PR
カテゴリ
コメント新着
New!
ショコラ425さん
New!
あみりん9129さん
New!
千菊丸2151さん
くう☆☆さんサイド自由欄
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
俺がここで医療行為を続けるということは、誰かの人生を変えてしまうことなのかもしれない---------。
1回目の放送はかなりの反響で、 皆さん総じて『面白い』という感想だったこの作品。
ドラマで初回の2時間を感じさせないで、そう思わせるということは相当なもの。
これからどう展開していくのかが楽しみで仕方ないです(^^)
コロリが広まる江戸の町。
仁の評判を聞きつけた緒方という有名な医者が仁にその治療法を教授にやってきたのだ!!
だが、仁は外科医。
知識と知っていても、それ以上の知識はないはず。
そして、もしここでコロリを治した場合、 誰かの命を・・・誰かの運命を変えてしまうかもしれないのだ。
それを危惧して治療できないんだろうなぁ・・・![]()
そこへ現れた喜市は、タエに会ってほしいと願う。
仁に夫の遺品である硯をお礼に差し出すタエ。
喜市はどうやらタエと仁をくっつけたがっているようですが・・・。
なんとその 喜市が今度はコロリに感染してしまったのだ!!
仁はコロリを知らないフリをするも、聡い咲にはばれてしまったよう。
「医者が人を助けてはならぬ道理とはどういうものでございますか!!?」
コロリとはコレラ菌により激しい下痢を引き起こすこと。
それにはまず菌の隔離。
そして生の食物や水を飲まないこと。
失った水分を取り戻すため、水を飲ませるといいという。
ただしそれはスポーツ飲料的なものがいいんだとか。
覚悟を決めた仁は喜市を救うため、治療を開始。
だがその場から咲を遠ざけてしまう。
それは咲の人生を変えてしまう危険性をはらんでいるため。
医療に興味を持ってしまった咲。
だが、栄は咲には普通の女としての生活を送ってほしいと願っている。仁はもちろんそれに賛同しているから・・・。
それでも咲は4年前、父をコロリで亡くしているのだ。
だからこのまま家でじっと祈りを捧げていてもコロリを殺すことはできない。
咲は栄に勘当を言い渡されるも、それでも父が生きていたら同じことをしたと、
病と闘う道を選んだのだ!!
咲はまず緒方の元へ行き、助力を申し出る。
仁は喜市たちコロリ患者を隔離し、スポーツ飲料を真似たドリンクを作らせ、たったひとりで患者たちと戦っていた。
だが、たったひとりで治療するには限界がある。
喜市は必死に苦しみと戦っていた。
喜市はここで自分が死んだら、先生は損をすると言う。枝豆をまだまだ届けなければ仁との約束が果たせないから・・・。
そんな健気な喜市を見て、今朝まで誰かの運命を変えることを心配していたのだが、今は違う。
「今はこの子の運命を変えたいと思っている。
いち以来だろう、こんなにも誰かを心の底から助けたいと思ったのは・・・・」
「喜市、神様は乗り越えられる試練しか与えないんだ。
だから一緒にがんばろう!!」
その言葉に小さく笑みを浮かべる喜市。
うおぉぉぉ!!
喜市ぃぃぃぃぃ(><)
今日も泣かせてくれますわ。
この子役ちゃんも本当いい芝居してくれるね(^^)
それでもひとりで一杯一杯の仁。
だがそのとき、彼の名を呼ぶ声が!!
そこへ現れた緒方たちと咲。
治療法を聞いた緒方は仁を信じたいという。
だがそれには条件があるという。
「あなたはその知識をどこで学んだのか」
だが、その問いに答えられない仁。
ま、当然だわな。
更にタイミングが悪いことに、そのときコロリ患者がひとり亡くなってしまったのだ!!
「残念です」
そう言って緒方は去っていこうとしたのだが・・・そのとき緒方の弟子の山田までもコロリで倒れてしまったのだ!!![]()
更にそこに竜馬がコロリで倒れた仲間を背負ってやって来る。
竜馬は無条件で仁を信頼し、治療を委ねた。
それを見て緒方もまた仁の治療を信じることを決意。
「お願いします」
たくさんの理解者を得て、江戸の町で猛威を振るうコロリと戦うことになった仁たち。
次回はコロリとの戦いになりそうですね。
EDへの入り方もナイスでしたし、 今回もあっという間の1時間でした!!
竜馬の勝への襲撃シーンは、 屁をこいだり、わらじを踏んでこけさせたりと、コメディで笑いでしたけど、しっかりオチまでそのときの伏線をもってくあたりはさすがの脚本。
面白かったわ。
さすが内野さんという芝居を今日も見せてもらいました♪
これはまた次回がめちゃ楽しみです!!
だが、 今度は仁がコロリに感染!?
死んだら未来に会える・・・。
弱気になる仁を励ます咲。
咲との恋も気になるし、野風との出会いも気になるし、これは毎週楽しめそうなドラマですね(^^)
原作を1巻だけ読みましたが、これは原作をよりドラマちっくに、そして登場人物を深く描いて、 うまく原作を生かして脚色してるドラマだなぁと感じました。
原作は原作で。
ドラマでは登場人物も増えてますし、これからも期待してます!!
全巻セット!ご購入は当店で!期間延長!全商品 送料無料です!【漫画】JIN-仁- (1-16巻 最新巻)
逢いたくていま
ドラマ特別企画「図書館戦争ブック・オブ… 2015/10/05 コメント(1)
ドラマ「Dr.倫太郎」第1話 あらすじ感想「… 2015/04/15
ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。… 2015/03/20