音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2017年03月20日
XML
カイファネス/ハグアーレス名曲選(その4)


 第4回目となる今回は、ハグアーレス(Jaguares)時代の代表曲の1つを取り上げます。ハグアーレスの結成は1996年で、その後2010年まで活動しました(前回の記事にも書いたように2011年からはカイファネスが活動を再開し、ハグアーレスとしての活動はそこで終わりました)。

 このハグアーレスのファースト作( 『エル・エキリブリオ』 )からのシングル曲、「ディメ・ハグアール(Dime Jaguar)」を今回は取り上げたいと思います。表題は“ジャガーよ、言っておくれ”という意味で、曲調も詞も何とも神秘的な感じがするナンバーです。





 ハグアーレスは、その後にいくつも国内シングルチャート1位のヒット曲を出しているのですが、この曲はシングルチャートで6位どまりでした。けれども、新バンドとして初期のナンバーだったこと、バンド名(ハグアーレス=スペイン語“ジャガー”の複数形で、単数形が“ハグアール”)を彷彿とさせるタイトルの曲だったこと、さらには、その当時、某レストランで偶然にもサウル・エルナンデスに出くわしたこと(簡単な会話を交わした後に、もちろん記念撮影してもらいました)などが重なり、個人的には深く印象に残ったナンバーだったりするわけです。

 映像をもう一つ、今度はライヴの様子です。2009年の演奏の模様をご覧ください。






[収録アルバム]
El equilibrio de los Jaguares (1996年)



 ​
【メール便送料無料】JAGUARES / EQUILIBRIO DE LOS JAGUARES (輸入盤CD) (ハワレス)




  下記のブログランキングに参加しています。
  応援くださる方は、バナーをクリックお願いします!
       ↓          ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年03月20日 21時05分32秒
コメントを書く
[ラテン(ロック&ポップス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: