2011年01月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私は数年前に成人でしたが、仕事で式典に行く事や同級生に会う事は出来ない状況でした。
当時同じ成人者を送り出す側でしたから。
朝早くから新成人が来店されセットやアップを担当していました、休めたのはもう昼過ぎでした。

そんな思いでしかない成人の日です。

昨日成人式の映像を見たんですが、本当にあれでいいのでしょうか?市長の話は一切聞かず式場内で騒いで、しまいには市長から「警備の方退場させて下さい」との言葉。

福岡だけじゃないでしょうが、本当にこれでいいのか疑問ばかりです。

当時の自分もこんな感じだったのかと問いかけてみたが、こんなに幼くはなかった気がします。(今でも目上の人からみたら子供なんでしょうが・・・・)

いっそのこと成人の日の式典なんぞなくしてもいいのではとか考えてしまいます。


確かに騒いでいるのは一部の成人者でしっかりした成人者もいます、何が違うのか?

来年度からは小学校では教育内容が一変するそうです。

私は、教育とは人としての教育が第一で学問はその次でいいのではと考えます。
確かに学問が大切なのは理解しているのですが、人として生きていく中で対人関係やルールとマナーの学びが基礎にあってその上に積み重ねていくものだと考えています。

人として基礎が出来ていないからこそあのような事が平気で出来てしまうんだと思っています。

こんな事を書き込むと反対の意見もあると思います、あくまで私の考えと気持です。

他の方の意見も是非聞いてみたいです。よかったら聞かせて下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月12日 09時06分45秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さとし0824

さとし0824

コメント新着

王島将春@ 機会損失 (つづき) もしも私がポケモンや遊戯王な…
王島将春@ 夏の記憶 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
http://buycialisky.com/@ Re:お久しぶりです!(12/14) cialis professional cheapcialis sex vid…
http://buycialisky.com/@ Re:すいません! (04/29) which is better viagra or cialiscialis …

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: