音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2023年11月18日
XML
カテゴリ: 動画紹介
900万アクセス記念~いま聴きたいあのナンバー(その3)

 ゲイリー・ムーア(Gary Moore)は、北アイルランド出身で、スキッド・ロウやシン・リジイ、そしてソロでも活躍し、2011年に58歳で亡くなったギタリストです。晩年はブルース回帰が話題となりましたが、今回はバリバリのギター・ヒーローだった1980年代のお気に入りナンバーです。

 1987年発表のアルバムの表題曲でもある「ワイルド・フロンティア(Wild Frontier)」をお聴きください。個人的には、とにかく文句なしにギターがカッコいい、そんな1曲です。





 この楽曲が収録されたアルバム『ワイルド・フロンティア』は、故郷アイルランドを意識して作られた作品で、ムーア自身は彼自身の音楽性についてケルト音楽の影響についても語っています。なおかつ、この「ワイルド・フロンティア」の詞は、アイルランドに関係して政治的な内容になっています。本人曰く、“ベルファストで育って、何年も後になって帰ってきた人々の運命を描いて”おり、“どれほど街が変わり果てたか衝撃を受けるんだ”とのこと。

 さて、この曲はシングルカットされたということもあり、12インチ・ヴァージョンが存在しています。6分半を超える尺の長さになったこのヴァージョンもお聴きください。





 今回はさらにもう一つ、ライヴでの演奏です。1987年当時、ストックホルムでのステージの模様です。







Gary Moore / Wild Frontier(1987年)



 ​
ワイルド・フロンティア [ ゲイリー・ムーア ]




   下記のブログランキングに参加しています。
   応援くださる方は、バナーをクリックお願いします!
       ↓          ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月18日 06時40分39秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: