都会の中の森(盆栽と投資)

都会の中の森(盆栽と投資)

PR

Profile

2000do-mo_BONSAI盆栽

2000do-mo_BONSAI盆栽

Calendar

Comments

2000do-mo_BONSAI盆栽 @ Re:第29回春雅展in鶴見緑地(03/28) 書き込みありがとうございます。 この長寿…
mind@ Re:第29回春雅展in鶴見緑地(03/28) こんばんは。 この長寿梅、確かに雅風展…
mind@ Re[2]:第46回雅風展(01/10) こんばんは いえいえ、失礼ではないです…
2000do-mo_BONSAI盆栽 @ Re[1]:第46回雅風展(01/10) mindさんへ 初コメありがとうございます。…
mind@ Re:第46回雅風展(01/10) >内閣総理大臣賞の主木の流れが逆のよう…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.03.28
XML
テーマ: 盆栽の展示会(6)
カテゴリ: 展示会
3月26日から28日まで鶴見緑地で春雅展が開催されていた
いつも、春雅展のときは緑地内で他のイベントがされていることが多い
2年前までは、キッチンカーが来てにぎやかだったけど
このご時世で、今年は植木市がやっていました。
植木市に訪れた人が展示会にも流れ予想以上に多くの人が見に来てくれました。

一つ気になった樹飾りがこちら
今年の雅風展で内閣総理大臣賞を獲得した飾りに入っていた長寿梅が独り立ちした飾り?
出品者の名前は違ったけど見間違うことはない
枝先まで古いので十分飾りとして成り立ってますね



出展作品をご覧あれ!!
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.30 06:41:27
コメント(2) | コメントを書く
[展示会] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第29回春雅展in鶴見緑地(03/28)  
mind さん
こんばんは。

この長寿梅、確かに雅風展で使用していた樹です。

出品者の名前が違うのは妻名義だからです(雅風展は僕の旧姓で出品しています)。春雅、秋雅、九州雅は諸事情により、今は、妻名義で出品しています。 (2021.03.29 20:16:43)

Re:第29回春雅展in鶴見緑地(03/28)  
書き込みありがとうございます。
この長寿梅の古さとホグレ具合は逸品ですよね
次に、雅風展に登場するのが楽しみ!! (2021.03.30 06:39:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: