音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2015年09月10日
XML
テーマ: Jazz(2004)
カテゴリ: 動画紹介

80万アクセス記念~いま聴きたい曲(その6)


 引き続き、今回もジャズのナンバーをお届けします。筆者のお気に入りのギタリスト、ケニー・バレル(Kenny Burrell)の、ファイヴ・スポット(ニューヨークの有名クラブ)での録音盤『アット・ザ・ファイヴ・スポット・カフェ』からの1曲。同作品の冒頭に収められた「バークス・ワークス(Birk’s Works)」です。





 ケニー・バレル自身のギターはもちろんのこと、ボビー・ティモンズのピアノ(アルバムではローランド・ハナも登場しますが)、そして“幻の奏者”ティナ・ブルックスのテナーがいい味を出しています。アルバム紹介の過去記事( 前編 後編 )にも書きましたが、50年前もそして50年後も(ファイヴ・スポット・カフェはなくなってしまったにせよ)、NYのどこかで、きっとこういう演奏が繰り広げられていそうな感じさえします。


[収録アルバム]

Kenny Burrell / On View at the Five Spot Cafe (1959年録音)






Kenny Burrell ケニーバレル / At The Five Spot Cafe 【CD】





  下記ランキングに参加しています。
  お時間のある方、応援くださる方は、“ぽちっと”よろしくお願いいたします!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ ブログランキング・にほんブログ村へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年09月10日 05時09分37秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ケニー・バレル 「バークス・ワークス(Birk’s Works)」(09/10)  
susuto3089  さん
うん確かにいいアルバムです、ピアノにボビーティモン、ローランドハナ
でしたかな? (2015年09月28日 14時39分04秒)

Re[1]:ケニー・バレル 「バークス・ワークス(Birk’s Works)」(09/10)  
andale  さん
susuto3089さん
コメントありがとうございます。
おっしゃるように、アルバムのでは半分がボビー・ティモンズ、もう半分がローランド・ハナですね。アルバムの過去記事はこちら  http://plaza.rakuten.co.jp/blogmusica/diary/201008050001/  です。
(2015年09月28日 21時08分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: