2008.03.31
XML
カテゴリ: ハードパンレシピ
ふわふわで定番のパンを、バリッバリのハードで焼いた、お惣菜フランスパンのレシピです♪


大掃除も無事終わり、とても清々しい気分の月曜日です♪

東京は、昨日からずっと雨

通勤してる人には申し訳ないけど、この、

まったりした雨の月曜日が、最近とても好き。







あの ハムロールの成型法で

   ハードブレッドを焼いてみました♪



   生地をいためたくないので、麺棒を使わず

   手でピザをのばす最初の作業のように

   テッテッテとやさしく押してのばしたよ~。












温度が高いので

チーズは、途中でのせました。

最初からのせたら、多分

真っ黒こげになっちゃうよね。


今回は予想通り8分で

ちょうどいい焼き色になりました♪









   味はもう、この組み合わせだもん。

   まちがいないでしょ。


   途中まで、チーズなしで焼いてるので

   ハムも絶妙にこんがり焼けてて

   後のせ作戦は大成功!


そばめしスティック に続き

   「ふわふわパンの定番を

   ハードで焼く」シリーズは

   やみつきになりそうな、おいしさです♪








今週もはりきっていきます!
ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!


いつもありがと~!


     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ ハムチーロールフランスの材料 □■ ■□ ハムチーロールフランスの作り方 □■
・北海道産ハードブレッド専用粉・・・280g
・水・・・・・・・・・・・・・・・・・210cc
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン1(5g)
・パネトーネマザー・・・・・小スプーン1(3g)
・モルトパウダー・・・・・・・少々
1、ホームベーカリーに材料を入れ、
  生地作りコースで計4分。
2、一次発酵室温15時間。
3、ガス抜きしてベンチタイム30分。
4、ハムを巻く。
5、二次発酵自家製発酵器で60分。
6、240度で10分、22度で12分、
  取り出してチーズを乗せ8分焼成。

※当サイトに掲載している レシピ、画像 、他全てにおいて
転載、コピー 等はお断りしておりますので、ご了承ください。



++++ 祝!楽天イーグルス&ヴィッセル神戸 ダブル勝利 エントリーで ポイント3倍 ! 34時間限定♪ ++++
<期間:2008年3月31日(月)AM0:00~4月1日(火)AM9:59まで>















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.31 09:58:38


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: