PR
カテゴリ
コメント新着
New!
ショコラ425さん
New!
あみりん9129さん
New!
千菊丸2151さん
くう☆☆さんサイド自由欄
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
仲間の信頼。
過去の払拭-----------。
北島たちはいらない。信用できない。
たったひとり、戦い続ける葛城。
後輩を怪我させてしまった過去を持つ葛城は、それ以来誰も信用できなくなり、後輩には特に厳しく当たっているよう。
要らないというのは、自分の保身も兼ねてるんじゃないか?
そう考える不動。
だが、それは 裏を返せば危険だから、新人を現場に連れて行きたくない。
それをうまくいえなくて、きつく当たるしかできないのだ。
3年前の出来事。
葛城の初めての後輩で、とても目をかけていた田口という救助隊員。
彼は葛城にあこがれ、ずっと慕っていたよう。
だが初めて仕事を任せたその時、バックドラフトを起こした現場で、右目を失った田口。
・・・でもこのバックドラフトってさぁ、 消防士なら誰でも習うでしょ?
初心者でも知ってる現象なんだからさ。
これで右目を失ったってのは、そりゃ責任問われても・・・とは思うよね。
彼はそのまま消防士までやめることになってしまったよう。
自分の目の前で起きたその出来事が、今も葛城の心を占めて、トラウマになっているようで・・・。
「怖いんです。また自分のせいで、後輩を失ってしまうことが・・・」
葛城には乗り越えなければならない壁がある。
それを分かって、あえて葛城と大地を組ませる徳永。
認めるということは、お前に命を預けること・・・。
お互いを信じ合えない救助隊に、オレンジの誇りを守る事は出来ない。
そう言う徳永。
葛城に認めてもらいたい。その一心の大地。
塩素ガス漏れの現場で、今の葛城は使えないと、待機を命じられる。
だがそのガスは共同鉱を伝い、トンネル工事の現場だけでなく、なんと 地下鉄の関内駅まで流れ込んでしまうことになったのだ!!
時間との戦い。
まずは乗客の避難を進める消防。
その駅にはなんと田口の姿が!!
だが子供と一緒に母親を待っていたのだが、はぐれてしまったようで。
早速救助へ向かった葛城と大地。
そこで田口と再会した葛城は娘の救助を乞う。
そこで、たったひとりで救助へ向かう葛城。
ぎりぎりのところ、倒れそうになっていた子供を救ったのは、なんと 大地!!
だが倒れた拍子に大地の酸素マスクが破損してしまったのだ!!
漏れたガスを吸って倒れてしまう大地。
苦しい息の下、それでも葛城に本心を伝える大地。
「いつか自分も葛城のようになりたい!!」
田口と重なる大地。
このまま放ってはおけないが、今の自分では子供を救うか、みんなで倒れるか・・・の状態なのだ。
だから先に搬送してください。
そして必ず帰ってくると約束し、先に子供を搬送する葛城。
でもさぁ、 ここでちゃんと準備してったらもっと楽に大地も救助できたんじゃないの?
って突っ込んじゃダメ?
ちゃんと高濃度マスク着用して、替えもちゃんと持ってってさぁ・・・。
って 感動台無しっすか(あはは
)
大地もなんとか生きていたよう。
だがどうしても立ち上がることができない。
また自分は後輩を救えないのか-----------!?
非力さに歯噛みする葛城。
だがその時・・・。
救助に駆けつけてくれたのは、 SRの仲間!!
オレンジの誇りにかけて、仲間全員の命を救う!!
「命をかけて救わなければ、命は救えない」
司令官にそう伝える芹沢。
怖いのはひとりじゃない。
同じ悲しみを知る仲間だから命を預けられる。
信じられる。
昔、葛城と付き合ってたという水野にも心配かけたとそっけなくも答える葛城。
そして、病院で再会した田口は言う。
娘を助けてくれてありがとうと。
「やっぱり葛城さんは、いつまでも俺のヒーローです」
嬉しい言葉じゃないですか。
葛城も、これでようやく過去に一区切りができたようです。
そして今日の訓練でも大地と組まされる葛城。
だが・・・。
「早く俺たちのレベルに上がって来い!」
ようやく葛城もひと山越えたようです(^^)ここは分かっててもちょっと胸が熱くなったねぇ。
大地たち、めっちゃうれしそう♪
訓練で、大地としっかりつながれた手。
仲間を信じること。
次は土砂崩れの巻き込まれた妊婦の救出。
家族との絆。
不動のターンのようですが、レスキューをやめる!?
一体どういうことなんだ~~(><)
【送料無料・代引き手数料込み】【1000円バックキャンペーン中】☆新作腕時計入荷☆【SALE】【時計屋さん】スント腕時計(SUUNTO)SS012196300ユニセックス Observer SR(オブザーバー・エスアール)[国内正規品]【ドラマ『レスキュー~特別高度救助隊~』山田親太朗さん着用モデル】【芸能人】
ドラマ特別企画「図書館戦争ブック・オブ… 2015/10/05 コメント(1)
ドラマ「Dr.倫太郎」第1話 あらすじ感想「… 2015/04/15
ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。… 2015/03/20