音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2018年04月27日
XML
カテゴリ: 動画紹介
気まぐれ80s~第9シーズン(その5)


 前回に続いてもう1曲、王道の典型的アメリカン・ロックのナンバーです。アメリカン・ロック界の“ボス”ことブルース・スプリングスティーンの大ヒット作 『ボーン・イン・ザ・U.S.A.』 からのシングル曲です。「グローリー・デイズ(Glory Days)」というナンバーです。

 表題(“栄光の日々”)の通り、野球で鳴らした若い頃を振り返るという内容のナンバーで、ミュージック・ビデオもその内容を意識しつつ、ライヴ演奏風な映像内容となっています。まずは、ヒット当時のそのビデオ映像をどうぞ。





 この曲のシングル・リリース時点では実はリトル・スティーヴン(スティーヴ・ヴァン・ザント)は、E・ストリート・バンドを既に脱退していましたが(そんな事情もあって後任のニルス・ロフグレンも映像には登場しています)、スプリングスティーンとリトル・スティーヴンとの掛け合いが印象的な曲でもあります。

 今回は、もう1本、比較的近年のライヴ演奏の様子もご覧いただきたいと思います。2013年のライヴの映像とのことです。リトル・スティーヴンはバンドの再結成時に再合流していますので、現在に至るまでライヴでのブルースとスティーヴの掛け合いはおなじみの見せ場となっています。






[収録アルバム]

Born in the U.S.A. (1984年)





 ​
ボーン・イン・ザ・U.S.A. [ ブルース・スプリングスティーン ]





   以下のブログランキングに参加しています。お時間の許す方は、
“ぽち”応援よろしくお願いします。
       ↓      ↓      ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年04月27日 06時19分46秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: