2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1

minominoさんのブログで良く拝見してずーっと憧れていたエンゼル型がようやく届きました♪初めて焼いたのはやっぱりminominoさんの所で良くお見かけした緑茶甘納豆パン♪みかさんの緑茶のちぎりパンを白神こだま酵母とはるゆたかブレンドで作りました。でもね。気になることが。。。型に付いていた紙に「抹茶入りのケーキには使用しないで下さい。」え??抹茶はだめ??緑茶はいいの??気になりつつも焼いちゃいましたが実際どうなんでしょう。ご存じの方、教えて下さい~。新しい型はテフロンがすばらしく効いていていつも通りに網の上に返そうとしたらつるっとパンがすべり落ちてばらばらに割れちゃいました。。。見栄えはいまいちになってしまいましたがほんのり緑色の生地がきれいで口に入れるとふんわり緑茶の香りがおいしいパンでした♪おやつにおいしく頂きました~
2006年01月30日

先日も作った↓の本の五穀豊穣食パン(私の場合は五穀じゃないけれど)味もさることながら日頃便秘がちな息子もこれを食べるとお通じがとても良いのでお気に入りです。レーズンを入れたらおいしそうだなぁと思い早速作ってみました。レーズンを熱湯につけて粗みじんにして入れてみたらあらら?香ばしい香りが消えちゃった。ほんのり雑穀の香りがするようなレーズンの香りがするようなまあこれはこれでおいしいけれど想像していた味とは違いました。。。粗みじんにしないでそのまま入れた方が良かったかな。次回もう一度挑戦しま~す。
2006年01月29日

昨日は↓の本の五穀豊穣食パンを焼いてみました。人気のパンと書かれると、焼きたくなっちゃいます。本当は強力粉、ライ麦粉、麦こがし、オートミール、小麦胚芽が入るのですがライ麦粉と小麦胚芽はないので代わりに(なっていないかな?)全粒粉を使いましたよ。焼きたてを食べたら麦こがしの香ばしい香りがふわ~っとしてとってもおいしいパンです♪これにレーズン入れたらおいしそう~♪今日トーストして食べてみたら昨日は存在感のなかったオートミールの味がしました。違った味が楽しめてお得な気分です。
2006年01月23日

最近まとまった時間がとれないのでのんびり作れるホシノ天然酵母を使おうかなあと思うように。また本を買っちゃいました~。全体的にホームべーカリーで作ることを念頭に置いてあるような内容です。実際にホシノ酵母で焼いているパン屋さんご夫婦が執筆されていてパン屋さんで人気のパンなんかも載っていてどれもおいしそう♪早速焼いてみたのは紅茶ブレッドです。紅茶、0.5gしか入らないんです!5gの間違いかしら?とりあえずレシピとおり焼いてみましたよ。焼き上がりはん~使った茶葉が悪いのかほのかに紅茶かなあと言う程度。今度は量を増やしてみますね。久々のホシノ天然酵母のパン、やっぱりおいしいです~
2006年01月22日

最近、おいしいパンとの出会いが多すぎて何を次に焼こうか悩んでしまいます。なんて幸せなんでしょう~♪今回のリピートはかぼちゃのモンキーブレッド風です♪メープルシュガーをまぶすのがお気に入りです。らくちんなのとカロリーが少しは少ないかなあと思って。。今回はちょっとしたアクシデントがありベンチタイム中に授乳する予定が息子が許してくれず一次発酵終了10分前から授乳開始。息子はうとうと眠りだし、あぁ~発酵時間過ぎてるよ~旦那をアイコンタクトで呼びよせて分割をしてもらいました!それが初めてなのになかなかうまいこと。本人も楽しかったようなのでこれからはやってもらおう~♪発酵過多が心配でしたが出来上がりはやっぱりおいしいなぁ♪
2006年01月17日

昔から人に影響されやすいとは思っていたけれどパンの事になると顕著です。Mintteaさんのブログで拝見したおいしそうなフロマージュ オ フロマージュ。tokotoko422さんのブログを拝見していたらパン焼きたい病、発症です!!家にチェダーチーズがないのでフィリングなしで作ってみました。クリームチーズを生地に混ぜるのは初めて!!焼いているときから良い匂いです♪なんだかロールパンの出来損ないみたいになっちゃた。。形が悪いのは多めに見て頂くとして出来上がりはふんわりほんわか♪ほのかなクリームチーズの香りです。幸せで優しい味です♪これは癖になりそうです♪tokotoko422さん!!ありがとうございます♪今度は必ずチェダーチーズを入手します!!
2006年01月14日

minominoさんのブログを拝見したらおいしそうなじゃがいもパン!!私も食べたい~ので焼いちゃいました。じゃがいもパン焼きたい病です!!何回食べても飽きのこない、幸せな味です。じゃがいも患者、私だけではないはず!!何人くらいいるかしら。おっと魚が焦げそうなので、この辺で失礼します。
2006年01月12日

漂白剤農薬等不使用のオレンジピールを購入してみました。これ↓そんな訳で久々にの中に載っているオレンジブレッドを焼いてみました。これがとってもおいしい~♪前回はスーパーで買ったオレンジピール。それなりにおいしくて満足していましたが今回は全然味が違いました!!オレンジピールひとつでこんなに味が変わるなんて感激です!!食べたばかりなのにまだ食べたいなあ。さあてminominoさんのブログを拝見したらジャガイモブレッド作りたくなりましたよ。作っちゃおうかな~♪
2006年01月11日

お正月休みは双方の実家に帰ったりしていたらあっという間でした~遅くなりましたがあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします♪今年の目標はもっと積極的な子育てをするパン作りのんびりステップアップ(できるのかな?)です。一年の計は元旦にありを意識したわけではなく主人の実家に持っていきたかったので元旦からパンを焼きましたよ~遅ればせながらアップします。主人のリクエストでじゃがいもパンにしました♪このパンはおいしくて癖になります。どれくらい癖になるかというと思わずスーパーでじゃがいもを箱で買ってしまうくらい。。。
2006年01月05日
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
