日記

日記

2007年12月03日
XML
カテゴリ: ヨーガ
先週月曜日は息子が風邪のため、自分のためのヨーガクラスに行けませんでした。

最近のラージャクラスは
リラックスより「研究」っぽい身体的タイトルですが
やはり、基本は全て同じ。
毎週、切り口は違っても目的は同じ。

骨盤の安定。
そこから背筋を小さな力で凛と伸ばすこと。

前屈・後屈でもバランスでも、ねじりでも。

二週間ぶりのスタジオでしたが、とても集中できました。


いつもの曜日、いつもの時間に通っていると
自分の状態や変化が分かりやすくて面白いです。

感じ方や変化は人それぞれだと思いますが、
私はヨーガのお陰で身体の感覚や意識の在り方をつかめるようになり、
身体が辛い(と思えそうな)ときにも、柔らかい気持ちを生み出せるようになりました。
もちろん、低いレベルで、ですが、少しずつでも変化していきます。
穏やかに安定した自分を長く、本当に困難な時にも保ち続けるべく。

大切な子どもたちの笑顔のためにも!



~さとちゃんのお弁当&おやつ~


★保育園の献立
ロールパン

白菜サラダ


☆さとちゃんのお弁当
沢庵と切り昆布ご飯
芋もち
キャベツと人参、長ネギのオリーブ油炒め



チキンライス


☆さとちゃんのおやつ
・トマトライス
ニンニク、玉ねぎ、人参を炒めてトマト缶と煮込みました。
フープロでガーッと。
塩、クミン、コリアンダーで調味。
炒めたエリンギを加えました。

そのまま食べても美味しいトマトソース。
子どもは好きですよね。

これをベースにカレーを作ったり、
ハンバーグソースにしたり、
高野豆腐を入れたりアレンジも楽しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月19日 12時50分59秒
[ヨーガ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

松澤あきこ

松澤あきこ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: