2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1

参った(/∇≦\)アチャ-! 風邪引きました…そのお陰で今日は一日ブルー。喉が痛くて 耳の下が痛くて お腹が痛くてって!o(*^▽^*)oあはっ♪ それなら早く寝なさいっ☆と思うのですが。。。ちょっとブログ書きたい気分なのでこれ書いたら早く寝よっと フワァァ(/ 0 ̄)~゜この画像にある 白いトウモロコシみたいなお花「オーニソガラム」って言うんですけどd(^-^)ネ!花言葉は 清純な誘惑 ですってよぉ♪清純に誘惑??? 意味がわかりませんっ(笑)+ふわり+どこかが痛いとき いたいところに手を当てるだけで 痛みが和らぐあなたの 暖かい手の ぬくもり君が痛いとき 私の手で君の痛みを 軽くしてあげられたらふんわり と暖かい優しい気持ちに僕も君も にっこり 笑顔で見詰め合ってこの世に 生まれて 最高に至福の時あなたの 包み込む 手 が好き(*^.^*)使用花材)薔薇、オーニソガラム、スモークグラス オカメツタ、チョコレートコスモス 多分白いツブツブの花は…フィリカ? スイートピー※昨日はソフトとPCの相性がどうも悪くて。。。 画像加工ができませんでした(^-^; 今日、やっと画像取り込みができたので 画像加工後アップしなおし(・・。)ゞ テヘ
2006/01/30
コメント(18)

最近はガーデンウェディングや レストランウェディングが増えているみたいですね(*^o^*) Keikoさんも結婚してからお花が好きになりましたけど もしいま結婚式を挙げるならガーデンウェディングがいいな。 大好きな薔薇やパンジーチューリップ。。。どんなガーデンがいいかしら(o^-^o) ウフッ考えるだけでワクワクしちゃいます(笑) そのときは白いパラソルを差すか お帽子を被りたいなぁZzz・・(ーー*)。。oO(夢) +ふわり+「あなたは愛してるって言ってくれたことがないのね」「そんなこと知ってると思ってた」「女は、それを聞きたいものなのよ」 by『グレンミラー物語』 このセリフ大好きなの。使いたいけど使ってないのよね~wああっ!もっと若いうちに使ってれば…《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~↑ちょっと壊れてるかも?(笑)
2006/01/29
コメント(10)

このアレンジわんさかわんさか 色々な種類の花や葉が入ってます(*⌒∇⌒*)テヘ♪薔薇(ショコラ)ガーベラ、チューリップ(フレミングパレット)ユーカリポプラス、モカラ、ラナンキュラス、フトイん~ こんなに色々使うとは自分でも思ってませんでした(^-^;ボーっと作っていたらこんなのになりました…お店のディスプレイ用なので 私の個性をバーーーンと出してしまったので 多分好き嫌いが分かれるものだと思います笑 車でいうと ポルシェやフェラーリのように売れる台数は少ないけれど 好きな人(マニア)にはめっちゃ好かれる! という位置にいますね。このアレンジは。。普段お店で提供させて頂くものは、マーチやビッツなどなど売れ線のみぃんなに好かれる 個性が極めて出ていないものがメインですので こういうお仕事は楽しくって♪♪♪+ふわり+過去の成果で未来を生きることはできない。人は一生何かを生み出し続けなければならない。byカール・ハベルいまフィギュアが熱いですけどKeikoはいま高橋大輔選手が大好き(*・・*)ポッ 彼はビデオ魔で自分の演技の映像を見返すのだそう。彼の観点は 「我ながら好きだ」と思えるかどうかの一点に絞るそうです。演技の良し悪しは採点結果で大体は分かる。気持ちよく滑れたかどうかも自分の感覚だ。だが、演技直後で分からないのは冷却期間を置いた自分の目。ミスは少なくとも「あの場面の手の動きが嫌」「ちょっと滑りが汚い」映像を通すと、細かなアラが見えてくる。『滑っている時の感覚と映像で見た演技が一致する ようになったら、もうスケートをやめてもいいくらい』と語っていたようです。この記事を読んでいて私は 自分に旋律が走りました。これだぁぁぁぁ!!私がいままで花を続けてきて ずっとモヤモヤしていたもの!!(オリンピック代表選手と一緒にして恐縮ですが(^^;;) 同じ感覚、考えの人が居た!!と嬉し~~く新聞を読んでしまいました。(以上「読売新聞」より一部抜粋)トリノオリンピック楽しみだなぁ~彼のこの努力と価値観が あの 人の心を討つ演技を生み出す元だったのですね(*^.^*)
2006/01/27
コメント(12)

なんだか最近チューリップづくしですみません(^-^;チューリップって ブーケにするのが すっごく難しいから今まで敬遠しちゃってました(*≧m≦*)ププッでも今年は頭の中がチューリップなのよねぇ… しかもバラより安いっ!!そしてなによりの魅力。今の時期しか見れない!触れない!!ってワケでチューリップにハマってます∬´ー`∬ウフ♪こちらの画像はブーケの横顔です。チューリップって表情が豊かだから 角度で表情が全然違うの(*^.^*)使用花材) チューリップ(バレリーナ、アプリコットビューティー 黄色のチューリップ←名前? ブプレウルム、マリンブルー アイビーベリー)う~ん。いまブーケ頼まれると楽しいんだけどなぁ(● ̄▽ ̄●;)ゞ+ふわり+言葉の花束愛することで損をして 損をすることで 心が豊かになるのです。<愛することのよって、現実の時間やものは損するのですが、その時に精神的な充足感を得ることができるのです。愛することによって相手とかかわることによって、何ものにも変えがたい永遠のきらめきをみることができます。だからこそ、人は現実的な面では、どんなに損をしても、愛のきらめきを 再びみたいのです。>(心が満たされない時に読む本:秋山さと子)秋山さと子さんの著書は結構読んでます。主に心理学(ユング心理学)を元に幸福論を扱っていらっしゃいます。悩みや落ち込みや不幸感を 自分の内面を深く掘り下げることで自分を癒せる方向へ導いてくれる著書がメインです。不安定な心に悩んだり 今の自分の環境や状況を考えたら幸せなはずなのに なぜか心が満たされない。と言う方にお勧めします♪
2006/01/26
コメント(7)

皆さんは毎日がとても早く過ぎると感じますか?毎日の生活=一日の過ごし方=人生と考えると 一日がとっても大切だと感じますよね忙しいと言われる現代人。スローライフとは直訳してしまえば 「遅い生命」ですが本当の意味、解釈としては私なりの解釈ですが「ゆったりと過ごす『贅沢な』時間」のことではないかと思うのですが…毎日やるべきことをやり スロータイムを持つ。『今日はなにかできたのだろうか』寝る前に考えるよりスロータイム中に考えたいですね。そして 一日の中で 自分が大好きなことをできる時間。 無駄な時間じゃないんですよねスロータイムを持つことで さらに夢の実現や目標達成に向かう心の余裕と 物事を大局で捕らえられる時間。必要で 素敵な時間だと思うんです(*^.^*)今日のアレンジの画像は実は幽霊アレンジなの笑このアレンジはお父さんを亡くして元気がない看病で疲れてしまった友人への贈り物だったの。箱に入れて 宅急便へ運ぼうと 車の横へ置いておいたのに ダーリンが気づかなくて…箱ごとアレンジを潰してしまったの(ーー;)だから友人へは贈れませんでした…作り直して贈ろうかと思いましたがダーが潰したあとに 用事があったしその次の日からも仕事が続いたのでタイミングを逃してしまいましたぁ!だから 幽霊アレンジ。笑使用花材)アオモジ 麦 こでまり トルコギキョウ ドラセナ オルラヤ ラクスパー バラ ヒヤシンス+ふわり+言葉の花束笑い飛ばそうそれがどうした!自分で思った結果が出ない時とりあえずそんな自分を笑い飛ばしてしまおう!こぼれたミルクは元には戻らないのだから流れた時間はもう戻らないのだからとりあえずそれがどうした!(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
2006/01/24
コメント(14)

ライラックのお花でおまじないができるって知ってた?『普通は花びらは4つに裂けていますが、5つのものはラッキーライラックといって、見つけたら黙ってその花を飲み込むと、愛する人が永遠に心変わりしないとされています。』ですって!(⌒▽⌒;) オッドロキーライラックのお花ってすっご~く一つ一つが小さぁいぃ…そこから花びらの違いを探し出すのは 四葉のクローバーを探し出すよりも大変かも!! (ノ>。☆)ノ 今日はお友達の 出産のお祝いに行ってきました。病院のエレベーターに乗っていると アレンジ花を抱えた二人組みの女性が…。 私もお花を持参して行きましたが アレンジBagに入れて運んでいたので 人に見られるということは 無いのですが そのお二人はアレンジをラッピングしたものを バッグなしで運んでいました。そのアレンジをマジマジみてしまった(^^;;それは 以前私が勤めていた花屋さんのアレンジメントでした。アレンジを抱えていらっしゃったお二人がお花をジーっと眺めて…無言でした。その間お二人はどんな感想をお持ちだったのか とっても気になってしまった(笑) 私が作ったアレンジもたくさんのお客様の手に渡っていますが実際にお渡しになられるまで お客様に『自分がもらいたいわぁ~』と想っていただけることを目標にしておりますが。。。ご満足されてるといいなぁ~と つくづく願ってしまったのでした…(^-^;というか 努力!! しかないっすね~(T▽T)アハハ!今日は私の大好きな ブログをご紹介します一会さんというウェディング専門のアトリエです+ふわり+言葉の花束今この瞬間に、あなたが無常の喜びを感じていないとしたら、理由はひとつしかない。自分が持っていないもののことを考えているからだ。(アントニー・デ・メロ)今日の花「ライラック(紫)」の花言葉初恋の感激・愛の芽生え・愛のはじまり・初恋、好き嫌いが多い
2006/01/22
コメント(6)

今日は ある歌の歌詞にちょっと共感してしまって≧(´▽`)≦アハハハ『人が悲しいのは 生きてる証拠 だけど 感じられる その痛みと その辛さは 死ぬまで 続いてく♪』のフレーズが ゾクッブルッ(*≧m≦*)今日の画像 先日アップしました Sweet Peaの違うバージョンでっす(*^.^*)マトリカリアをほんの少し入れただけで結構雰囲気違いますよね~+ふわり+言葉の花束+喜怒哀楽喜びも 怒りも 哀しみも 楽しみも全部 君が くれたもの君に 出会えなければ私は 死人 のような毎日を送っていたのかもしれないなにもない 空虚より君を 想うことで 僕は生きている 実感を たくさん君から もらったそのすべての 喜怒哀楽を僕は 今 大切に大切に暖めている 心の中でこの冬空の中痛いほど 風が突き刺さるけど負けない君を 愛してるから この痛みを感じることが できたんだね誰も 愛することの できなかった人生よりも 僕は 痛くても愛することを 選んだこの 喜怒哀楽を抱きしめていつか 僕は 君よりもっと優しい 人間になろう誓うよ
2006/01/20
コメント(10)

こちらの青い薔薇の画像は 実はウェディング用のトス・ブーケ。 新婦さんがとってもお優しい気の利かれる方なの。ゲストの立場にお立ちでプリザーブドフワラーのトス・ブーケならずっと飾っておけるとおっしゃって。しかも一つではなく…一つに見せかけて、実は三つ!!と…ご依頼されたとき。。。Keikoは考えました。トス・ブーケは投げるもの。頑丈に作らなくては!しかも壊れやすいプリザ。しかも新婦さんが持つ際には一つに見せなければならない…アシスト・ブーケにしよ♪と当初考えていましたがいざ 資材を揃えに買い物に行くと アシストホルダーが売ってない!!焦りました正直…でもチューテが目に止まり これだぁ~♪で、このブーケが完成したの。こちらが一つになったチューテのトス・ブーケ。挙式の日、無事に壊れることなく、三人のゲストの元へ飛んで行きました(*^o^*)と伺ったときには本当にホッとしました。+Keikoのアレンジメント教室+ゴメンナサイ…今日はふわりをお休みしてお教室のご紹介です(*^.^*)●チケット制でワンレッスンごとの教室です。●火曜日か木曜日の10時からお昼(又は終わる)まで●要予約で私と生徒さんのスケジュールが合う日●レッスン内容/まずは最低限の基礎からであとは 経験やスキルに伴い相談の上決めます。●生花、プリザーブドフワラー、造花を選べます。●資格(NFD)取得が目的の方はご相談下さい。普通のお教室の先生と違うところ…実際に花屋での実務と知識があります。デザインだけでなくお花の知識をより深く学べます。お花も一緒に選ぶことから学べるので、実際にご自分でお花を買い、生けるというスキルを身につけられます。
2006/01/18
コメント(14)

みなさん 黄色のチューリップの花言葉はご存知でしょうか? 今年は寒くてチューリップを贈るのに すっごく最適ですよぉ♪だけど・・・ 大切な人にお花を贈るときは花言葉 からチョイスしても 素敵な演出ですね(*^.^*)黄色のチューリップは・・・要注意よ!黄色のチューリップの花言葉:かなわぬ恋・望みなき愛・むなしい愛希望のない恋・正直・実らぬ恋どうしてこんなに悲しい花言葉になってしまったのでしょうね!?チューリップが伸びちゃってイヤイヤ o(>_
2006/01/16
コメント(12)

最近あんなに嫌いだった 紫色が好きなの。このチューリップの色 グレープジュースみたいでおいしそぉ~ 染色したカスミ草も最近よく見かけますね(*^.^*)このブーケ チューリップ=おやゆび姫!と閃いたkeikoさんは そのイメージでデザインをしてみました(^-^;『大人かわいい』を目標にしてたのにまた子どもっぽくなっちゃった・・・( ´△`)アァ-精神年齢が幼稚だとデザインも幼稚に??好きなお洋服は CECIL McBEEや古着そそ。先月古着屋○次郎でバーゲンしてたのそこで ツボなGパンにシャツ系ジャンスカにベルトを(* ̄◇ ̄*)ゲッ(* ̄・ ̄*)チューやっぁぴこのおトシで CECILや古着って・・・超ガキ???・・・ ま いっか!お話は飛びますが・・・ 最近アクセサリー作りにハマッテしまってます!! ヘンプにパワーストーンを編みこんで 首からぶらさげて パワーもらってるの。「アマゾナイト」という石で 思考力や想像力を高め進むべき方向を示唆してくてる。何か迷っていることがある人、大きな決断をしなければいけない人に。キーワードは直感・芸術。 ほんっとに信じられない方も大勢いらっしゃると思いますが、(私はかなり優柔不断)決断力が。行動までうだうだしてしまうのですが、スイスイと動けるんです。この石を身につけてると。いまの自分に合ってるみたいねv(*'-^*)b+ふわり+お皿の池に チューリップのボートに乗ってそのときの おやゆび姫は お池と思っていたけれど カエルのゲイコに連れ去られそこは小さなお皿だったと気づく・・・様々な冒険と困難を乗り越えてツバメに乗った お姫様は王子様と幸せになれたチューリップのお姫さまおやゆび姫は どんなときも人を愛し たくさんの友情に見守られ 幸せになれたチューリップをジーっと穴が開くまで見詰めたらおやゆび姫が見えるかもネ(o^-^o) ウフッ
2006/01/12
コメント(14)

スイートピー好きな人ぉ(*^o^*)集まれぇ!!なんて 叫んでしまいたいぐらい好きな花。ひらひら 金魚みたぁい♪ なんでこんなにかわいいのっぉ(o ̄ー ̄o) ムフフ今日は七草。皆様 七草粥はお召し上がりに??私はいま 食べてますよぉぉ☆お行儀悪いねぇ・・・メッ ☆ヾ('・'*)いま アフィリエイト詐欺 があるみたい許せないですね・・・ 主婦を中心に登録料なんかを騙し取るらしいです。気をつけましょ。アフィリエイトで月に数万円稼ぐのは とてっても大変。5000エンが目安だそうですよぉd(^-^)ネ!+ふわり+いわゆる悪口の多くは、それに悩む人の心の態度を、恐怖心から闘志に変えてやるだけで、祝福されるべき力強い善行に変換できる。(ウィリアム・ジェームズ)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::悪口を言われてるのを 直に聞いちゃった!そんな経験は意外と 友達に打ち明けないか、忘れてしまっているか。なので自分だけ?と思いがちなのでは??なので、ぶっちゃけます。私は実は聞いちゃったことあるんだぁ。高校生の時。すっごく信じてた友達がトイレで私のことをバカにしてた。当時の私は、すっごく純粋だったので傷が深かった。えんえん泣いてましたもん。笑友人Aには いつまで泣いてんの?!超うざったい!! なぁんて言われて。う~ん今思うと、始めにそのきっかけをつくったのは私だから。言われて当然なんやねぇ。なぁんて余裕で考えてたりして(^-^;この反省のなさ は私の悪いところかな笑そんなワケで~ 人はその人に恐怖を感じると悪口になるってのは いままで生きてきて実感してます。なので!悪口なんか気にしてたらアホらしい!!って思いませんか?<ひとり言>今年は子どもっぽいセンスから脱出しなくちゃ。 大人可愛いデザイン目標@Keiko
2006/01/07
コメント(16)

この作品のお花は先日アップしましたピヨコアレンジの花材なの。作品を応募するのになんだかヒヨコのアレンジに納得できなくてこれも作ったのでしたw そのときのテーマ&課題がザッと言ってしまうと 卒業式の日に先輩に贈る花だったの。。。Keikoは中学のときの先輩への初恋を思い出してしまっていた(^-^;先輩と擦れ違うだけで…o(;-_-;)oドキドキ♪目も合わせられない。。。もちろん話もできない・・・ただ遠くからみてるだけ。その先輩が卒業してしまうそう思ったKeikoさんは何をしたかというと・・・クッキーを焼き、かわぁいくラッピング。そして少しでも可愛くなりたいと眉とお顔をカミソリで・・それが間違えでした(号泣)顔なんて剃ったことないから 傷だらけ。眉はみごとにヤンキー眉。o(;>△
2006/01/04
コメント(14)

最近のマイ・ブームはPCでのお絵かき。いま『カナヘイ』に夢中なのカナヘイの家よかったら覗いてみてね(*^^*)のほぉぉん♪とした絵がすっごくいいの!癒されます。今一番の私の「( ´o`)п< <(ホ)」ですよぉ♪ Fhoto Shopもってるけど実は使いこなせてないのよねぇ・・・Keikoさんも お絵かきしたい!!ってだーんなに叫んだら。。。あったのぽ何年も前からあったらしい・・・だーんも使えなくて 黙ってたらしい(爆)花束の画像ですが フィルター掛けて遊んでみましたグリーン(葉っぱよd(゜ー゜*))をあえて つかわないで作ってみたのですが・・・まいっか(/||| ̄▽)/ゲッ!!!でたぁ~~『ま、いっか』+ふわり+「人は、なぜ生きていけるか 知っているか」と、昔、父に聞かれたことがある。幼い僕は、食べるからとか、心臓が動いているからとか、そんなことを答えた気がする。父は笑って、「違う違う。誰かに 必要とされているから、 人は生きていけるんだ」と言った。(ドラマ「今夜ひとりのベッドで」)(o ̄ー ̄o) ムフフ このドラマ大好きだったのん最終回 見逃しましたが・・・..._φ(* ̄0 ̄)ノ[ノヽ"-力](x_x;)シュン 最終回どんなだったのぉ。。。
2006/01/03
コメント(2)

新年明けまして おめでとうございます(*^o^*)やっとWebに帰還できましたぁ(笑)今年もよろしくでっす♪ 新年の喜びを表現するようにぽんぽんぽん♪ まるっこいマムピンポンマムをあしらったアレンジを。今年の 私の抱負は『ひたすら アクティブに』その気持ちを後押し して欲しくてぴんぽん元気なPOPアレンジにしたのう~ん!去年はなんだか イマイチアクティブってよりか現状維持って感じだったかなぁ~今年は 「私らしくぅ!」元気に過ごしたいですね(*´∇`*)みなさん 今年も仲良くしてくださぁい!!+ふわり+気がつかなかった、まさか自分の家のドアが「どこでもドア」だったなんて。ドアをあけて外に出れば、どこへでも行けたんだ。(ハチミツとクローバー、羽海野チカ)ぴんぽん♪あまりにもかわいぃ♪←自分で言うなよ(ーー;)待画サイズだわょ~ん♪ 花言葉は「君を愛す」キャッキャo('-'*)oo(*'-')oキャッキャ
2006/01/02
コメント(13)
全14件 (14件中 1-14件目)
1