音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2022年01月10日
XML
テーマ: 洋楽(3310)
カテゴリ: 動画紹介
700万アクセス記念~いま聴きたいあの曲(その24)


 洋楽に戻ります。今回は、シンプリー・レッド(Simply Red)のナンバーです。イギリスのバンドというか、実質的にはリーダーのミック・ハックネルがすべてのようなバンドですが、そのデビューは1980年代でした。その当時の彼のヴォーカル( 参考過去記事 )は、すでに完成の域に達した“ブルー・アイド・ソウル”だったわけですが、1990年代に入って以降、円熟味が加わっていき、ますます味のあるものになっていったと感じています。

 今回のナンバーは、1990年代に入ってすぐのアルバム『スターズ』の表題曲です。アメリカではヒットしませんでしたが、イギリスではアルバムは1位、シングルカットされたこの「スターズ(Stars)」という曲も全英8位を記録しています。





 さて、もう1本の映像は、後世のライヴ・パフォーマンスをご覧いただこうと思います。2018年にライヴ作として発表されたアムステルダムでのライヴの様子をご覧ください。ますます円熟の境地に達し、元々“天才”だったヴォーカリストにさらなる磨きがかかったという感じで、聴き惚れてしまいます。






[収録アルバム]

Simply Red / Stars(1991年リリース)




【中古】 【輸入盤】Stars/シンプリー・レッド 【中古】afb

 ​
【輸入盤CD】Simply Red / Stars (シンプリー・レッド)

 ↓LP盤です↓
 ​
【輸入盤LPレコード】Simply Red / Stars: 25th Anniversary Edition (カナダ盤)【LP2016/10/7発売】(シンプリー・レッド)




   ブログランキングに参加しています。
   応援くださる方は、ぜひクリックをお願いします。
       ↓      ↓      ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年01月10日 00時22分42秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: