佐原さん

はじめまして

今でも、”これって夢?”と余震が続くなかで現実にもどります。

(2011/04/12 10:46:50 PM)

ぼたんの花

ぼたんの花

2011/04/07
XML
カテゴリ: 電力のお話し
明日は、(8日金曜日)地震が起こる前に友達とお花見の約束をしていた。


いつも電車の中からしか見ない飛鳥山から

ずっと板橋方面まで歩くつもりだったが

この騒ぎで、私は、数日前に断りのメールを入れた。

それなのに今日、やっぱり行こう!とメールが来た。

ドイツが出したシュミレーションによると

今週は、日本列島に満遍なく放射能が降り注ぐようなので

必要以外、出歩きたくない。



なんて返事を書こうかと、夜の天気予報を見ていたら




明日は、強い南風が吹いて放射能が戻ってくるらしい。。。



どう断ろうかと考えていたら、電話が来た。

健康ランドの券があるから、彼女の家の近くでお花見をして


お風呂に入ろうと言う。


私は、健康ランドのお風呂は好まない。

彼女の家のほうでお花見をするのなら、うちの近所の公園の桜で十分。



昔、夫婦で反原発運動をしていて、今はオール電化に住んでいる彼女。

私にあまり原発の話をして欲しくないらしい。

でも、何かモヤモヤとした気持ちでいるのだろう。

話したくないのなら、お花見中止のメールに喜ぶはず。


”明日は満遍なく放射能が降り注ぐらしいからお花見はやめよう”




”じゃ、お風呂だけでもいいから会おうよ”

彼女は、あの震災の時に、スポーツクラブでプールに入り

”大津波”を経験し、とても恐い思いをしたらしい。。。






彼女とは、年に2~3回あう程度だけれど、お互いに話さずとも察しがつく仲。

でも、私がこんなに原発、被ばくに関して興味があることを






911以後、毎年、お花見ができる幸せを感じていた。平和とはこういうもの、と。

チェルノブイリの人たちが、国の言われるままに、何も持たずに避難し

その後、永久に帰れない後ろ姿を写真で見ながら、小出先生のお話を聴いていたのに

それが、日本に現実として同じようなことになってしまったことに

”夢か?”と思いながらも、まだ続く余震に現実を思い知らされる。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/04/08 12:56:56 AM
コメント(2) | コメントを書く
[電力のお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お花見は中止(04/07)  
佐原  さん
ぼたんの花さん、こんばんは。
佐原といいます。スリーマイル島とかチェルノブイリとか、外国の話だし、俺たち関係ないと思ってましたが、3・11から、私たちの日本は、今までとは違う世界に入ってしまったと思います。これからどうなるのか、どうしたらいいのか、考えていきたいと思います。では、また。(^-^)/

(2011/04/12 10:30:06 PM)

Re[1]:お花見は中止(04/07)  
ぼたんの花  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: