猫の慢性腎不全における食事療法の理論と実践

猫の慢性腎不全における食事療法の理論と実践

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ボノ太

ボノ太

カレンダー

コメント新着

みゃーちゃんのママ@ Re:でんちゃん 天国へ 2か月後(03/02) 猫の腎不全検索から辿り着きました。 5年…
TitanGel@ Gel Titan この投稿のことも理解できる。だから、 Ti…
ぷううううううう@ Re:ネコにミネラルウオーターを飲ませても大丈夫か? その5(03/27) 基本的に猫にミネラルウォーターは昔から…
ボノ太 @ Re:ぺとりごと(10/20) おはようございます。ぺとりごとさん …
ぺとりごと@ ぺとりごと はじめまして。 でんくん、14歳おめでと…

フリーページ

2010年08月08日
XML

個人的感想の羅列

(1)野菜料理は非常においしい。

(2)肉料理は鶏がおいしい。

(3)乳製品が好きだったら朝食が一番の楽しみになる。

(4)昼食と夕食に乳製品が出ないことが多いので、(店によると思うが)、パンには絶対にバターがなくてはダメ! とか コーヒーには絶対にクリームがなくてはダメ! という方はご用心を。

(5)味付けに関しては塩分濃度はちょうどよく感じた。香辛料はきつすぎず、上手に使われていると思った。

(6)鶏以外の肉料理は今ひとつだと感じた。

(7)魚料理は大きな感動も落胆もなかった。

猫ブログ

しばらくはブログランキングとは関係のない話題です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月08日 14時53分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[イスラエル紀行 特に食事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: