音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2022年04月30日
XML
テーマ: 洋楽(3310)
カテゴリ: 動画紹介
気まぐれ80s~12thシーズン(その5)


 今回は、ヴァン・ヘイレン(Van Halen)の曲を取り上げたいと思います。1988年の「ホエン・イッツ・ラヴ(When It's Love)」というナンバーで、アルバム『OU812』(読み方は、“オー・ユー・エイト・ワン・トゥー”)からのシングル曲でした。





 1988年のナンバーですので、デイヴィッド・リー・ロスがバンドを脱退し、その危機を乗り越えてバンドが成長し続けた時期、サミー・ヘイガーがヴォーカルを務めたいた時代の曲です。全米チャートで最高位5位とヒットし、ハード・ロック・バンドによるいかにもバラード系の曲だったわけですが、そういう商業主義的(?)な批判を横に置けば、やっぱり名曲に数えられんじゃないかと未だに思う次第です。

 往時のライヴでのステージの雄姿もご覧ください。1990年代初頭のものです。サミー・ヘイガー色が全開で、デイヴのファンには異論があるかもしれませんが、ヴォーカリストの脱退を経たバンドが途切れることなくトップに居続けられたのは、紛れもなくこの人の功績と言っていいように思います。今ではもう見ることのできない、エディの姿と共にご覧ください。





[収録アルバム]
Van Halen / OU812(1988年)




 ​
【輸入盤】Ou812 [ Van Halen ]

 ​
【売り尽くし】OU 812【CD、音楽 中古 CD】メール便可 ケース無:: レンタル落ち




   下記ランキングに参加しています。
   お時間のある方、応援くださる方は、“ぽちっと”よろしくお願いいたします!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年04月30日 05時59分20秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: