2003年01月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おはようございます!さて昨日はあさ五時には店に来る予定が一睡も出来ない状態だったので、ビデオ2本も見て徹夜に備えました!で7時に待ち合わせで2時間で3人しあげました!で二人は一般的なスタイル!で問題なのがもう1人!
だって、要望が『極妻風に』なに~!成人式で極妻?しかも服装は振りそでではなく訪問着!まさしく目指すは極妻か?
で、作りました!出来はん~?みなさん判断して下さい!
では、作品です!
正面

再度

バック

如何ですか?着物姿は撮れなかったのでご了承を!

で、テーマです!私事ですが、先日の出来事以来!
まともに食事を取ってないんです!でもっぱら ほか弁生活
で、今日は皆さんから男でも出来る簡単料理を教えて下さい!まじに私作りますんでこれぞって簡単っていうのを教えて下さいね!独身の方や学生さんにも今日のテーマはヒットするはず!
皆さん、よろしくお願いしますね!(楽しみ、楽しみ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年01月14日 22時43分45秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:弁当生活!&昨日の話!(画像UP)(1/14)  
mako*  さん
なかなか、いい感じに仕上がってますね♪
うちのお隣さんもご夫婦で美容院経営で、成人式前日は準備でずいぶん遅くお弁当片手にかえってこられてましたよ。
最近の若い子は朝早いのはいやだというらしく、さばけるぎりぎりしか、予約はいれなかったといわれてました。

簡単でうまい料理ねえ、
とり肉のトマトソース煮。いかが??
塩コショウしたとり肉と野菜を炒め、トマトの水煮の缶詰と、洋風のスープのもとを入れて、煮込むだけ。野菜は、冷凍のミックスベジタブルを使えば簡単。いためる時にんにく(チューブ入りでも可)とオリーブオイルを使い、煮込む時に白ワイン(飲み残しでもやすいのでも可)をカップ1杯くらい入れると、思ったより相当グルメっぽいお味に仕上がるよーん♪ (2003年01月14日 13時19分00秒)

Re:弁当生活!&昨日の話!(画像UP)(1/14)  
ao720410  さん
お疲れ様です~~。大変な「注文」つけられてましたね…「極妻」ですかぁ。
さて。男性でも出来る料理ですか。ウチのオット(ちゃー)は、何も作らないので、干上がるのは時間の問題です(苦笑)。と、いって、助言をお願いするアテはあるのだけど、その人達は「料理人」だし。
キャベツと挽肉(塩胡椒で味をつけておく)をですね、深めの鍋に段々に重ねて、最後にコンソメ(顆粒か固形)を置いて、少しだけ(キャベツを焦がさない為の)水を入れて、煮込むなんて、如何ですか?食べる時は、ケチャップかけて下さいね。
それでは、また (2003年01月14日 16時03分10秒)

Re:弁当生活!&昨日の話!(画像UP)(1/14)  
なかなかいい出来ですね(^^)
モデルの娘自体が、いい素材だから余計雰囲気が
出てます!

ところで、男が簡単に作れる料理っていえば、
シーチキン炒飯がお薦めですよ。
玉ねぎをみじん切にして、シーチキンと卵で炒飯を
つくると、簡単ですよ(^^)
油はツナ缶のやつ使えばいいし!味付けにコンソメ
を加えると、結構いけます。
美味しくするなら、油をバターにすればOK!
よかったら、試してみてください! (2003年01月14日 16時05分34秒)

Re:弁当生活!&昨日の話!(画像UP)(1/14)  
☆Mi-Ko☆  さん
とっても素敵に仕上がってますね~
しかし、成人式で「極妻」とはすごい注文でしたね
お疲れ様でした。。。
簡単料理のレシピですけど、私のHPの別館の方に
「手抜き主婦の簡単お料理レシピ」って言うのをUP
してますよ~~
お時間があったら是非別館の方へもお越し下さいね~
別館入り口は
Mi-Ko’s Gardenのフレグランスの紹介ページの
「手持ちのボトル」って所にあります♪
(秘密の入り口なんです…笑) (2003年01月14日 17時41分54秒)

Re:弁当生活!&昨日の話!(画像UP)(1/14)  
いいねー!
髪アップする時、さとしさんにたのもっ!
私は「極フツーの妻」風でいいんで・・♪

手抜き料理は私も知りたいですぞ!
でもね~、とにかくご飯さえ炊いとけば何とかなるって!あと味噌汁と。

と言いながら・・そうやね~
一人で鍋はさみしいと思うかも知れんけど
小さい鍋買ってきて、鍋物ってのも
洗い物は少なくてすむし、あったまるし、栄養はあるし
けっこう私はおすすめです。
昆布茶を出汁にして野菜やうどんを入れてぐつぐつ煮る。簡単よ~!
キムチと市販の餃子をいれても
結構だしが出ておいしいよ!
焼き飯はミックスナッツをつかうと味付けいらずで簡単です。
あ~、わが家の食生活がばれるなー! (2003年01月14日 20時25分55秒)

Re:弁当生活!&昨日の話!(画像UP)(1/14)  
☆天音☆  さん
可愛い!!洋服でもおかしくないね!!
いいなぁ。

私が一人暮らしの時には、カレーにつかう野菜プラス、煮こんでもくずれないもの(ピーマンやら、セロリとか)をコンソメスープと塩コショウで大量に煮込みます。あ、ベーコンはわすれずに。
それだけで栄養たっぷりで、何日も…(汗) (2003年01月14日 22時43分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さとし0824

さとし0824

コメント新着

王島将春@ 機会損失 (つづき) もしも私がポケモンや遊戯王な…
王島将春@ 夏の記憶 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
http://buycialisky.com/@ Re:お久しぶりです!(12/14) cialis professional cheapcialis sex vid…
http://buycialisky.com/@ Re:すいません! (04/29) which is better viagra or cialiscialis …

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: