音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2019年01月31日
XML
カテゴリ: 動画紹介
70年代ロック&ポップス名曲選~Part 6(その4)


 1970年代名曲選の第6集、4回目です。少しマイナーなところから、シングルにはなっていない好曲を取り上げたいと思います。エルトン・ジョン(Elton John)の最高作の一つに 『ピアニストを撃つな』 がありますが、この盤を締めくくる曲で、「ハイ・フライング・バード(High Flying Bird)」です。若い頃にこのアルバムを繰り返し聴いていた頃から気に入っていた“B面締めくくり”のナンバーです。

 まずは、アルバム収録の元のヴァージョン(歌詞付き)をお聴きください。個人的には、「ダニエル」や 「クロコダイル・ロック」 といった華々しい楽曲の陰で、ひっそりと収録された名曲といった印象です。自信に満ちた確信的なヴォーカルとどこかのびのびとした雄大な曲調の妙なバランスが気に入っています。





 さて、次はこの曲のライヴ・ヴァージョンもというわけですが、発表から30年以上を経た後年のものをご覧ください。2007年、マジソン・スクエア・ガーデンでのエルトンの60歳記念のライヴの模様です。







[収録アルバム]

Don’t Shoot Me, I’m Only The Piano Player(ピアニストを撃つな) (1973年)




 ​
ピアニストを撃つな +4/エルトン・ジョン[SHM-CD]【返品種別A】




  次のブログのランキングサイトに参加しています。
  お時間の許す方は、“ぽちっと”クリックで応援をよろしくお願いします!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年01月31日 06時26分31秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: