ブックマラソン…実は来年ダンシがカブ隊に上進した後、チャレンジ章をとるための練習の為に…頑張っている節がある…。
チャレンジ章の一にしてもつ、5-9「読書家」では、「自分が読んだ本のリストを作る」とか「自分が読んだ本のうち、一番好きな本の内容と感想について話す」というものがある。それに加えて「図書館での本の並べ方、本の探し方について、具体例をあげて説明する」なんてものもある。
こういう難しいものは、ちょっと難易度が高そうなもんで、とりあえずやってくれそうなところからする予定。

…にしても…。「ブレーメンのおんがくたい」。誰もが通る将来を教えていて、シュール。「社会なんて働けなくなるまで働かせて、働けなくなったら冷たいあしらいをするものです。だからしっかり自立しよう、厳しい未来を受け入れよう。」っていう、メッセージがぐいぐい来る。
絵本の絵はかわいいんだけどね~。

絵本ってすごいよな、言いにくいメッセージをサラッと伝えてくる。言えないもんね、「働けない人(お金を稼ぐ事ができない人)は、追いやります」だなんてなかなかね。姥捨て山の話も、遠い外国の話になるとなんだか夢がある楽しいお話に聞こえるよね…。
「1月19日」…「中村 哲」さんの伝記を読… 2025年01月18日
2024ブックマラソン04/50…「エル… 2024年06月05日
2024ブックマラソン03/50…「とし… 2024年06月04日