試し用もありますふかし芋、炊飯器で作れることがわかったので、最近はずっとそれです火加減みなくていいし、美味しく仕上がります今日も残ってる芋をふかして、息子と食べようと思います今日はどんだけ寒くなるんでしょうね
2010.01.14
コメント(14)

先日作ったラーメンいつもダシとベースのたれ(醤油)を別に作ってます。ラーメン屋さんの厨房見てるとわかると思いますが、スープ入れる前にタレ入れてませんかワタシは、ごま油、醤油、にんにくなど入れるんですが、作る時になって、前回の反省点に気付き、あわてて修正にかかるのですが、そうすると、絶対また失敗します今回も、せっかくいいダシが作れたのに、肝心な醤油ダレが薄いいっそ、ラーメンについてたスープ使おうを思うのですが、それだと、なんとなく、自分に負けた気がして今回、多めにダシを作ったので、リベンジで2回目は顆粒だしのお世話になりましたやっぱ美味しいワタシたちは、節系が好きなので、顆粒だしはビンゴと、いうことは、ダシを作る段階でかつお、にぼしを入れればいいのかと、さらに改善点を見つけたので、しつこくまた作りそうですコトコト煮てます。煮豚と半熟煮玉子は成功したんだけどでも息子は美味しかったみたいで、ハァハァ急ぎながらスープを飲み、麺もちゅるちゅる食べてましたラーメンは油も味も濃いから、薄めてからあげてるんですが、間に合わない勢いそんな息子、今朝も5時半に起きました昨日、カレーにふかし芋に、ブロッコリーにオットの弁当のおかずに食べまくってウンチがしたかったのかしらスッキリして、また芋食べて寝てます急に芋好きになったみたいです
2010.01.13
コメント(12)
![]()
明け方4時前、息子がおっぱいサインを出してたので(いつも目をつぶって寝ぼけながら)添い乳してたら、オシッコがちょっと漏れていたので、オムツを取り替えて、肌着を脱がせてたら、覚醒いつもはほっといたらまた寝るんですが、起きておうちでなかよしシアター アンパンマンを見ようとしてましたワタシは寝付けなくて12時くらいに寝ついて、その間2回くらいおっぱいだったので、まだまだ寝たいところそれとは裏腹にどんどん動き出す息子。イライライライラこんなことでイライラすることないですよねでも母も人の子「まだ夜だってば」って言っちゃいました。その声に驚き泣く息子。無理矢理寝かそうとしても逆効果だし、ますますイライラするのでそのまま起床・・・・4時半前でしたどんだけ~~~~でも1時間くらいでまた寝るだろうと思ってましたが、思う存分遊び、先ほど7時前に寝ました。昼寝???みんなが起きる時間に昼寝ですか最近イライラすることが多いと思ったら、今朝、月イチのお客様・・・でも関係なくイライラしてそうですけど「この時期の子供は、何しても可愛いのよね」ってよく言われますが、そうでもないのが本音風邪で家にこもりっぱなしで、いたずら全開だったので、イライラも募りました元気になったことだし、昨日は、寒いけど久々公園へよっぽど嬉しかったのか、手がキンキンになってるのに1時間も遊んでましたいつもは疲れてくると、抱っこをせがむんですが、昨日は逃げた(笑)結局、道路に出て行ってしまったついでに帰宅へでもおかげで、昼寝もたっぷり&夜寝るのも早かったです 帰り道、あまりの寒さに自販機の紅茶に手を出してしまったんですが、 手が冷たすぎなのか、持ってもあったかくない飲んでみたら ぬるい!そういう時は「準備中」にしとけあ~130円がイライラばかりで胃の調子があまり良くないです食欲はありますけど今日も頑張ります
2010.01.12
コメント(10)

昨日のお昼は、マック1000円セット(ビッグマック、ベーコンレタスバーガー、チーズバーガー、チキンナゲット、ポテトM2個、ドリンクS3個)をオットにおごってもらい、2人で食べました息子には、大人のものは何でも欲しがるので、ポテト1個を塩抜きにしてもらって、あげてみました食べてはいたけど、そ~んな美味しくなかったみたいでちょっと安心ただ、あんなに警戒してたジュースは美味しそうに飲んでたので、あとはワタシがゴクゴク飲みましたそんなわけで、しこたま食べてゴロゴロしたのでの道へ・・・・・なので夜は久々のゆるベジでしたおそばにしたので、切干大根とサツマイモをかき揚げにしました。少ない油で揚げたのでちょっと焦げたけど戻した切干大根とサツマイモに小麦粉つけて揚げただけですなので、カラっと揚がります。オットは「これ、ごぼうでしょ??」って言ってました。甘みがあって美味しかったです今日はオットが仕事5時に起きて一人の時間を・・・・と過ごしてたらもう息子がまだ5時半過ぎですよ~~~~~~~でも昨日は6時半過ぎから寝ちゃってたので仕方ないですあきらめてお弁当作って来ます
2010.01.11
コメント(13)

昨日は無事にスタバへ行けましたオットの検査はやっぱり問題なく、メンタル的なものかな~風邪薬もしっかりもらってきてましたスタバの前に、息子に必要なもの買い物や(お年玉で)キッチン用品をちょこっと買い物しましたが、困るのがワタシの「貧乏性」欲しかった大きいスープカップが198円で売ってたのに、「今すぐに必要ないから、今度でいいかな~~~」とか、「やっぱりあるもので使って行こうかな~」とか買うぞって決めて出かけても結局買わずに終わることが多く、帰宅していつも後悔洗濯のカゴ、ラーメンどんぶり、息子の本、食器類・・・・・「欲しいもの」と「必要なもの」は違うから、無駄遣いはしないようにしてるけど、どうして買ってこなかったのっていつもオットに言われますさ~~てたっぷり歩いた後は、スタバタイムいつもガラ空きなんだけど、昨日は結構混んでて、ソファ席が取れないところでした飲み物を受け取ったら、ちょうど空いてラッキー昨日は「ほうじ茶ティーラテ」&「黒糖シフォンケーキ」(小腹空いちゃって)タンブラーを忘れちゃったので、マグカップに入れてもらいましたほうじ茶をほんのり甘いミルクで割ってて、「え~」って思うかもしれませんが、抹茶ティーラテと似たようなものです。香ばしさがありながら、ミルクの味と合ってましたこのシフォンケーキと相性抜群でしたすっごい贅沢なことしちゃった(買い物はできなかったくせに)
2010.01.10
コメント(14)
![]()
我が家が使ってる加湿器は「気化式」4年くらい前、花粉症がひどく、夜も眠れないくらいだったので購入しました。当時出たばかりの「気化式」スチーム式に比べ、電気代が安いしというので購入したんですが、今年になって「寒さが増す」ことに気づく(今さら)ファンがまわって風が送られてるんですが、その風が冷たいやっぱりスチーム式にしようかしらと思っていたら、近所のドラッグストアで格安で発見アロマトレイもあるしコンパクト。(気化式はデカイんです)かれこれ1ヶ月見て悩んだでしょうか?(ここでも貧乏性炸裂)でもさすがの寒さに、昨日思い切って買ってきました息子が段々元気になってきたので、外気浴がてらに息子がやけどしないように、ワタシが触って「あっつ~~~~~~~い」ってオーバーリアクションしてみたら、怖かったみたいで、近寄らず、おもちゃを取りに行く時や、気になると口開けて加湿器の様子をみてますでもいたずら全開なので気を付けないと今日はオットの大腸カメラ。やっぱり風邪引いたみたいなので、診察してもらうように言っておきました終わったら、ワタシはスタバに行かせてもらう予定なんだけど、無事に行けるのかしら昨夜薬を飲んで寝たら回復してきたみたいだけど、こじらせないために、行くついでに強制診察です新型は熱がない場合や、上がったり下がったりするって話をしたら「オレ?オレ?」ってまた病気モード入りたがる「なら、一歩も部屋から出るな」って言いましたけどね
2010.01.09
コメント(14)
毎週行きもしないのに、アプリのクーポンチェックしたり、ホームページ見ては「アレ食べたいコレ食べたい」とちょぴりマック中毒ビッグアメリカって知ってますかこれから限定で4種類出るんですけど、こういうの待ってた値段が書いてないけど(地域によって違いますもんね)高そう年末年始から散々食べてるって言うのに、甘いものとマックはやっぱりやめられませんやっと1週間が終わりますねワタシの引きこもりもとりあえず終わります息子は元気に駆け回ってるんですが、本調子じゃないみたいで、ウンチがゆるゆるいつも出る前に教えてくれてたけど、間に合わないみたいで出ちゃってから、「うわっ」って顔で教えるので、ちょっと大変でした今日はどうかな~~~~あんなに嫌がってた薬も少~~~~しおとなしくなったし、食欲も少し出てきたみたいで、ちょこちょこ食べるようになりました早く治って欲しいですでも今度はオットが「なんか頭とのどが痛いかも」って言い出した気合いで治してもらいますけどね
2010.01.08
コメント(10)

ワタシの風邪はかなりの速度で回復へ向かってますが、息子は相変わらずで、おとといの夜、微熱がありました元気にドタバタ動いて気付かなかったんですが、機嫌悪いと思ったらおでこがちょっと熱くて37度5分だし、で薬ももらっていたので、昨日は1日引きこもりでした。でも熱は下がったみたいです2人でコブクロのライブDVDを見て、息子に歌いながら両手を振らせてました(ライブでよくありますよね)胎教で聞いてから、コブクロはインプットされてるみたいです帰宅したオットに見せたら大喜び・・・でもそれが、コブクロの曲だとは知らずに(オットはワタシがコブクロで大騒ぎするのが気に入らないみたいです)ウルトラマンの「シュワッチ」をPCのスクリーンセーバーで勝手に覚えたらしく、見せてくれるんですが、どうみても「カメハメ波」(ブレブレなので特別に)愛犬を叩いたのも見てマネされましたヤバい苦戦するお薬ですが、今回は初めてのシロップジュースに混ぜても警戒心アリアリ結局寝かせてスポイトで飲ませましたが、大暴れ薬剤師さんには「薬嫌いになるから、無理にはあげちゃダメ」って言われてて、ワタシもすんなり飲んでくれる方法をかなり研究したんですが、まず具合が悪いとおっぱいしか飲まないので、何してもダメなことがわかりました鼻水吸い取り器使う時も、大暴れだし、吐かなければいいやと、今回は頑張ってますおかげで、夜中の咳も落ち着いてきてるかなあとはしつこい鼻水です昨日は、オットと出会った記念日だったんですが、午後になるまで忘れていて、引きこもりなので買い物もしていなく、夕飯はお餅残りの湯豆腐にもやしとベジ餃子入れた鍋と超適当ご飯でした出産してから、こういう日は忘れがちといって、覚えていたところで何をするわけでも、してもらうわけでもなんですが、冷めてきたな~って思いますあはっ今夜は年末買っておいた鳥ガラ&ブタ肉でスープ作ってラーメンにしますでもグツグツ煮込んでガス代がかなりかかるので、ガスコンロでラーメン屋さんにゆっくり行けなくなってからは、なるべく作るようにしています安いし、成功すればとっても美味しい今夜の出来はどうかしら~~~
2010.01.07
コメント(16)
オットの実家に行く時はいっつもケンカになります理由は、オットがあまりにも両親に自分の意見を言わなすぎなところ。つまり、「かゆいところに手が届かない人」ですワタシに対してのフォローもない行くたびにワタシは「悪妻」になっていきそうです。去年の3月に行った時は、授乳まっ盛りで食欲全開だったワタシ。(今もか)でもオットは、それを義母に言わず(言えず?)しかも義母も、お昼になってるのにな~~んにも用意せず、しまいには「朝ごはん食べて来た?」と聞く始末もう昼ですけど?その割に、孫(義姉の子)には「お腹すいた?」とを出し、オットも食ってるしワタシは息子抱っこでありつけず嫌がらせですか結局隣にいるオットに「腹減った」とメール(笑)やっと通じてお昼にありつけましたが、腹もちのしない「うどん屋」の出前でもしっかり「カツ丼」頼みましたホントにこういうのが絶えなくて、「普通親には言えるでしょ」って言っても「言えないのも普通だろ」と逆ギレ言えない環境で育ったなんでかわいそう今回の帰省前もそういうことでケンカになり、オットに「嫌やら出て行けば?」と言われ、カッチーン通帳等持ち出し(本気だとこう出ます)出て行こうとしたら、「息子のためにやめて」と散々ひきとめられ(ダシに使うな)結局辞めたけど、その夜は別室で寝ました言えないなら諦めようっていつも心に誓うのですが、毎度煮えくりかえります今回のお正月は、息子もワタシも風邪引いてたので、延期か早めに帰る予定でした。どうしても会わせたかったみたいなので「早めに帰る」と決めたのに。9時半から居たので、帰宅2時間かかるとして、早めというのは2時過ぎがベストしかし、お昼が遅く2時はアウト。(義姉が来て買いに行くまで何もなし)なら3時にしようと決めてたのに~義姉の家に息子のお古があるから寄って行けと言われ、また断れずで、必ずこっちに振る。たまには自分で決めろ「時間平気なの?」とオットに投げかければ義姉が「なんか予定あるの?」とオットに。それでもオットは「特に・・・・」はぁ息子の体調最優先だろうが結局、ワタシが「また今度でいいんじゃない?」と投げかけて次回になりましたホントはワタシが「息子もワタシも風邪気味で、2時過ぎには帰る予定なので」って言えばいいんだけど、まだ「B型」とか「へび年」とかいちいち言われるので嫌でもあまり言わないようにしてるんですオットの実家ではオットをたてろって言いますしねでもワタシ限界来てますで、帰りは無言で2時間運転帰宅後、発熱怒りの発熱だったのだろうか・・・・・・泣いてばかりで煙たがられ、お誕生日何もしてくれなかった義両親も、今回なつきまくった息子にメロメロで、態度急展開帰り際、息子の欲しそうなモノを買ってもらいました(これもホントは次回がよかったけど、これを逃すとなさそうなので)無神経&無頓着すぎる義母に毎回頭を悩ませられますが、今回、たくわん作りを教わったので、そういうのは頼れますただ、聞きすぎると「ネットで調べろ」って言われます来年はおせち持って行って、腹いっぱいになってやる(そのくせ、味にうるさい義母です) スミマセン、長文で
2010.01.06
コメント(10)
もう5日か 3日、オットの実家から帰った後、急にものすご~~~い寒気ガクガクふるえ、ちょっと節々も痛くて早々に布団へ。湯たんぽ2個抱いても寒い寒いと思ったら、今度は体中熱い計ってみたらな~んと38度5分話題のアレだったらどうしようと一晩ドキドキして、お守り片手に寝てましたワタシが倒れてはいられないので、気合いで翌朝解熱させました念のため病院に行きましたが、結果は「シロ」風邪の症状も落ち着きました。オットの実家で疲れて、帰りは運転だったから、ピークに達してしまったのかな~実に6年ぶりの発熱でした前回はサイパン旅行の4日くらい前(あの頃はリッチだったのね)病院には行かなかったものの、高熱が2日くらい続いたので、「アレ」だったと思うワタシは治ってきたけど、息子は咳と鼻水が長引いていますいい加減病院につれて行こうと思います元気に暴れてますけどね大根とレモンのハチミツ漬けシロップを作って飲ませたんですが、飲んだは最初だけ「もっともっと」って催促してたのに~~でも、飲んだ夜は落ち着いて寝付いてましたそんなこんなで、我が家に平穏な日が訪れるのはまだ先のようです
2010.01.05
コメント(6)

今年もよろしくお願いします。 みなさん元旦から更新素晴らしいオットが休みだとタイミングを逃し、更新が滞りそうですが、マイペースに行きますよ昨日はワタシの実家で姉一家も集まりワイワイガヤガヤ。でも年末から息子とワタシは風邪っぽく、息子は鼻たれに咳、ワタシは喉やられてオカマ声になってますそれでも元気な息子には参りますさて今年は、 「おせちを作る」 を目標に頑張りますって、かなり先というか、年末の目標ですが、今までは、おせちはあまり好きじゃなく、作ったことはなかったんですが、来年は息子も色々食べてるだろうし(たぶん)今は現代風や洋風おせちもあるので、本腰を入れようかと思ってます昨日、黒豆を初めて食べましたローズさんとこの黒豆がすごく美味しそうで、食わず嫌いだったんですが、思い切って食べると美味しいじゃないですかそれも頑張って作るぞ~~~~朝起きたら、息子の咳がちょっと悪化してたので、今日は初詣だけでです。明日はオットの実家に行く予定なんですが、大丈夫かな~~~。今のところは元気もあって機嫌もいいので、良くなって欲しいです新年早々、こんな甘いもの食べました生ミルキー&ミルキークリームロール姉からちょっともらったんですが、これは、ヤバいです生ミルキーは、口の中でとろけるし、ミルキークリームロールは練乳ロールケーキみたいですカロリーは・・・あえて調べません 息子もやっと昼寝したことだし、ワタシもお昼寝しますみなさんのところには後で遊びに行きま~~~~す
2010.01.02
コメント(10)
全26件 (26件中 1-26件目)
1