PR
Free Space
今日は息子の3歳児健診でした。
か~な~り待つと言われていたけど、覚悟していたせいか
息子も飽きないくらいの待ち時間でした
集団指導の歯磨きと栄養のお話は、子供達が前に座り母親は後ろ。
まだまだお母さんと離れられずに一緒に座る子が多い中、
息子はさらっとワタシから離れ、いいポジションに座ってました
超~~~真剣に話を聞いていて、普段ワタシの話も真剣に聞けや
と突っ込みたくなるくらいで逆に笑えました
保健師さんとの面談では、しっかり受け答えしていました。
お名前は?って聞かれたら「〇〇くんです」って言っちゃってたけど。
ちょっと心配だった歯科検診は、虫歯0でキレイでした
フッ素塗布はもちろん「お断り」しました。
身長95.3センチ、体重14.4キロ
順調に育ってくれていました
今朝これをポチりました。
牛乳や電気が不要!水だけで誰でも簡単★世界中で7億袋販売【ヨーグルトメーカー付き】イージーヨーお試しセット(メーカー+スイートグリーク)ヨーグルト約10食分ができる!安心・安全のニュージーランド産【今なら42%オフ】今なら期間限定で送料無料!(同梱もOK)
ヨーグルトが大好きな息子。
夏くらいまでは北海道産の牛乳でヨーグルトメーカーで作っていましたが
種になるヨーグルト(加工品)が安心できるものが探せず、
ず~っと食べさせないでいました。
加工品になると放射能検査をしないという会社が結構あるみたいだし、
やはり原乳はやばいなというニュースもありましたし・・・。
チェルノブイリで子供に健康被害が多くで始めた線量の数値は
0.07~0.08マイクロシーベルトと言われています。
この辺は0.1あると言われています。(2月にレンタル出来たので測る予定)
外部被ばくだけの計算だから内部被ばくは含まれてません。
普通に考えて怖いですよね
なので、野菜やお肉ぜ~んぶを避けることはできないので
(でもなるべく地元のものか、生協の西のもの)
基本のお水とお米は気をつけてましたが、ヨーグルトは食べちゃダメよ
な~んて言えないので、これからはこれを作って食べさせようかと思います。
とはいえ、コストが倍くらいするのでかなりキツイ
でも完成後は冷蔵庫で2週間持つそうなので、
月に一度作れば十分な気がしたし、乳酸菌の量がハンパないので即ポチ
気にしすぎ、なんて言われてもいいです
チェルノブイリのお母さんたちの様に、後で後悔したくないだけなんです
早く届かないかなぁ~