音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2020年03月17日
XML
カテゴリ: 動画紹介
気まぐれ80s~11thシーズン(その9)


 さらに時代をさかのぼり、今回は、1981年のヒット・ナンバーです。スティクス(Styx)による「ザ・ベスト・オブ・タイムズ(The Best Of Times)」で、全米で3位、カナダでは1位(その一方で英チャートでは大したヒットではありませんでした)となった楽曲です。





 音楽ジャンル的に、スティクスは、“アメリカン・プログレ・ハード”などと呼ばれたりもます。確かに、デビュー当時はプログレ的な部分もあったのですが、1980年代初頭のこの頃にはすっかりポップな売れ筋の曲をやっていました。とはいえ、名曲は名曲。これはこれで名バラードと言って何の遜色もないと思います。

 さて、もう一つの映像は、後世のものを見ていただこうかと思います。ヴォーカルのデニス・デ・ヤングの2014年のライヴの様子です。すっかり白髪の年配者(この当時65~66歳)となったデニス・デ・ヤングですが、その声は健在で、このナンバーの名曲ぶりを披露しています。






[収録アルバム]

Styx / Paradise Theatre(1981年)




 ​
パラダイス・シアター/スティクス[SHM-CD]【返品種別A】




  下記のブログランキングに参加しています。
  応援くださる方は、バナーをクリックお願いします!
       ↓          ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年08月25日 08時06分18秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: