双極アフィリエイト

PR

プロフィール

うこん2247

うこん2247

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コーヒーの粉@ Re:昨日は快眠出来ました(10/04) コーヒーの粉は、0896243676 をどうぞ。
通りすがりのオッサン@ Re:反ワクチン芸能人のコロナ死(08/30) 大阪大学、マルセイユ大学、オックスフォ…
アメリカの金利@ Re:ついに米FRB(連邦準備理事会)が利上げ、しかも前倒し(06/18) アメリカの金利の知りたいことは、089624…
うこん2247 @ Re:竹内まりや「plastic love」ずっと聞いています(05/18) さっそく聞いてきました! ヴォーカルの人…
風 蘭@ Re:竹内まりや「plastic love」ずっと聞いています(05/18) カバーしているFriday Night Plansを聞い…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.01.19
XML
カテゴリ: 読書
楽に掃除が出来そうな本です。

私は簡単で楽ちんなものが大好きです。

最近は仕組み化にも興味が出て来ました。

先日KOBOセールをあさっていたところこの本を見つけました。

安かったので買いました。

確か200円ぐらい。

本当に安かった。



お掃除本は何冊も読んでいます。

要点を絞って一瞬で読み終わりました。





やるべき事はゴミ捨て。

この手のお掃除本では共通しています。

はあ、ゴミ捨てか。

私はものを捨てるのが苦手なタイプです。

でも捨てないとダメですよね。

あーいやだなー。

やらないともうどうしようもないみたいですね。

私はものが乱雑に置いて空間が好きです。

捨てるのがどうしても嫌です

自分には向いていないとおもいますが、やらないとものは減らないです。

なんとか頑張るしかありません。





慎重を要するという扱いになっており好感が持てました。

その下りを読んで、人間の心とものはつながってるんだなと思いました。


↓クリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村


【新品】【本】散らからない仕組み フクチマミ/著 中山真由美/監修





マンガでわかる 散らからない仕組み【電子書籍】[ フクチ マミ ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.19 23:22:06
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: