全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
1/23(金)に有休とってフットサルメンバーと船釣りに行ってきました。\(^o^)/釣り自体初心者ならば、船釣りも初!正直、船は大の苦手とわかっていますが、「迷惑かけます。ごめんなさい」という気持ちで臨みます。これまでの人生、やらないで後悔したこと数えきれず。44歳のこれからの人生は、同じ後悔ならやって後悔しようと思っています。船釣り一週間前は雨の予報でした。前日になっても朝のうちは雨が残るとの予報。現地の福浦港に着いても、ちょっとどんよりしていました。でも、雨は降ってません。当初午前の乗船予定でしたが、天候が怪しかったので企画してくれたチーム会長の判断で午後からの乗船に。この会長の判断がバッチリで、午後からは快晴に!私は初めにアカイサキ、ウマヅラハギというのを釣って、最後の方ではアジ・サバを釣りました。着替えて帰る頃には真っ暗にwww帰宅後にアカイサキ、ウマヅラハギを適当にさばいたんですけど、全然うまくおろせませんでした。。。_| ̄|○で、翌日、出刃包丁、刺身包丁に加え、勢い余ってブレッドナイフも購入~♪(^^)vアジ・サバをさばきましたが、こんなにも違うものかと感動~。アジの刺身もメチャ旨でした!!(゚д゚)!あ、写真忘れた (>_<) にほんブログ村 ↑↑↑ランキングに参加しています!「ポチ」っとしていただけると、うれしいです♪話を戻して…船釣り開始直後に、YSさんがイシダイをゲット!ゲ──(σ・∀・)σ──ツ!!写真の撮られ方も、こなれてる感じですね~♪一方、私はというと初めての獲物、アカイサキを大事そうに抱えてます。「まるで赤子を抱えてるようですよ~!」と、突っ込まれちゃいました (汗)私の服装ですが、初めこの日のために防寒服を買おうかと思ったのですが迷った挙句やめて、自転車のウェアで行くことにしました。上はインナーの上に春秋用のジャージ、その上に冬用のジャージ、下はスポーツ用の下着をつけて冬用のビブパンツ、その上にジョギング用の膝丈パンツ、長靴はボア付きのものを買いました。実は春秋用のジャージと冬用のビブパンツは昨秋買ったのですが、今年の乗り始めで使っただけで今回がまだ2回目の着用。あはは。(^^ゞ【PEARL IZUMI】 パールイズミ 2014秋冬モデル 3000-BL クエストジャージ 6ブラック【送料無料】【PEARL IZUMI】 パールイズミ 2014秋冬モデル T995-3D ブライトビブタイツそして上下に20年位前に買ったゴアテックスのレインスーツ(山用?)を着て着替え完了でした。初め暖かかったので冬用ジャケットの上にライフジャケットを付けていましたが、徐々に冷えてきたのでレインスーツを羽織ったというのが、ぎこちない写真の状態です。乗船前に寒かったらヒートテック的な肌着で調整しようと思っていたのですが、自宅に忘れてきていました。。。天気良くなって本当に助かったぁ~。(~_~;)本イベントの企画・手配してくれたIS会長、車出し・運転してくれたYSさん、お疲れ様でした。道具を貸していただいたり餌を頂いたり、おまけにお昼まで頂いちゃいましたね。(*^^*)おかげで今回1万円ちょっとで遊ぶことが出来ました。毎月は難しいですけど、たまには良いですよね!また誘ってください。次はもっとメンバー集まると良いなぁ~。 にほんブログ村 ↑↑↑「ポチ」っとしていただけると、うれしいです♪最後までご覧いただき、ありがとうございました!
2015年01月26日
コメント(4)
![]()
1/10(土)に妻の一眼レフを借りて、次男のフットサルと長女のサッカーの応援に行ってきました。次男(右上の写真)なんて右足首治ってないのに試合出たんですよ!ヽ(`Д´)ノプンプンそれにしても、一眼レフだからか望遠(光学ズーム)だからか?使い慣れてない私が撮ってもいい感じに撮れますね。特に左下のものなんて遠近感が出てGood!(≧∇≦)/ にほんブログ村 ↑↑↑ランキングに参加しています!「ポチ」っとしていただけると、うれしいです♪ロードバイク乗るときに携行できる、良いカメラが欲しいなぁ~♪と思っている時に昨年見つけたコンデジ(…とは違うのかな?)パナソニックのDMC-CM1Android搭載のSIMフリー端末だそうで、これ1台あればスマホにもなるし写真も綺麗に取れそうだし!!ヨーロッパで発売開始したのは知ってたけど、今日の記事によると「日本でも2000台限定発売」するそうな!ヤタ───v(-∀-)v───♪でも待って。価格が、12万前後の見込みって。。。Σ(゚д゚lll)ガーン自転車で12万円って、物を見れば納得できるけど、ちっさいカメラで12万って、オイ!って感じですが、手に持ったら絶対に欲しくなっちゃうだろうなぁ~。(~_~;) にほんブログ村 ↑↑↑「ポチ」っとしていただけると、うれしいです♪最後までご覧いただき、ありがとうございました!
2015年01月20日
コメント(0)
![]()
昨年末に大きな買い物をしましたが、納車されたので受け取ってまいりました。私は府中に住んでいますが、日産の場合わけあって世田谷のディーラーを利用しています。車好きの私のおやじから「新車を見たい」と連絡があり一緒に行くことに。普段おやじとじっくり話をすることなんてありませんが、車内だと必然的に話をしますね。とは言え、ふたりともおしゃべりが苦手なので大した会話はありません。それでもおやじが年末で完全に仕事をやめて今は毎日家にいること、そのことがわかったことは大きな収穫でした。それにしてもセレナには全く愛着がなかったのですがさすがに13年乗った車とお別れとなると少しさみしい気が。。。 にほんブログ村 ↑↑↑ランキングに参加しています!「ポチ」っとしていただけると、うれしいです♪でも、長男が小1でサッカーを始めてからは家族で出かけるなんて1年に何回もなかったので、あまりセレナとの思い出もありません。その証拠に13年乗って64,000kmしか走ってないですもん!(~_~;)買った車は日産ノートのX DIG-S エアロスタイル V+Safetyというグレードですが、200万円しない車(車両価格のみの話)でエマージェンシーブレーキとやらはついてるし、フォグランプもついてるし、アラウンドビューモニターつけても200万円超えないし、1.2Lだけどスーパーチャージャーついててセレナよりよく走るし、燃費は2~3倍良さそうだし、メーターパネルは豪華だし…。13年でこんなにも違うもの?って言うか、やっぱ車高低いほうが運転してて楽しいし♪4年前に自転車乗り始めてからは車の年間走行距離のほうが短かったけど、 ここからしばらくは車のほうが距離増えるかな~?どうせ家族全員でドライブに出かけることも殆ど無いでしょうから自転車積んであっちこっち行ってみたいなぁ~♪♪(*^^*) にほんブログ村 ↑↑↑「ポチ」っとしていただけると、うれしいです♪最後までご覧いただき、ありがとうございました!
2015年01月14日
コメント(0)
![]()
1/4(日)、何とか正月休み中に乗り始めが出来ました。ちなみに2014年の乗り納め(ロードバイク)はさかのぼってさかのぼって何と10/4(土)だったので、実に3ヶ月ぶり~!もうね、乗り方も忘れちゃいそうなほどでしたよ。(~_~;)ルートはこんな感じ ↓どこ行こうかな~?っと思いながらも、まずは多摩川サイクリングロードへ。スタートは是政橋。そこから北上することに決定。多摩サイではマラソン大会をやっていたようで、ランナーが多数。気をつけながら進んで7.9kmの立川公園東側。普段だと公園の南側がサイクリングロードになっているのですが工事中につき北側に迂回。石畳で走りづらかったぁ~。(~_~;)途中、どこかで曲がり損ねてしまったのですが、9.3kmのところから多摩サイに無事復帰。ε-(´∀`*)ホッ14.9km付近だったでしょうか?再び工事中につきルート変更~。しかし元のこの辺りは道が狭く、路面に木の根っ子がせり出したりしていたので、迂回の舗装路がとても快適に感じられました。(^^)vそして23.2km地点。久々の玉川兄弟とのご対面と相成りましたぁ~。\(^o^)/ にほんブログ村 ↑↑↑ランキングに参加しています!「ポチ」っとしていただけると、うれしいです♪帰りは全く同じ道だとつまらないので、ちょっとだけ南下することに。でも、目的地と違う方向に進んでしまったみたい。スマホでルートを確認しようとしたら、画面がブラックアウト。(゚д゚)!再起動後、ロギング再開。からの~ルートはこんな感じ ↑実はこの時向かっていたのはガスト。だって、200円引きのクーポンの有効期限が近づいていたんですものー!っと主夫力全開。(*^^*)5.2km地点のガストで食事した後は甲州街道→浅川サイクリングロードを使って帰宅。 9km前後、八高線と交わる辺だったですかね~?この辺の甲州街道の2車線(ガストのクーポンの右の写真)はそんなに走りにくくないです。一方、府中のあたりは恐ろしく車線が狭いので、なんとかして欲しいな~!ヾ(*`Д´*)ノ" 14.9km地点からは浅川。甲州街道や浅川を走っているときはメッチャいい天気でしたよー♪そして是政橋に到着で最後に一枚。平均心拍数 [bpm] 128最大心拍数 [bpm] 167消費カロリー [kcal] 1094走行距離 [km] 59.04走行時間 [h:m:s] 2:39:59平均速度 [km/h] 22.01平均ケイデンス [rpm] 80獲得標高 [m] 323距離は短かったですし獲得標高も少ないですが、何よりもロードバイクにまたがることができたことが嬉しい!そんな一日となりました♪♪ にほんブログ村 ↑↑↑「ポチ」っとしていただけると、うれしいです♪最後までご覧いただき、ありがとうございました!
2015年01月09日
コメント(0)
![]()
銀座で45年の時計専門店「銀座紗古夢堂」がお届けいたします。時計修理部門もございますのでア...価格:25,077円(税込、送料込)↑年末に買っちゃいました。長女のサッカーの試合に行ったりするとストップウォッチが手放せませんがこれまで使っていたデジタル時計が調子悪くて、買い換えたいな~と思っていたんです。。。でも、これ、ランニング用のもので、ストップウォッチ機能は、ない模様??あるのかもしれないけど、よくわからないし。。。(゚∀゚ ;)タラー妻には勿論そんなこと言ってませんし、彼女はこれがどんなものかを理解していません。あ、いや、私も理解してない!(^^ゞこのままではもったいなさすぎる~~~。…というわけでもありませんが、今年もジョギングでスタートしました。 走り始めた時はまだ日も登り切っていませんでしたが、実家がある小平の気温は氷点下まで達していませんでした。ラッキ~♪(^^)v走ったのは12kmでしたが、途中信号で停まったり…が多かったので意外と行けるものだな~!というのが率直な感想でしたね。…自転車同様、スピードは別にしてねwwwそれでも途中で膝が痛くなりそうだったり、ふくらはぎが筋肉痛になっちゃったりはしたなぁ~。(^_-)-☆ にほんブログ村 ↑↑↑ランキングに参加しています!「ポチ」っとしていただけると、うれしいです♪今年も大晦日から三が日は私の実家、妻の実家で飲みまくり食べまくりでしたぁ~。(^_^;)唯一の運動が元旦のジョギングでしたが、何もしないよりはマシ!と、ポジティブシンキングで行きたい2015年です。ジョギング中に初日の出見られたのも良かった!日中は日が陰って雪まで舞ってましたからね!!何だか良い1年になりそうな気がします!!!と、今年もこんな他愛もない日記になりますが、お付き合いのほどよろしくお願いいたします♪ にほんブログ村 ↑↑↑「ポチ」っとしていただけると、うれしいです♪最後までご覧いただき、ありがとうございました!
2015年01月03日
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1