くるま・クルマ・車・KURUMA

くるま・クルマ・車・KURUMA

PR

Profile

REVYAS

REVYAS

Freepage List

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
REVYAS @ 見ましたか~?! まさっち0520さん 顔だけならまだしも・…
REVYAS @ こんばんわ♪ 何か~あっという間でしたね! (^_^;) …
まさっち0520 @ 見ましたよ~ 何番目の方かしら?とりあえず4番目では…
あっち1009 @ お疲れ様でした。 N.Yに行ったのが、ずいぶん前の気がしてき…
2008.05.11
XML
カテゴリ: 車ライフ
雑誌だと~スバル車特集とかスバル車専門雑誌とかは、良く見ますが
今回見つけた雑誌では、クルマではなく「スバル」ってモノ(ブランド?!)をテーマとして特集が組まれている雑誌でした。
雑誌
中にはスバルの50周年記念に際して、『クルマを作っているのではない、スバルを作っている・・・』という下りの分がありました。びっくり
色々な捕らえ方は出来ますが・・・素晴しい言葉だと感じました~ソウルを感じます!

その中でスバル車の前後にについているオーナメントと呼ばれる六連星マークの移り変わりが写真で乗っていて1958年~現在まで大きな変化の無いデザインは外車のような歴史の重みを感じます。

それでは、スバルの語源となった”昴(すばる)”についての~お勉強を♪
宇宙にある銀河系のM45星雲のプレアデス星団の6つの星を指しています。
冬の空のオリオン座の北西に輝いて見える星たちです!
昴
星
プレアデス星団
戦前に零戦も製作していた「中島飛行機」が戦後12の会社に別れて6つの会社が・・・その後の「富士重工業」と名前を変えて、現在の「スバル自動車」になった事が由来と成っているそうです!

こーやって~ググって調べて見ると、色々な事が分かって楽しかったですね!ぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.11 16:39:04
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: