フォトリーダーの情報日記 ・・・ 目からうろこの情報満載!

フォトリーダーの情報日記 ・・・ 目からうろこの情報満載!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

フォトリーダー カヅキ

フォトリーダー カヅキ

Calendar

Comments

ゆき168@ Re: 成功法則って本当なの?(05/17) はじめまして、 フォトリーディングについ…
山下浩史@ 参考になりました。 私、現在フォトリーディング勉強中です。 …
mog@ すごいわかりやすく率直で読み込んでしまいました。 フォトリーディングのつながりから見つけ…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
November 30, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さて、ここからは具体的に話を進めていきます。


まず、ひとつ、こころに決めて欲しいことがあります。
・・・腹をくくって欲しいということなのですが、

ちゃんと、「やるぞ!」という決意をして欲しいのです。

ただ、読んでいるだけでは、何も起きませんし、
何の影響もないでしょう。

また、得られる効果も少ないと思います。

このワークショップの目的は、「心の中を整理する」ということです。

「よっしゃ、いっちょやってみるか!」という決心がないと、



このワークショップに興味をもたれた方は、何か得たいと思ったから
興味を持ったんですよね?

この、こころの旅は、結構しんどいです。(^^;)

日ごろ 考えることを怠けていると、考えることが苦痛になってきます。
ここで考えてもらうことは、単純なんだけど、とても難しいことばかりです。
(なるべく簡単に説明していきますが。。。)

僕も最初は考えるのがしんどかった。


でも、ちゃんと僕が後押しをするから、一緒にがんばって行きましょうね。(^^)


それと、
自分を見直すために、少し、時間をとってください。
片手間ではちゃんとした答えを見つけるのはしんどいと思います。


だから、ちゃんと時間をとってください。

毎日決められた時間をとるほうがいいでしょう。
朝早くとか、夜寝る前とか、時間を決めて下さい。



さて、それでは始めましょうか。(^^)
(前置きが長いって・・・ でも重要なことだから。)




今という時間は、今しか存在しませんし、
一度失った時間は、2度と取り返すことはできません。


今の、一瞬一瞬の積み重ねが未来を作っていきます。
今、どう行動するかによって、未来が変わります。

じゃあ、あなたは、どんな未来を望んでいますか?

どんな自分になりたいですか?


どんな未来? と聞くと、漠然としすぎているので、
もう少し細かく見ていきます。

まず、どんな自分になりたいか?

・・・これでも、まだあいまいですよね。



じゃあ、あなたが理想と思えるような人は誰ですか?

身近な存在でいいです。
自分が理想とする人、尊敬できる人はどんな人ですか?


尊敬できる人って周りにいますか?
歴史上の人物でもOKです。

父、母でもOKです。


誰か、具体的にあげてみてください。

できるならば、3人程度考えてください。


ちなみに、僕が尊敬している人は

アライさん

神田昌典さん

会社の部長

です。



じゃ、なんで尊敬できるのか?

いろいろと理由があるから、ここでは書ききれないけど、
少しだけ書くと、


アライさんは、周りの人をすごく楽しい気分にしてくれる人で、
ものすごく人のこころを動かすのがうまい。
多くの人から信頼されていて、とてもエネルギッシュな人です。


神田昌典さんは、ダイレクトレスポンスマーケティングの第一人者で、
フォトリーディングの先導者です。
マーケティングに出会ったのも、神田さんのおかげです。


僕の会社の部長は、会社で、「技術の神様」と呼ばれていて、
物事を見通す目を持っている。
やはり、僕にはない視点を持っていて、学ぶべきことが多い。


(本当はもっといっぱいあるけど、書ききれないので。。。)




そして、どんなところが好きなのか、尊敬できるのか?

それを簡単な言葉で表してみましょう。


僕の場合、

アライさんは、
「本気で相手のことを考える」
「既存概念の打破」
「物事の本質」

神田さんは
「既存概念の打破」
「行動力」
「冷静な分析」


部長は
「先見性」
「信頼」
「エネルギー」

といった言葉で表せました。

ここの言葉だけ見ると、「何でこんなキーワードになるの?」
と思うかも知れませんが、

実際には、ノートに長々と文章を書いていて、
それをまとめると、こんな感じになってしまったんです。


まず、
「何で尊敬できるのか?」

そして、
「簡単に表現すると?」



という作業を行ってください。



ちゃんと実行しないと、この先には進めませんよ。(^^)



じゃあ、ちゃんと次回までに宿題を済ませておいてくださいね。

(^^)/~~


P.S.
今日は寝坊してしまったので、長い文章がかけなかったな。。。
相変わらず仕事は忙しいしなー。。。

でも、がんばる。(^^)

この記事を評価する







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 1, 2008 10:57:11 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: