銀河の虹-青鷲の日記-

2006.07.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
黄色い宇宙の種の年 宇宙(13)の月17日
1・戦士の日KIN196


昨晩から、熟睡し続けて、体調も回復。

朝から、晴れたり…
曇ったり…
雨が降ったり…

本当に、お天気がくるくると変わります。

展示替えで美術館へお伺いします。

今日は、照明の助手です。

合間に特別展のお手伝い。

特別展は、
二次元と三次元を繋ぐという企画展。
一枚の絵が椅子という立体造形となっていくのです。

展示案内はこちら

照明、
舞台上の動く空間を照らすものとは少し違うのでしょうが、
静寂の中の空間を照らす照明。
そこに、観客というか、鑑賞者の空気の動きと作品を照らすのだなあと
改めて思います。

面白いなあ。

ショップも、新しい商品が入って、

わくわく…
また、新たな展開が始まります。

その後、長野の陽子先生のもとへ…
唱歌を持ってうかがいます。

センターが通ること。

広がっていく方向で歌っていくこと。
緩んでいく方向で歌っていくこと。
人のことだとよくわかるのになあ。

改めて、いろいろな癖をつけてしまっていることを実感。

気長にいかなくてはと思うのですが…

「ハワイアンフラがいいみたいよ。」
そういうはなしになるか…
とはいえ、もともと興味はあったのです。

ワルツも踊れるようにしなくてはなあ…(^^ゞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.14 08:02:05
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:舞台-Wall-と照明…次はフラか(^^ゞ?(07/13)  
ちひろ美術館のお手伝いですね・・。

連休に八方尾根の自然研究路を散策する予定でしたが、お天気が悪そうなので、15日(土)の午後に行く予定に変えました。
今回は子供と二人で行くことにしました。

去年もこの時期に五竜の花アルプを散策して、姫川源流の梅花藻を見に訪ねていました。
年に2~3度訪れる白馬が僕の第3の故郷のようになっています。 (2006.07.14 09:06:59)

Re:舞台-Wall-と照明…次はフラか(^^ゞ?(07/13)  
サリー0205  さん
体調回復されたみたいで良かった~♪
暑い日々が始まりましたね~
九州の母がいる故郷では昨日の気温が36度?!
ビックリです。
盆地って夏が暑くて冬が寒いんですよね~ (2006.07.14 11:58:24)

Re:舞台-Wall-と照明…次はフラか(^^ゞ?(07/13)  
ガレック  さん
癖はしらないうちに、つきますね。

私も、今の先生になってから、
とことん、言われ、直されています。
素直に歌うって、最も難しいです。 (2006.07.14 20:54:06)

Re:舞台-Wall-と照明…次はフラか(^^ゞ?(07/13)  
アラジン さん
ちひろ美術館での展示ですね。

色々な事に興味を持たれているのですね。
僕ももっと広い視野が欲しいと思いますが、
なかなか手を出せなくて、最近特に狭くなったような気がします。 (2006.07.15 01:07:47)

Re[1]:舞台-Wall-と照明…次はフラか(^^ゞ?(07/13)  
ひろ7890さん
>連休に八方尾根の自然研究路を散策する予定でしたが、お天気が悪そうなので、15日(土)の午後に行く予定に変えました。
>今回は子供と二人で行くことにしました。
  今は、気持ちよさそうですものね。

>去年もこの時期に五竜の花アルプを散策して、姫川源流の梅花藻を見に訪ねていました。
  梅花藻、見ているだけでも涼しそうですが、
  あそこにいるだけで涼しいですものね。

>年に2~3度訪れる白馬が僕の第3の故郷のようになっています。
  確かに、いいところですものね。

(2006.07.15 05:53:23)

Re[1]:舞台-Wall-と照明…次はフラか(^^ゞ?(07/13)  
サリー0205さん
>体調回復されたみたいで良かった~♪
  はい、おかげさまで…m(__)m

>暑い日々が始まりましたね~
>九州の母がいる故郷では昨日の気温が36度?!
>ビックリです。
  今年の夏は、猛暑のようですね。

>盆地って夏が暑くて冬が寒いんですよね~
  そうなんです。
  ここは、山の上は涼しいですが、
  平地は暑いです。
  イメージとは必ずしも一致しないですよね。

(2006.07.15 05:59:55)

Re[1]:舞台-Wall-と照明…次はフラか(^^ゞ?(07/13)  
ガレックさん
>癖はしらないうちに、つきますね。
  はい、本当にそうですね。

>私も、今の先生になってから、
>とことん、言われ、直されています。
>素直に歌うって、最も難しいです。
  わあ、そのとおりですね。
  まだまだ、修行が足りません(^^ゞ

(2006.07.15 06:14:37)

Re[1]:舞台-Wall-と照明…次はフラか(^^ゞ?(07/13)  
アラジンさん
>色々な事に興味を持たれているのですね。
>僕ももっと広い視野が欲しいと思いますが、
>なかなか手を出せなくて、最近特に狭くなったような気がします。
  広く薄く…という感じなのですが…
  最近ますます薄くなる気がします…(^^ゞ
  手放しているといえば、聞こえはいいですが…
(2006.07.15 06:17:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: