2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

シャーベット色のおいしそう~な ガーベラ。実は お雛様の前日に撮った画像なんです(~_~;)ちょっと バタバタしてまして。。。お雛祭りの日に アップするのを うっかり。。。雛あられ を楊枝に挿して アクセントにしてますが(^-^;到って ふつ~のアレンジなので 詰まらないよぉ!なんて 思っても カキコしてってネ(笑)こちらは 先日行ったアレンジ教室の生徒さんの作品♪オールラウンド を制作して頂いたのですが初めてなのに とっても勘の良い方で 上達が楽しみ♪+ふわり+傷はみているうちは 治らない傷ついたことから 立ち直るにはなんでもいいから 「次のこと」をするのです。何もしないと いつまで経っても傷は治りません。忘れようとして忘れるとこは不可能です。次のことをしているうちに、結果として傷が治ります。イヤなことをいいように解釈し直そうと一生懸命頑張るよりも、他のことをして忘れるほうが早く忘れられるのです。傷を見てないで、何か始めよう。「君はダイヤモンド。傷つきながら、輝いていく。」中谷彰浩著
2006/03/05
コメント(28)

三月 雪解け 寒かった冬から 待ち焦がれた春へゼリーで氷を カスミ草で名残雪を 桃の花で早春を一つのアレンジに ストーリーと季節をギュッと凝縮して+ふわり+『子供の心』たくさんの 経験を積んだ 大人ほど過去の知識や 経験に 囚われ自分や 出来事や 未来や 他人を決め付けて しまう頭で 考えて 毎日を 生き生きと生きている喜びから遠ざかって いませんか?自分の中の 子供の心を忘れないで「幸せになろう」シンプルに シンプルに子供の心で 笑顔で 笑い声でどんなに 冷たい 氷の心もきっとその あたたかい 笑顔で溶けていく冬から 春へ春の 便りを あなたへ違うバージョン(横バージョンにしただけです(^-^;)へよかったら♪
2006/03/04
コメント(11)

みなさん イナ・バウワー! ジャック・バウワー!いやいや。。。これは JACK DANIEL'Sですね♪ウィスキーですわほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)実は私 大の酒好きでありまして・・・ 宴会女でありまして。。。それが最近 全然っ!!! 飲みに行ってません!! エッヘン! 理由は・・・1.相手が居ない。2.娘の受験が控えている。ま、2.の理由が一番なんだけどね♪毎日 晩酌してます♪ 一番多いのがビール←このために生きてるな( ̄ε=‥=з ̄) フンガー その次は焼酎。その次はワイン。(*^m^*) ムフッ ウィスキー購入久しぶりぶりですゎ~♪ だから可愛くして遊んちった笑+ふわり+夢は絶対に叶うみなさん 聞いて下さい♪ また一つ私の夢が実現 現実になりました☆彡この 夢の実現。。。こんなに 早く訪れるなんて!!だから みなさんも 決して 途中で夢を 追うことを 諦めたりしないで(*^.^*)携帯。今日新しいのに 取り替えました♪今度は ピンクにしちゃったw白だと一週間は 取り寄せに時間が掛かるみたいなの。データは・・・画像は消えてしまいました(T▽T)アハハ!でも 古い携帯から アドレス帳は移動できたのでひとまず 安心♪ 案外安く済んでしまいましたv(*'-^*)bぶいっ♪先日 あまりに 荒川選手の金メダルがうれしくって荒川選手の フリー演技の時の 衣装のイメージでアレンジをつくりました(店用)ついでに 美姫Tの蝶々婦人のときの衣装のイメージでもつくったの。それが・・・やっぱり売れるのは The荒川イメージアレンジなのよねプププッ (*^m^)o==3とっても素敵なお花の画像のブログを発見!Love Flower Photo&Music!一押しだからぜひ飛んでみてd(゜ー゜*)ネッ!人気blogランキングへぽちっとNa八(^□^*) タノム!!
2006/03/02
コメント(10)

。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン ショック☆☆ショックいきなり顔文字二つ並ぶと強烈ね・・・だけどそのくらいショックな事件が・・・今日は高校の卒業式ということで、お店はドタバタ。トイレに行くのもままならず・・・やっとの思いでトイレに。それはお昼ごろ・・・ ジーパンを下ろすと(アラ・・・[壁]*ノノ) キャ~ ハズカシー)『ドボン』んっ????慌てて便器を覗くと・・・(/(エ)\)キャー 止めて~~~!!!携帯が!!!というワケで・・・ちなみに使用前でしたが。。。お食事中の方 誠にスミマセン・・・ご臨終です・・・電源入らないし・・・(/ー ̄;)シクシク買ったばかりだったのよっ★一月に!!!!!Keikoって良く財布忘れたり すっごぉいドジだけど。。。データぶっ飛んだ・・・と思います(;´д`)トホホ。。。+ふわり+イメージ・トレーニングイメージ・トレーニングという言葉 巷に溢れていますネ半信半疑な方も多いと 思いますが・・・イメージには「インナーイメージ」と「アウターイメージ」があって、インナーイメージとは自分がそのなかに入り込んでいるイメージ。そのため、イメージの中には自分の『姿』がありません。アウターイメージは、自分が外から眺めているような感じなので、ビジョンとなり、より客観的に自分の姿をイメージできる。インナーイメージとアウターイメージの両方から思い描くと、イメージによるプラス効果がアップするそうです。「絶対にできる」「必ずなれる」と信じる、又は過去形で自分はもう、○○になった。と信じることが大切なんだって。スケジュール帳や日記に具体的な日付と、実現したいことを過去形で記しておくのも有効だそうですよ(*^.^*)騙されたと思って Tryしてみる?今日の画像 「ヒペリカム」黄色の花の後に この実がつく。私がみたことのある 実の色は明るいグリーン(黄緑色)赤、この画像の茶、肌色です。もっと他の色もあるのかなぁ???ツブツブが可愛いし、実の持ちもよいので花屋でのアレンジにも よくつかいます。お客様ウケもいいですしネ♪花言葉は きらめき
2006/03/01
コメント(16)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


