ビジネス指向のエンジニア - ビジョナリーカンパニーを目指せ!

ビジネス指向のエンジニア - ビジョナリーカンパニーを目指せ!

2010.04.12
XML
カテゴリ: 起業・ビジネス
オープンソース信者(?)の理論は昔から何度もいわれていますが、実際はオープンだからというのみで勝負が決まることはない、冷静に歴史を調べれば分かることなのですが・・一番目立つマイクロソフトが勝ってマックが負けたのみで判断する人が多くてあまり参考にならない記事が多かったのですが、面白いのを見つけたのでメモっておこう。

iPhone対Androidの対決の意味、「オープンソースソフト」が「ごりごりのプロプライエタリーソフト」に負ける訳

ビジネスで勝利するには、いろいろな理由があり、オープンソースってことのみで結果が決まるわけではないんですよね。

そもそもオープンソースであるLinuxは勝っているのか?
ネットブックという追い風があったとき、Linuxが注目されたが、Windows XPに完璧にやられてしまった。
本体の値段の安いネットブックではOSの値段も無視出来なく、無償で使えるLinuxが注目される。インターネットとメールさえ出来れば良いと言う人も多い。それなら専用Linuxで十分。そんな理論も結果は・・・

タブレットPCやペン入力のコンピュータは、20年以上昔から何度も話題にのぼったが、実際は失敗の歴史。
最初に成功したと言えるのはPalmでしょう。機能を限定して、使い易くして成功した。その後オープンに戦略を変更してから下降線をたどってきた。

最近読んで面白かった本: シリコンバレー・アドベンチャー
最初にペン入力に注目したペンソフトは、マイクロソフトと戦うという間違い(?)を起こし、結果失敗してしまった。そんな話です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.12 21:42:07
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ビジネス指向のエンジニア

ビジネス指向のエンジニア

Favorite Blog

Webエンジニアのちび… Webエンジニアのちびさん
ネットのお得情報 ク… ネットのお得情報さん
ま~るのどたばた日… ま〜る 2006さん
肉体改造 筋肉増強&… 肉体改造2796さん
スイーツ探検隊 美味… スイーツ探検隊 楽天人気お取り寄せさん
北国カニ探検隊、タ… 北国カニ探検隊さん
楽天@シルバーアク… 楽天シルバーアクセサリーさん
楽天ワイン@シャト… 楽天ワイン@お勧めワイン探検家さん
ゆみちゃんの大好き… 楽天プリン@人気お取り寄せスイーツさん
ゆみちゃんの大好き… 楽天お勧めケーキ@人気お取り寄せスイーツさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: