音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2020年06月16日
XML
テーマ: 洋楽(3310)
カテゴリ: 動画紹介
愛しの名曲たち(続編・その6)


 カーペンターズ(Carpenters)は様々な作曲者やアーティストの曲をカバーしていますが、スワンプ・ロックの雄、レオン・ラッセルのナンバーも手がけました。カーペンターズがカバーしたレオン・ラッセルの「マスカレード(This Masquerade)」が多くのファンの人気を集めていることと思いますが、今回は、同じレオン・ラッセルの別の曲です。彼の代名詞( 過去記事 )ともいえる、「ア・ソング・フォー・ユー(A Song for You)」のカーペンターズ・ヴァージョンです。

 カーペンターズが1972年にリリースした4枚目のアルバムがずばりこのタイトルでした。表題曲の「ア・ソング・フォー・ユー」をお聴きください。





 原曲がよいから、と言ってしまえばそれまでなのでしょうけれど、泥臭い調子でやっても、美声で歌っても、いずれにしてもきれいにきまるのがこの「ア・ソング・フォー・ユー」というナンバーだと思います。丁寧かつ明瞭な発音のカレンの声で歌ったならば、このように美しく仕上がるのは必定と言うべきだったのでしょう。

 さて、もう1本は動いている映像をどうぞ。1972年当時のTVショウのものと思しき映像です。





 カーペンターズ曲選の続編、“その7”まで行くのを目標としてきましたので、あともう1回続けようと思います。




Carpenters / A Song For You(1972年)


カーペンターズ~愛しの名曲たち(記事リンク)

(1) 「涙の乗車券(Ticket To Ride)」
(2) 「遥かなる影((They Long To Be) Close To You)」
(3) 「雨の日と月曜日は(Rainy Days and Mondays)」
(4) 「スーパースター(Superstar)」
(5) 「シング(Sing)」
(6) 「トップ・オブ・ザ・ワールド(Top of the World)」
(7) 「オンリー・イエスタデイ(Only Yesterday)」
(続1) 「愛のプレリュード(We've Only Just Begun)」
(続2) 「星空に愛を(コーリング・オキュパンツ)(Calling Occupants of Interplanetary Craft)」
「バック・イン・マイ・ライフ((Want You) Back in My Life Again)」
(続4) 「ハーティング・イーチ・アザー(Hurting Each Other)」
(続5) 「この世の果てまで(The End of the World)」
(続6) 「ア・ソング・フォー・ユー(A Song for You)」 (本記事)




 ​
【輸入盤CD】【ネコポス100円】Carpenters / A Song For You (カーペンターズ)

 ​
【送料無料】カーペンターズ 40/40 〜ベスト・セレクション/カーペンターズ[SHM-CD]通常盤【返品種別A】



  下記のブログランキングに参加しています。
  応援くださる方は、バナーをクリックお願いします!
       ↓          ↓

にほんブログ村 音楽ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年06月16日 06時23分09秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: