音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2022年01月17日
XML
テーマ: 洋楽(3310)
カテゴリ: 動画紹介
700万アクセス記念~いま聴きたいあの曲(その30)


 長丁場の30回にわたってお届けしてきた“いま聴きたい曲”、ラスト1曲です。ここ最近に聴いたライヴ盤でなかなか感動的なものがありましたので、今回は、その中に収録された1曲をピックアップしたいと思います。

 ブルース・スプリングスティーン(Bruce Springsteen)の「バッドランズ(Badlands)」がその曲なのですが、昨年、1979年の“ノー・ニュークス”のライヴが、彼のアルバムとしてリリースされました。『ノー・ニュークス・コンサート1979(The Legendary 1979 No Nukes Concerts)』と題されたこのレトロスペクティヴなライヴ盤、なかなか感動的でした。当時のスプリングスティーンのロックの熱さがとてもよく表れたライヴで、そんなことから、その中の1曲を取り上げてみたいと思った次第です。





 この曲は、前年(1978年)の 『闇に吠える街』 に元々は収録されたナンバーです。折角ですので、元のスタジオのヴァージョンもお聴きいただこうと思います。





 最後にライヴ演奏での映像をもう一つ。21世紀に入ってからの、比較的今に近い時期のものということで、2016年のローマでのライヴの演奏をご覧ください。








[収録アルバム]

Bruce Springsteen & The E Street Band / The Legendary 1979 No Nukes Concerts(2021年)
Bruce Springsteen / Darkness in the Edge of Town(闇に吠える街) (1978年)




 ​
【送料無料】[枚数限定][限定盤]ノー・ニュークス・コンサート 1979(完全生産限定盤/DVD付)/ブルース・スプリングスティーン&ザ・Eストリート・バンド[CD+DVD]【返品種別A】

 ​
闇に吠える街 [ ブルース・スプリングスティーン ]




   下記のブログランキングに参加しています。
   応援くださる方は、バナーをクリックお願いします!
       ↓          ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年01月17日 08時50分04秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: