全25件 (25件中 1-25件目)
1
週末が給料日だと勘違いして、オットからお金をいただく失敗がありましたが、使ったのは食費&日用雑貨とガソリン千円分。でも口座にまだ予備があったのでプラスで終われました焦らず生活しないと・・・。んで今回の給料は少ないと言う話なのでさらなる切り詰めかしらでも何やらオットが2ケタの臨時収入があるらしいので(正確な額は知りません)困ったらたかることにしますさて今月の家計簿手取り額・227,222住宅ローン・65,102電気・9,301ガス・4,414保険+共済・15,205携帯電話・12,249ネット+光電話・6,701セキュリティ・2,625ガソリン代・5,000オット小遣い・15,000積立金・31,000支出合計・・・166,579で残り60,64315,000円残して生活費予算・45,000円食費&日用雑貨・・・18,728お米代・・・3,000医療費・・・848ペット&子供費・・・2,689衣服&美容・・・4,322レジャー&外食・交際費など・・・・2,954灯油&その他雑費・・・8,588合計・・・・・・・・・・・・41,129円+3,871円でした 今月は漢方の病院はなかったのですが、来月はオットも通院予定だし 花粉症対策もしたいので、医療費がかなりかかりそうです 風邪引かないように、みんなで気をつけなくちゃ
2011.01.31
コメント(0)
最近とても考えることです。以前なら「保育園に入れて働く」と意気込んでいましたが待機児童の問題、子持ちではなかなか仕事先が見つからない、希望の園には行けない、などの理由で、幼稚園にしようかと・・・。働くと言っても平日5日間フルタイムで働くわけではなく畑もあるので週2~3回預かり保育を使ってフルタイムで働きたいなと思ってます。そうなれば余計に保育園は難しい状況のようで。一応、今登録してる派遣バイトをする予定ですが、絶対に仕事が入ってくる確約もないので、条件に合った仕事先が見つかればそりゃ有り難い月謝は比べてみると若干幼稚園の方が高いんですが、ワタシが気になってる幼稚園は、預かり保育がとっても安いんです。保育内容も、息子にぴったりな感じとはいっても、周りのママさんたちのように、すでに見学に行ってるとか、情報収集してるわけでもないんですが。みんな、早いな~~~。つか、プレ幼稚園て何だよ!!!入園すれば月謝払うだけで赤字そうなれば絶対働かなくてはいけません両親を頼るのはやめたので、夫婦で協力するしかないし(会いに行かせても、ろくに遊んでくれず、「テレビ見てるから」って言う実母それなのに、勝手な都合で「今日はじじが休みだから置いて行け」とか言ってきます。平日バイトする間、息子を見てほしいと言っても拒否それでも孫を食べ物で操ります。当然、あまり懐きませんけどね。)年少じゃなくて年中から入れるかな・・・でもあの野性児をもう1年完全保育できるかなとか色々考えちゃっています。周りにはそういうことで悩むママさんがいないので結論を出すまでまだ時間もあるし、ゆっくり決めよう子供とゆっくり向き合える時間て、今しかないから、一緒に居たいってのもあるんですけどねぇ・・・・。メッセでもメールでもいいので、ご意見くださ~~~~い<m(__)m>
2011.01.29
コメント(0)
![]()
昨日テレビで「風水芸人」という人が出ていて某有名人のお宅を風水で改造していました途中から見たのですが、寝室を診断していたのを見てビックリ「ドアを入ってすぐベッドがあるのはNG」「窓に頭を向けて寝るのはNG」(悪いものが枕もとに立ちやすい)我が家も同じそして枕の方角は、金運UPなら「西」健康運UPなら「北」がいいみたいです昔から「北まくら」はよくないと言われていますが、遺体が腐らない気の流れが北なので亡くなった方は北まくらにしてるだけで北まくらは気にしなくていいみたいだし、ぐっすり熟睡できるくらい落ち着くらしい・・・。ということで、寝る前にオットとベッドの位置を動かし、(ドアと対角の角に置く)枕は北西になりましたが、2つ叶えられるという素敵なことは起きるでしょうか一晩寝ましたが、よくわからなかったけど、10時すぎ~5時15分のアラームまで爆睡あとは玄関のいらない靴を捨てて、キレイにします【送料無料】子育てハッピーアドバイス大好き!が伝わるほめ方・叱り方ベッドを移動したら出てきた本久々に読んだら、2歳イヤイヤ真っ最中の対処の仕方がワタシは悪い例ばかりで反省またちゃんと読まなくちゃ「いちいち否定」の息子に手を焼く毎日ですがイライラせずに頑張らないと
2011.01.28
コメント(0)
明日は月末で給料日・・・・と思ったら、31日月曜日まで今月はあるんですよね今さっき気づきました残ってたお金で、ドラッグストアのポイントが6倍なのをいいことに、なくなりそうで買わずにいた、ラップやらなんやら買い物してしまい、残金がほとんどない日曜日の朝市に行くお金がない今月分の予備のお金はおろせばあるけれど、オットが少しをくれたので、有り難く使わせてもらうことにしたここのところ、色々考えてたこともあり、焦り過ぎたか今日も風もなくいいお天気です愛犬たちの散歩に行って、息子と遊んでお昼寝させるぞ~~~~まだまだ3時間昼寝してくれるので、有り難い夜も9時すぎには寝て朝7時くらいまで寝てますよく寝るなぁ~~~~。 体重が増え続けてるのは、そのせいかな顔が丸いというか、四角な2歳4ヶ月です
2011.01.27
コメント(0)
![]()
浴室も寒くて、家族一緒に入っても冷めてしまって追いだきボタンを毎日押してた気がしますその結果 今月 11,2立方メートル 5,644円前年 16,7立方メートル 7,694円でした前年よりは使っていなかったものの、この時期は光熱費がかかって大変です来月分の家計簿の予算を記入してたら、顔が青ざめましたガス代の単価が高い我が家は特に節約してかないとということで、プチ収入で圧力鍋でヘルシークッキング。超特価の圧力鍋☆3000円以上送料無料☆ 限定特価 パール金属 エコクッカー3層底片手圧力鍋3.5L H-5142念願の圧力鍋をポチ時短&ガス代節約だ~~それと、これもず~~~~っと欲しかったパール金属 吟味IH対応ガラス蓋付アルミ鋳物製仕切り付卓上鍋26cm H-8156息子がいてキムチ鍋や、トマト鍋(息子はトマトがNGらしい)が食べられず別々に食べたいね~なんて言ってた時にテレビで発見おとといポチして昨日届きました使うのが楽しみです
2011.01.26
コメント(0)
昨日は午前中、太陽が出ないさむ~~~~~~い日でしたそんな日でもお構いなしに、息子は外に出たがりますでもその方が生活リズムが狂わずにいいので、ワタシが頑張るだけ昨日は業務スーパーに自転車でお買い物その帰りに公園で遊ぼうということになったんですが、自転車は寒い手袋をしてなかったので、手がかじかんで痛い太陽が出てないと、こんなに違うんだ息子の手も真っ赤でした「寒いから公園行かないで帰ろうよ~~~」って言ったんですが、「シューン、ある!!!」(滑り台、やる!!)と言ってきかないので仕方なしに公園へ。寒くて誰もいませんでした寒ければ動けとばかりに2人で遊んでましたが、ふと見ると、息子の口がガクガク言ってる「寒いんじゃんおうち帰ろうよ~~~」って言っても「もっかい、ある!!」(もう一回やる!)って言ってばかりそこまでして遊びたいのかさすがのワタシも、これは帰ろうと思い、「ホットレモン」で釣ってしまいました(いつもはあまり買わないようにして、家で作るんだけど)帰宅してホットレモンと足湯であたたまり、寝袋をサンドバックにしてパンチごっこでいっぱい体を動かしてもらいました。今日は日差しがあるみたいなので良かった
2011.01.25
コメント(0)
![]()
5歳になったばかりの、我が家の3号♀ちゃん、ワタシが歯磨きを怠ったせいか、4歳になる前くらい??から歯ぐきが腫れていたり、1本すこ~~~~しグラグラしていましたちょうどワクチンを打つ前だったので、病院の先生に診てもらったら、 まだすぐに手術だとかは早い段階なので、殺菌消毒のために歯磨きや、ビタミンの入ったサプリメントをあげておくだけでも違うから、あげてみてもいいかもねと言われていました。オットに話したつもりだったんですが、その時はまだサプリメントの信用性が薄かったし、オットも何も言ってなかったので、歯磨きや口の中のチェックは良くしてきたつもりでした。それでも口臭があったり、触ると嫌がったりで、そろそろ病院かな~と思っていたら、いきなり焦りだすオット「ねぇねぇ3号♀の口の中がすごいんだけど歯周病じゃない」・・・・あのー、去年からワタシ言ってたんですけどね、サプリあげた方がいいのかな?とか、歯磨きして殺菌消毒してとかちゃんと聞いてろで、自分でネットで調べた塩水で拭く方法を必死にやってあげていました。「ごめんね~~。今までちゃんと見てなかったせいだよねこれからは毎日やってあげるからね」って言いながらやってたけど、オットがこういうの続けたシーンを今まで見たことがありませんでも塩水だけでも状況が良くなってたで、2号の腰の痛みがあって悲鳴をあげてたときに買ってみたサプリメントサン・メディカ ペットナチュラルズ グルコサミン・コンドロイチン・MSM2~3ヶ月に1回購入してます。これがものすごい効果を表し、サプリに信用性が出てきたので昨日3号♀用にポチ【●】【ポイント10倍】【送料無料】≪サプリメント/犬・猫兼用≫◎定期的に与えるならこのサイズがオススメ♪【ペットAg】プロバイオティクス ベネバックパウダー Lサイズ/454g【送料無料】【smtb-k】【kb】この値段で5ヶ月くらいは持つので、お得レビューがとっても良かったので、良くなってくれるといいですサプリメントコンビ何も問題なく、とっても元気なのは、長男1号♂(来月シニアの仲間入り)寝てる
2011.01.24
コメント(0)
最近息子が、こんなことを言うようになった。「あっち、行け」「あっち、行けよぉ」ヒィ~~~~~~愛犬たちが息子が食べてるものに群がってくると必ず言います。・・・無意識にワタシたちが言ってた言葉なのかもしれませんヤバいなとっさに「あっち行ってて!って言えばいいでしょ!」と言いましたけどホントに「こんなこと覚えてるの」ってことを伝えてきたりして(よくわからない言葉で言ってくるので、イメージで理解)外でもとんでもないことを言いだしそうで、下手なことしたり、言ったりできないんだなって実感してます。昨日も愛犬達の散歩中、うんちを拾っていたら「おかあしゃん、うんこ、ふんじゃったね!」・・・・・・実は先日、キッチンで2号♂が粗相をしたのに気付かず、思い切り踏んでしまったのですしかも、踏んだことも気づかず、ウロウロ部屋を歩き回っていました「うんこ、にょい!!」(うんこのにおい!!)と、うんちセンサーの息子が言うまで気づかなかったんですそれを外で言うなんて。誰も聞いてなくて良かった
2011.01.22
コメント(0)

毎日午前中は外に連れ出して、サッカーやら森の探検など、とことん外遊びをさせています。で週に一度は1日中起伏のある畑で思い切り遊んでいます。母も体力勝負こないだ、サッカーのドリブルで足が軽くつりました同じ公園ばかり行くのは飽きるので、色々探して自転車で行ける範囲で行っていますが、先日お友達から、「息子にぴったりの公園がある」というので、昨日行ってきました。車ですが、15分はかからない場所です。アスレチック感覚の公園で、思い切り体を動かせたようですワタシも一緒になって遊んだ滑り台長~~~~いっターザンみたいに?野性児息子は、色んな場所をよじ登っては「すごいしょ~~~~~」と得意げでしたが、帰りの車で撃沈真冬の空の下、いっぱい遊んでたくましくなれよこんな風に地べたに寝ころぶところが自由人
2011.01.21
コメント(0)
![]()
おととい失敗したパンは、カチカチだったのでフレンチトーストにして片づけ(ほぼ息子が)昨日また、白神こだま酵母を使ってHBで焼きました白神こだま酵母ドライ 10g×5天然酵母機能はないけれど、普通のパンコースで。酵母なのに、イーストと同じ感覚で使えるので、とても楽粉の量をレシピ通り250グラムにしたので2斤まで焼ける我が家のHBでは形が小さくなってしまうけど酵母で応用はまだ出来そうになかったのでそれでもものすご~くフワフワに仕上がりましたこれを上手に手ごねで作れるようになれば、「パン作りしてる」と堂々と言えるようになるんだけどな息子も小麦粉で作った粘土で遊べるししばらく手ごねしていないので、またやってみようと思いますそして、春になったらホシノ酵母を再び起こしてチャレンジしたいです
2011.01.20
コメント(0)
ご近所my畑の契約がまとまりました6坪を無料で貸していただけることに貸してくださるご夫婦に、午前中会ってきたんですが、それは優しいご夫婦で、息子も懐いてたしよかったですまだ少しは畑を続けるそうなので、一緒に勉強しながら楽しめたらな~と思っていますさて電気代・・・・・・年末年始で家にいる時間が多かったとはいえ、すごい金額になってました今月 415kwh 9,301円(34日間)前年 371kwh 8,236円(34日間)どうしたもんかオットと2人で考えてみると、予想されたのがテレビ息子がサイレンカーのDVDをこれでもかというくらい見ていました。1時間あるDVDなんですが、30分で飽きてたものが最近はこちらが止めようとしてもエンドレス「ピーポー、いる(見る)」がここ最近の口癖でした「あと1回ね!!」って約束しても守れず、泣きわめきます本人が好んでるものは、1時間に一度15分の休憩を入れればどんどん見せるべし。と、カヨコばあちゃんが言っていたし、ダラダラ見せ居ていたわけじゃなかったけどさすがに電気代に響くとはで、自分の赤ちゃん時代のBDも見まくっていました今はテレビより、YouTubeの「はたらくくるま」に夢中だったりします。AKBも大好きです「君に~~~~」って踊りますもっと見せる時間を考えなくてはいけませんね
2011.01.19
コメント(0)

昨日の夕飯は、オットの帰宅が遅かったので、息子と二人。ちょっと目を離すとすぐに盗み食いするのが2号♂ホントに気配を消してるのか、気づくともう食べちゃってるくらい昨日も、ちょっと席を立った瞬間に、餃子をパクリ久々に作った餃子だったのに息子は気づくと教えてくれるのですが、この子も餃子を夢中になって食べていたので気づかなかったみたいです「あ~~~~~~~~!!!ちょっと~~~~~~いくつ食べたの~~~~~~~」とワタシが2号に向かって叫んだら息子、2号♂に向かって「〇〇(2号♂の名前)、なんしゃい??(何歳?)なんしゃい??」(しかも小声)「にしゃい???にしゃい??あ、にしゃいおか~しゃんにしゃい、あって」(2歳だって)とかなり満足げに報告してきた。なんで今って(しかも5歳だし)思ったら、どうやら「いくつ食べたの??」の「いくつ」で年齢を聞いたのかと勘違いしたみたいでしたこれにはワタシも怒るのをやめて大笑い実はこの時、白神こだま酵母パン作りに失敗して、かなりブルーだったんですが、一気に吹き飛びましたよもうすぐ2歳4ヶ月。何か月も前の話をしだしたり、数字が読めるようになったり(まだまだでたらめだけど)記憶力と吸収力がものすごい悪いことも覚えるのも早いですけどね
2011.01.18
コメント(0)
![]()
寒いこちらは雪こそ降らなかったものの、北風が強く空気がキーンとしてる感じです。そのうち雪が降るんだろうなそんな寒い日は、部屋の中もなかなか暖まりません。(あまり設定温度を高くしてないせいもありますが)室内でも靴下2~3枚(末端冷え性で)、毛布地の上着、フリース地のエプロンという雪だるまスタイルですが、息子のトミカやレゴ遊びに付き合ってるとそれでも足元が寒い時があります毛布はめくれやすいしと思って、車に置いてあった寝袋を持ってきて、下半身だけ入ったらま~~~暖かい丸めて小さくしまえるので場所も取りませんスリーピングバックDX 青 (寝袋)これは息子が赤ちゃんの時、公園でお弁当を食べるときにレジャーシートじゃ痛そうだなと思って買ったもの。980円なので、オット用にも買おうと思ってます。昼寝の時、毛布を持ってくるのはいいんですが、起きた後も置きっぱなしにするので、部屋がごちゃごちゃに見えてどうしてもイヤだったのです(すぐに加齢臭もつくしね)灯油代も節約できるので、寝袋オススメです
2011.01.17
コメント(0)

我が家の愛犬たちのトイレは1階と2階の二ヶ所しかも2階のトイレはケージの囲いを外したものなのでとっても大きく枚数も使います。(1号♂と2号♂がはみ出すもので)息子もたまに勝手にするときがありますいつもは◆2950円以上送料無料◆【1枚あたり5.48円】【白いシーツでおしっこチェック!】激安ペットシーツ無地レギュラー100枚入 【薄型】【YDKG-s】コレを買ってるので、とってもお買い得なんですが、送料対策で6袋まとめ買いしても消費が早い・・・・・。3匹いるから当たり前ですがってことで、おしっこだけは玄関を出てすぐの道路にさせることにしました。いつも散歩の時は、1号♂しかすぐにおしっこをしないんだけど、たまたま2号♂が家のポストの前でしてしまってから()習慣に、順応が早い3号♀、車の前でするようになってくれたので、消費がだいぶおさえられています老犬になって動けなくなった場合も考えて、室内でもできるようにしてたけど、外でもササッとできるようになってくれれば、こちらも困りませんよねおかげで買って1ヶ月半たちますが、1階と2階あわせても1袋使ってないですでも朝晩すご~~~~~~~~~く寒いですけどね今日も関東以外はなんでしょうかね10ヶ月ぶりにカットしにいくので、(どんだけ切ってないんだ)だけは勘弁ヒーターの前を独占。・・・・こっちは寒いんですけど~~
2011.01.16
コメント(0)

先週干した、自作の練馬大根寒さと乾燥で、ここまでカラカラになったので今日たくあん漬けにしました。これ途中の写真たくあん作りは2回目。今年は干したみかんの皮も糠に混ぜてみました。糠・・・・干した大根の15%塩・・・・干した大根の8%ざらめ・・・・5%鷹の爪、こんぶ、みかんの皮でやってみました。去年より、甘みがアップしてればいいのですが・・・・・。出来上がるまで2週間くらいでしょうか。それまではドッキドキです
2011.01.15
コメント(0)
![]()
乾燥してくるとやってくる「静電気」特に車に乗るとかなり帯電するようで、降りるときビリビリくるのが怖くてドアを触れません直接手で触らずになんとか車を降りて、安心してたら、玄関のカギをさしたら、ビリビリと言うよりバリバリ火花が見えましたこえ~~~~~~~なので、ずっと気になってた静電気除去キーホルダーを購入しました12個までメール便対応します!【B・beansビー・ビーンズ ESA7】スムーズに除電。キーホルダー型の静電気除去装置[ぺんてる]これ、ホントにいいです(って買ったのは違うバージョンだけど)昔買った、腕にはめておくヘアゴムみたいなのは、全然効果なかったけど、放電するとマークがでるし、ホントにビリビリっとこないです息子もビリビリっとくるようなので、チャイルドシートを外す時も放電させてあげないとホントこの寒さと乾燥はイヤですね
2011.01.14
コメント(0)
ワタシは普段、食料品の買い物は、週に1度の日曜朝市で一週間分お買い物。週予算5千円だけど、4千円にして5週目にまわしたり、黒字になるように残します。が、今週は日曜日にお買い得の魚があまりなかったので、他のスーパーか業務スーパーに行こうと少なめの買い物でした。でもワタシの場合、ちょこちょこ買い物するタイプは向いてないのです使いすぎてしまう結局2回買い足したら、5千円の予算いっぱいいっぱいメモしたものだけ買う予定が、業務スーパーの安さに負けたまだ日用品の買い物があったのにでも意外に食材もなくなるのが早い来週は、余計なものは買わず、4千円以内に収めようと思います
2011.01.13
コメント(0)

息子はかぼちゃが苦手よく考えたら、離乳食もかぼちゃは初期からNGだった(というか息子は、ほぼおっぱいで離乳食自体あまり食べてなかったです)そこで、パンを作る時にかぼちゃを入れてみました。(後ろは気にせずに)ほんのりかぼちゃ色のパン。味もほんのりかぼちゃ味。でもふわっふわ何も知らずにペロリと2枚よかったいまだ克服できないのは「トマト」今年は畑で、プチトマトよりも小さいマイクロトマトを作って食べてもらえればいいなぁ・・・。
2011.01.12
コメント(0)

ブックオフで買った、カレー好きの息子にはたまらない本スパイスや、材料を写真でわかりやすく説明しながら、最後にはカレーが完成するんです。で、このページカレーの部分をこすると、カレーの匂いがするんですこれには2人で驚きましたかなり古い本なのにまだ匂う愛犬たちもクンクンカレーが好き過ぎて、すぐに匂いで反応する「カレーセンサー」がある息子ですが、愛犬たちの「うんちセンサー」でもあって、粗相をしてしまった時、すぐに鼻に手をあて「あ!!!うんこ!!!!」と教えてくれるんですでもカレーとうんちって何か・・・・・ね昼寝から起きたら、またこの本を読ませられるんだろなトイレの後、出てこないとだいたいこんな姿。この便座のふた、いつか割れます
2011.01.11
コメント(0)

西松屋で見つけたレジャーシート。道路やお店の絵が描いてあるのでトミカ遊びにピッタリ超安いだけあって愛犬達の爪で破れたりしますが年末に買ったのに、もう補修のテープだらけでもまだまだ使うつもりでいます今日はお年玉の袋を渡して、5台500円の中古トミカを買いに行きました「自分のお金で買い物した」ということがすごく満足感あったみたいで、誇らしげな顔で店を後にしてました使う楽しみを覚えるのもいいですが、将来は貯める楽しみを覚えてほしいかな32%OFF!トミカ「トミカレジャーマップ」代引無料+送料500円!! 【取寄品】3才から★トミカ 40周年記念 トミカタウン立体交差つき DXつながる道路[タカラトミーおもちゃ]【T】楽天HC【e-netshop】こういうのもいいですね
2011.01.10
コメント(0)

先日収穫した大根ちゃんたち。たくあんにするほどの大きさではなかったミニ大根は大根スティックで。甘いのね葉っぱの部分は、ホウレンソウ食パンを作る要領で、HBにポン!仕上がる前に、出かけることになっていたので、オットに取り出しておいてもらいました。で帰宅後、キッチンに行くとちゃんとパンを取り出してくれてました・・・・が。・・・・上下さかさまに放置されてましたこの失敗、2回目ですひっくり返したら上がぺっちゃんこ写真じゃわかりにくいですが、編みの上に乗せなかったので表面が豆腐みたいになっちゃってましたちゃんと確認させるべきでしたが、味に代わりはないし、今朝食べつくしたのでヨシとしました息子も気に入ってくれたようで、よかったです世間は3連休なんですね。昨日の夜、姉と岩盤浴のあるお風呂に行こうとしたら、ものすごい人だったので断念結局小さめの普通の温泉にしたけど、みんな寒い日は考えること一緒ですね平日の夜リベンジだ
2011.01.09
コメント(0)

初めて作った大根ちゃん達漬けもの用の練馬大根なので、太めではないし、夏のカラカラで水を求め根が伸びまくったので細長~いけど、上出来(写真は、15センチの息子のサンダル)これは途中で石があったのか?2本足に。これらを今朝洗って、たくあん作りのために干しました。でも我が家、ベランダに屋根がないので、雨を防げず去年は一苦労しましたなので、今年はこんな感じにしました。ちょうどベランダの下の格子窓に、結束バンドで網を取りつけ、フックに大根をひっかけました。細いので1週間くらいで干しあがるのかなぁ?楽しみです
2011.01.08
コメント(0)

昨日の日記の続き。帰宅したオットが、仮面ライダーオーズの本物じゃない900円のベルトを買って帰ってきた不憫で仕方がなかったみたいだけど、買うの早すぎーーーーーーーーー音は鳴らないけど、コインを入れらるので、息子は大満足のようです(パジャマで失礼)さて水道代今月 36立方メートル 5,816円前年 39立方メートル 6,336円去年より、まじめに大掃除と洗車をしたのもあって前回よりアップしてましたが洗車代等考えたらいいかなと思います大きな車だと、洗車意欲が失せますよねもうすぐ乗って6年になるけど、自分で5回も洗ってません今年は何回洗うのでしょうか
2011.01.07
コメント(0)
![]()
昨夜息子が、自分の引きだしから(専用の引き出しを作って、他の引き出しのいたずら防止)小銭を出して「へんしんっ」ってやってた。今放送されてる「仮面ライダーオーズ」のマネ仮面ライダーOOO (オーズ) 変身ベルト DXオーズドライバーベルトにコインを入れて変身するんですが、そんなに真剣に見てる雰囲気はなかったのに、どうした真剣に見てるのはオットちょっと前の仮面ライダー響鬼のベルトまで持ってるというオットですなのでそれを、息子に見せると、目がキラキラオーズのベルトとわからずに、一生懸命コインをベルトに入れようとする姿が不憫でなりませんでしたがでも最近のライダーベルトは、わざと生産数を減らしてプレミア商品にさせ、オークションで高値を出させちゃうような、ちょっと汚い手を使ってるとかどちらにせよ、我が家にベルトが来る日はまだないですけどね
2011.01.06
コメント(0)

あっという間に終わってしまった、ワタシの楽ちん連休でしたオットはもちろん、息子の相手をしてくれる人が沢山いたし、家事も適当生活リズムはほとんど崩さなかったけど今日からまた息子とがっつり向き合わないと・・・・。どのくらい「イヤイヤ」があるのでしょうかねこの休み中も、イヤイヤの度に「説得」の日々でした3日に行った義実家。お土産に地元のお茶を渡したら、義母の一言「お茶が1番いいわ。」・・・・・つまり、ワタシが色々考えて持って行くおみやげ(畑の野菜など)を渡した時のノーリアクションは「不評のサイン」だったじゃあ、畑の話に興味示すな お昼ご飯を買いに行った時(いつも作ってくれませんよ)息子を連れて焼き豚とハムの試食に群がる義母。そして次々に息子の口に放り込む頼むからやめてよ~~~~~~~ワタシ、買わない時以外は試食したくないタイプ普段「試食」ということを知らない息子は、戸惑いながらも食べていたけどしまいには「しょっぱいっ」と吐きだしたこれを機に、スーパーで試食にむさぼりつく子にならないように気をつけなくちゃ(たまに親子でその場から離れない人いますよね) 最近キツイこと言う義姉は、正月だからか?(違うか)今回は平気でしたが、段々平気で傷つくこと言うところが義母そっくりになってきてます。自分の息子とうちの息子を比べ、気に入らないとすぐ嫌味を言う義姉です次回行く時は覚悟します義実家の不思議なところは、何かと息子にチョコは食べさせたか聞くところ。・・・・なんで???2歳の息子にチョコって。(義姉の息子がかなりのチョコ好き)今回もそんな雰囲気をかもしだしてきたので「チョコってあの甘さは、子供にとってかなり衝撃的らしいですよ~。だからそういうのをあげるのは、まだまだ先でいいみたいですそれに息子は、ワタシのチョコ含み母乳でもニキビ出たりしますから」(ちょっとオーバーな演出)と言っておきました。そんな母の反撃をよそに、初めて見る「パックンチョ」を「なんなん?これ??」とパクっと息子が食べたもちろん美味しかったらしく、隣の部屋に行ったと思ったらまた戻ってきて食べようとしたので、急いで隠しましたあ~びっくりしたそんなわけで、今年もよろしくお願いします
2011.01.05
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1

![]()
