相棒の名は? BMW116i

相棒の名は? BMW116i

2012.12.23
XML
カテゴリ: 仕事
海外出張と言っても、その行先は・・・!?
中国でした。


上海

上海で泊まったホテルからの眺めですが・・・


写真下中央部の赤い車は、E87 130iでした。
日本には導入されていない、Mではない普通の130でした。


さて、仕事で訪問したのは、上海から車で2時間半ぐらい移動したところだったのですが・・・
それが、どこなのか?わからないのです。(笑)
同行した商社さんの現地スタッフ(中国人)さんに通訳、運転をお願いしたので・・・・
移動のほとんどは、高速道路でしたが、この道路がどこも真直ぐで、3車線で、風景が同じで・・・

飽きると言うか?運転してもつまらなそうな道です。


聞いていたほど、運転のマナーは悪くなかったと思いましたが、それでもクラクションが頻繁に鳴り響き、合流で渋滞すると幅寄せと、車間詰めの嵐・・・
それから、信号無視・・・赤でも横から来ないと、どんどん行きます。(汗)


「そこまでやるかぁ~、中国人!すごいぞ~!」(笑)


「でも、どこまで、やっても良いの??」(謎)


いけないことをしているのを見ている気分です。(笑)


どこまでやっても良いのか?日本人の筆者にはわかりません。
中国人の持つ距離感が理解できないのです。(汗)
慣れないので気が気ではありません。(汗)
疲れます・・・・



車は・・・

VWサンタナが結構走っていました。
中国では、結構最近まで生産販売していたようですね。
タクシーは、ほぼ100%がVWパサート。

他には、べッツ、BMW、アウディのドイツ勢。
プジョー、シトロエンのフランス車が目立ちました。

307やフォードフォーカスにもトランクが付いています。
それから、割り合い小さめの普通のシボレー。
トヨタは、たまにレクサスGS?

それからカテゴリー的に目立つのはSUV。
アウディQ7や、VWティグワン、ベンツはCやEよりもMクラスが目立ちます。
たまに見るスバルも、レガシイではなくフォレスター。
しかし、そのわりにはX3やX5はあまり見ない。
X1は見かけました。

日本車で見かけるのは、日産ブルーバードシルフィ、マツダアクセラ(4ドア)、旧型のアテンザ。
日本のコンパクトカーは、ほとんど見ませんが、フィットは見かけました。


それから、見たこともない中国車。

中国のミニバン

中国車で乗ったミニバン。
(この車は、ヒュンダイだそうです。)

これに4日間ほど乗せてもらったのですが、乗り心地は、まるでドイツ車。
ほとんどロールしません。
7人乗り、シートはビニールレザー。
日本車のミニバンの2列目、3列目シートに乗車すると、車酔いする筆者ですが、これが平気なんです。
中国での車作りは、VWあたりが基準になっている気がしました。



途中で気が付いたのですが、中国と日本の道路を走っている車の決定的違いは・・・



軽自動車が無い風景。。。
筆者の住む地方都市では、平日の日中走っている車の大多数は、軽自動車です。
それがまったく無い風景でした。
(あたりまえですが)



一日だけ、別の会社を訪問することになっていたので、南通へ行きました。

飲食街

写真の街は、開発によって何も無いところに作られた街だそうです。
日本のちょっとした、地方の市街地ぐらいの大きさがありました。
中国人のやることは、でかいですね。



それから、南通より上海に戻る時に12kmにもおよぶ橋を渡りました。

飲食街

はい、これが揚子江です。

・・・・霧でした。(笑)



6日間の訪中中、日中はほとんどクリーンルームの中にいたので、写真がほとんどありませんが、本当に忙しくて、夜2食、朝は2食も抜きで辛い出張でした。

もう行きたくない。。。。



どんより曇り、黄砂でどろどろ・・・
いかにも空気がわるい、クラクションで騒がしい中国でした。


にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


/////////////////////////////////////////

”相棒の名は?BMW116i”
+ hoshikatsu.net -

/////////////////////////////////////////


クリックで出来る社会貢献は、いかがでしょう!
クリックすると、スポンサーの有名企業が、
あなたに変わって、NPO団体などに、募金をしてくれます。


クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.24 22:05:25
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:行先は・・・!?(12/23)  
ゆうこ君 さん
6日間も…お疲れ様でした。。
なんとも、中国らしいですね。
道徳もマナーもあったものじゃないというか。(^^;)
もう出張がないことをお祈り申し上げます。 (2012.12.23 19:52:00)

Re:行先は・・・!?(12/23)  
gou.  さん
中国だったんですね、行き先は。
郷に入っては郷に従えといいますが
とてもマナーがいいとは言えないこの状況
居るだけで疲れますね。
ハードスケジュールお疲れ様でした(^^

(2012.12.23 20:25:12)

Re:行先は・・・!?(12/23)  
kurumae  さん
おかえりなさい、上海でしたか。
観光ならともかく、仕事ではもう行きたくない人が多いようですね。
その赤いクルマのHマークは韓国のヒュンダイみたいですが? (2012.12.24 07:04:26)

Re[1]:行先は・・・!?(12/23)  
ゆうこ君さん

コメントありがとうございます。

>道徳もマナーもあったものじゃないというか。(^^;)

運転してくれた中国人の方も、中国人は譲り合わないのです。
と苦笑いしていました。

>もう出張がないことをお祈り申し上げます。

いっぱい、お祈りお願いします。(笑) (2012.12.24 21:49:24)

Re[1]:行先は・・・!?(12/23)  
gou.さん

コメントありがとうございます。


>とてもマナーがいいとは言えないこの状況
>居るだけで疲れますね。

以前よりは随分改善されているようですが。
運転もしていないのに、とても疲れました。。。。 (2012.12.24 21:51:46)

Re[1]:行先は・・・!?(12/23)  
kurumaeさん

コメントありがとうございます。

>観光ならともかく、仕事ではもう行きたくない人が多いようですね。

昼間は会社の中、夜は移動。。。。
行動パターンが、観光とは違いすぎます。(笑)

>その赤いクルマのHマークは韓国のヒュンダイみたいですが?

ヒュンダイなんですね。
中国人の方に聞いたら、中国製だと言っておられたので。。。。

結構、まともな走りのミニバンでした。
エンジンは音からして、イマイチみたいでしたが。。。 (2012.12.24 22:00:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: