全8件 (8件中 1-8件目)
1
今朝、早朝に霊眼に映って観えてきたビジョンがありましたので、ここに記します。今起こりつつある、ちょっと先の未来の社会情勢が、早朝に観えることが多いです。私の場合は、部屋を暗くしている時のほうが霊眼に映るビジョンが見えやすいです。だから早朝に見えやすいのではないかなと思います。観えたビジョンは、「猿の顔が、普通の普段の表情で出てきました。↓次にその猿が、ムンクの叫びの絵みたいに両手で両頬を覆っていて、大きなショックを受けて驚いている様子になりました。↓次にその猿の顔が、だんだんゆっくりと頭蓋骨へと変化していきました。↓最後には、その猿の顔が、白い頭蓋骨だけになってしまいました。」・・・以上です。この同じシーンが、何度も繰り返し、霊眼に映ってきました。起床してから、あの猿は何かの象徴で、象徴として凝縮した社会情勢のちょっと先の未来の情報が霊的に表現されているのだろうと直観しました。猿・・・猿といえば、日本猿や台湾猿もありますが、中国も猿がよく出ますよね。中国がもともと、「観ザル、言わザル、聞かザル、思わザル」の四猿の教訓の発祥で、それが日本へ伝わって三猿に省略されていたので。そのくらい、中国では、猿はありふれていて一般的な動物なのだと思います。ですから、これは、何か「中国」の社会情勢を表しているのでしょう。・・・そして、猿は人間ではありませんよね。万物の霊長の人間ではないです。・・・・・・・・・・・なぜ人間ではなく猿の姿で霊的に表現されて出てきたのだろう?と思いました。ムンクの叫びみたいな表情は、まさかの驚きの出来事が起こって驚いて叫ぶしかないような状態のことかなと思いました。なにか、失脚とか崩壊とか、差し迫っているのかもしれません。ムンクの叫びのような表情が、だんだん頭蓋骨へ変わっていって、最後は頭蓋骨になるということは、おそらく頭蓋骨は死を意味する象徴なので、失脚・崩壊・死とかそういう終わりの象徴を表しているのかなと思いました。・・・解読は以上です。また解読が進んできたら、お知らせします。
2022年10月29日
コメント(0)
実は2年前か3年前くらいから、また音楽が宇宙から聴こえてき続けるので、それを時々キャッチして外に出して、作曲のメモを残しています。以前の七福神から送られてきた音楽をキャッチしてメモして、形にしていってデモテープを作って、ニューヨークのミュージシャンの方々に聴いていただいて相談して録音した時と、同じような状況です。またこういう出来事が、音楽が宇宙から聴こえてき続けるという現象が続いています。・・・他の仕事が忙しいので、こういう音楽が聴こえてくる現象が起こってからすでに2年か3年くらいは放ってしまっていました・・・。それが、しつこくしつこくいつも聴こえ続けてくるある1曲があって、それは私へ聴こえてくる時にはすでにいくつかの楽器のバンドとコーラス入りで完成した曲なのですが、それが毎日のように聴こえてきていて、以前の七福神の音楽を作った時と同じような現象なのです。この曲が、すごく良い曲で、いつも聴こえてくる度に、「これは良い曲だなあ!」と思っていました。この曲は、出だしが黒人男性達のコーラスではもっているところから始まるのですよ。最初から、黒人男性達のコーラス付きで出来上がっている曲が聴こえてくるのです。その曲の始まりの出だしの部分は、黒人男性達の多重な音階の声で、”DooWaaDooWaa”、つまり、ドゥワァドゥワァというような発音で聴こえてくるのですよ。ドゥワァドゥワァ・・・という黒人男性コーラスなんて、あまりなじみが無いもので(笑)、果たしてこの世にこういうコーラスがあるのかどうか分からないですが、こういう発音のコーラス隊の歌声から始まります。それで、これはなんか、黒人霊歌みたいな感じでもあり、ヴォーカル曲みたいなメロディーラインがあります。メロディーラインは、別の楽器の音で聴こえてきますが。←・・・って書いた瞬間に、本棚の上からドサッとプリンターのインクのカートリッジの箱が下に落っこちました(笑)。いや何も地震も起こってないし揺れてないですからね。これはポルターガイストみたいな(笑)。ホントにホント。こういうのも分かりやすいサインですね。とにかくアチラは、分かりやすいサインをいろいろ送ってきますので。ゆったりしたリズムの曲調です。騒がしいドッカーン!とした音楽(笑)が好きな私にしては珍しくゆったりな曲です。とにかく、こういうふうに、黒人霊歌みたいな感じで黒人男性達の多重音でハモったコーラス隊の歌声がたくさん入っていて、なんかすごく霊的な音楽なのですよ。・・・もしかして、私があまりにジャズとかファンクとかラテン音楽とかブラック・ミュージックが大好きすぎるから、アチラの世の黒人霊歌の歌手の霊か何かを宇宙から呼び寄せてしまったのかなあと思っています。だから、ドゥワァドゥワァは日本語ではないですし(笑笑)、これは日本的な歌謡曲ではないです。しかも、私が聴いたことがない曲ですので、既存の曲ではないです。ただの空耳だったらそんなに3年近くも毎日聴こえてくるわけないから、これは空耳ではないのです。もし空耳だったら(笑)、そんな空耳の曲はすぐ忘れてしまうことでしょう!!!・・・・・・・・・・・そういうわけで、やっと最近、ものすごく重い腰を上げて(笑)、これらの、たまってきた作曲の簡単なメモをもとに、少しずつデモテープを作ってみています。まず第一弾、上記のドゥワァドゥワァした曲は出来ました。私の師匠である、世界的ジャズ・ピアニストのウィル・ブールウェアにこの曲を聴いていただいたら、すごく褒めてくれました。「これは良い曲だね。コード進行もすごく良いねえ。」「この曲は良く出来ているし、可愛らしい良い曲だね。」←(プリティーと表現していました。この文脈では、プリティーは可愛らしいという意味で使っていらっしゃいました。)「なんかラブソングみたいだね(笑)」「これはきっとラブソングだよ。なんか聴いていると、ハートに熱いものが伝わってくるから、あなたのハートから直接出てきた曲だということはよく分かるよ。」「無理に作ろうとしてもこういうハートに伝わる曲は出てこないからね。」「この曲は聴いているとハートに直接伝わってくるから、これをベスト・ミュージシャン達で録音したら、すごく良い曲に仕上がるよ。」・・・というふうに、なんかブールウェア師匠はベタ褒めしています。←ブールウェア師匠は音楽に関してはとても厳しいし、アメリカでもあまり見かけないようなすごく男っぽい性格でものすごく男の中の男ですからお世辞は言わないし、手加減せずに率直な意見を言ってくれるから、こんな褒めるのはビックリしました。ブールウェア師匠はアメリカでも特に男っぽい性格ですから(笑)、周りにはマッチョな黒人ミュージシャンの友達が多くて慕われているし、ファンクの大御所のメイシオ・パーカー(黒人)のピアニストを35年もやっていたのでした。(ちなみに、コロナのロックダウンの影響で、世界ツアーの予定が何年先も詰まっていたのに生演奏のツアーをパタッと辞めると調子が狂って、メイシオはもう世界ツアーを辞めて引退なさったような感じだそうで、もう世界ツアーに周るのに戻ることは無いかもしれないそうです。メイシオのサックスの吹き方はすごい肺活量でブホブホと激しいので、若い時はパワーで押し切れますが、世界ツアーをパタッとお休みが長く続くと、だんだん音が取り戻せなくなるのでしょうね。それで、ブールウェア師匠も世界ツアーがコロナで無くなり、暇ができたから私に時々ジャズピアノのコードとアンサンブルを教えてくれるようになったのでした←この話は、以前、ブールウェア師匠から習っていることを書いたことがありました。)ブールウェア師匠は、以前、2005年に友人の紹介で知り合い、私のデモテープを聴いてくださって、良い音楽だとほめて気に入ってくださって、私のバンドにピアニストをしてくださり、七福神からの音楽のアルバムSeven Godsを録音したメンバーです。「これをベスト・ミュージシャン達で録音したら、すごく良い曲に仕上がるよ。」とブールウェア師匠が何回も言ってほめてくれるので、「分かってるよ!」(I know!)と自信満々で私が言ったから、師匠はニコニコ笑っていました。「良い曲だね!」と師匠に言われるから、「分かってるよ!」(I know!)と自信満々で私は毎回答えています(笑)。・・・この、3年前くらいから聴こえてきてメモしてあった曲を形にしてまとめてブールウェア師匠に聴いてもらってから、彼は私を見直したみたいな眼差しになり、さらに敬意を払ってくださるようになりました!↑なんか女性が(私も音楽やりたい!とか私も歌いたい!とか)チャラチャラとなんちゃって音楽をやりたがるように思っていたのかなあ?←でも私は音楽が宇宙から聴こえてくるから、それをいつか形にして外に出してやらないとその音楽が可愛そうだなあと今でもなんとなく思っているので、その音を無視するわけにいかず、仕事の傍ら仕方なくやってみているだけです。「友人の歌手のマダレーヌ・デイヴィス(Boney M)が今も元気だし、いつも歌っているし、音楽も教えているし、早くマダレーヌにこの音楽を歌ってもらって録音したいと考えています。」とブールウェア師匠に言うと、静かにうなずいていました。「知ってるよ、あなたは何年も前からずっとそれをいつも言っているもんね。」とおっしゃっていました。・・・しかし、コロナの影響もあるし、インターネットの発達で過去の遺産の音楽をたくさん無料で見て聴けるようになったので、音楽業界は今さらに斜陽産業の一つで毎年規模が縮小していっているそうです。だから、良い曲だからといって売れるわけでもないし、音楽業界自体が、なかなか仕事をしにくいようになってきているみたいですね。新しくアルバムを出しても売れないんだよ、ということもお聞きしました。そういうことは分かっているのだけど。それで、昨日、出来上がったデモテープをマダレーヌにも連絡して聴いてもらいました。そしたら、この曲をすごく褒めてくれて、気に入ってくれました。歌いたい!と言ってくれて、うれしいです。歌詞はまたこれからだと思います。この曲をブールウェア師匠もマダレーヌも気に入ってくれて、褒めてくれているので(!)、私もとっても嬉しいです。きっとこの曲を送ってきたアチラの世の主の方々も嬉しいことでしょうね。この音楽を録音するっていったって、ものすごくお金がかかるので、道楽ではやっていられないことなので、どうしたらいいのかなあ。私は仕事があるから仕事の合間に、ほんの少しずつ、この1曲目みたいにデモテープを淡々と作っていきますね。5曲くらいはデモテープを作っていきます。仕事の合間なので時間がかかりますが、ゆっくりとコツコツ、淡々とデモテープを引き続き、作っていきます。いつも応援してくださり、ありがとうございます。
2022年10月23日
コメント(0)
さて、ちょっと2週間以上ずっと休みなしでノンストップで働いていたので、ブログは久しぶりです☆☆☆ずっと仕事で立て込んでいまして、毎日あわただしくて、夜中まで仕事をしています。ニューヨークはもうコロナが落ち着いてきたので、劇場にも入れるようになって、今秋からバレエの取材にも度々出かけています。最近は、特派員の仕事のため、著名なバレエ・ダンサーにインタビューしました。また記事が発表になればお知らせいたしますね。・・・でも仕事で忙しくても、最近はずっと免疫力アップのために玄米食をしているので、毎日、発芽玄米をローテーションでそれぞれ2日間くらい育てて楽しんでいて、納豆も自宅で発酵させて作っていますし、自動パン焼き器でお餅も作っています。最近はお餅も作り置きしていて、時々、朝ごはんにお餅を焼いて食べています(笑)。お餅を焼いて、醤油か黒砂糖醤油(黒砂糖と醤油を混ぜたもの)をつけて、海苔を巻いて食べることが多いです。先週はお雑煮を作りました(笑)。関西の昆布だしのお雑煮はとても美味しいのに、簡単なので便利ですね。お餅は自宅でも簡単に安上がりで作れるので、ここでご紹介しますね☆日本でもニューヨークでも、お餅を毎回買うと高くつきますが、自分で作ると安上がりで美味しいし新鮮だし、便利です☆もともと、私は海外に出てからお餅なんて食べたことがなかった(笑)のですが、最近、今年から度々、自宅でも作るようになりました☆今年お正月に近所の日系アメリカ人の方が自宅に持っている餅つき機でみんなでお餅を作って、お雑煮を食べて美味しかったので、お正月が過ぎてからも、時々、お餅を作ってお雑煮にして食べていました。海外に住んでいる人はお餅をどうやって作っているのかな?と思ってネットでお料理のレシピを調べてみたら、たくさんでていました!・・・海外の方は皆さん、工夫して、ご自宅でもお餅を作っていらっしゃるのですね。私はスペインに住んでいた時からあまりパンは食べていなかったので、アメリカでも美味しいパンはありますが時々サワドーを作ったり買ったりする程度でした。私は朝ごはんは、パンではなくて、同じく焼くだけで簡単なお餅を食べることも多くなりました☆今はパンはまったく買わなくなりました。寒い冬は、温かいオートミールを朝食にすることが多いです。オートミールと水少々を小鍋で温めてスープ皿に入れて、その小鍋で豆乳とかアーモンドミルクとかをテキトーに温めて入れて、ハチミツとか黒砂糖と、アメリカではドライ・クランベリーをパラパラと入れて、シナモンも少し入れて食べます。これも身体が温まるし、お腹がすきにくいのでダイエットに良いそうです。オートミール・ダイエットが流行っていますが、これも簡単で便利ですね。日本人の体質には、パンよりもお餅か、玄米か、穀物のオートミールのほうが合うような気がします。朝から朝食を日本食で作るのは面倒で続かないから、お餅なら軽くすぐ準備できて便利になりました☆お餅の作り方は簡単!蒸し器が無くても、炊飯器でも作れます。何回か作ってみて、だんだん上手く出来るようになりました。☆お餅の簡単な作り方☆ 餅米を固めに炊くために、炊飯器にセットする時に普通のお米よりも水を少なめに減らして入れます。 1時間以上は水につけておいて、餅米に水分がほとんど吸収されたら、炊飯器のスイッチを入れて炊きます。 餅米のご飯が炊きあがったら、しばらく放っておいて蒸らしておきます。ここまでは普通のご飯を炊く時と同じで、放っておいたら炊飯器が炊いてくれます(笑)。 次に、お餅をツキマス。 私は、アメリカで一般的な、家庭用の小さな全自動パン焼き器があるので、こねる機能だけを使って炊けた餅米のご飯を入れてこねます。 だいたい30分はこねて、時々様子を見て、お餅の表面がなめらかになってきたら出来上がり♪ 海外に住んでいる日本人の方は、そのままボウルに入れてすりこぎの棒で何回も手でついて作る方もいらっしゃるようです。・・・ということは、日本の方も、ボウルですりこぎの棒でついて同じように作ることができそうですね☆ 出来たお餅は、米粉をまいてからその上にお餅を置いて、それにまた米粉をかけて、平らにして、板状にしておきます。 少し冷めて固まってきたら、半分くらいに軽く切って、冷蔵庫で冷やしておきます。 お餅が柔らかいと切れないですが、冷蔵庫で冷やして固くなってから、取り出して切っておきます。冷凍庫に保存しておくと長持ちします。冷蔵庫だと4日くらいで食べきるほうが良いです。 丸餅は面倒なので、板状のお餅を作っています。 出来立てのお餅をきな粉で食べることもあります☆ ・・・秋から春にかけて、またしょっちゅう、昆布だし・にんじん・だいこん・鶏肉のお雑煮を作ることが多くなりそうです☆ アメリカンな、オーガニックの鶏肉のドラムスティックの部分を、大きな鍋にドバッとたくさん入れてお雑煮を作ってみたら、骨のだしがよく出て白湯スープみたいなサムゲタンみたいな濃厚な味のお雑煮になりました☆ ですから、骨付きのままで入れても美味しかったのでおすすめです☆ ちなみにうちは昆布だしは、水だしにしています。一晩、羅臼昆布を水につけて冷蔵庫に入れておくだけです。この昆布水を常備しています☆ 自宅でお餅を作るのは意外に簡単で安上がりなので(笑)、よかったらお試しくださいませ☆ お餅を買わなくてもいつも簡単に安く作れて食べられるなんて、楽しいですね☆ 小麦粉は問題になっていますし、パンよりお餅のほうが良いかもしれませんね。 納豆はヨーグルトメーカーで作っています。 これも簡単で、大豆をやわらかく炊いて、納豆を混ぜて、ヨーグルトメーカーで24時間保温して発酵させて、冷蔵庫で24時間寝かせるだけです。 納豆のつくり方もたくさんネットにレシピがあるので、チェックしてみてくださいね☆ 日本の場合は、冬はこたつの中で納豆を発酵させることができるそうです。簡単ですね☆ 納豆もお餅も、買わなくても自宅でたくさん作ることが出来るので、大豆と餅米も備蓄しておくと便利ですし、節約できるし、作るほうが美味しいのでおすすめです☆ 特に、大家族の方は節約になるから良さそうですね☆
2022年10月20日
コメント(0)

さて、前回発売しましたメンズ・鉄壁ブレスレットⅤイーブルアイ、メンズ・鉄壁ブレスレットⅥイーブルアイは、メンズにもかかわらず、ブラウン・トパーズのⅥのほうをご注文の女性のお客様が多かったです。男性でも同じくブラウン・トパーズのⅥのご注文がほとんどでした。トパーズが欲しいお客様が多かったので、改めてトパーズの人気があることが分かりました。メンズのデザインのブラウン・トパーズのⅥのほうをご希望の女性のお客様達には、もっと華やかで女性らしいブラウン・トパーズのを使って、レディース・鉄壁ブレスレットⅦイーブルアイを新たに1種類ご用意いたしました。メンズ・鉄壁ブレスレットⅥイーブルアイをご注文の女性のお客様で、レディース・鉄壁ブレスレットⅦイーブルアイをお選びの方は、お知らせくださいませ。(去年の鉄壁ブレスレットⅢはお陰様で完売いたしました。)現在のブレスレットのウェイティングリストは、鉄壁ブレスレットⅣイーブルアイなどシリコンゴムの作品は半年から1年待ちくらいです。五色玉ブレスレットは2年待ちくらいです。今後のシリコンゴムのブレスレットは、早ければ3ヶ月待ちから半年待ちくらいになるので、今回発売のものは早ければ年末からお送りしはじめることが出来ます。また、複数ご注文の方は同梱で送料節約して1個の荷物で発送や、複数をバラバラに仕上がった順に1個ずつ発送など、送料はご予算とご希望に合わせてオプションで、お選びいただいています。今年発売しました(レディース)鉄壁ブレスレットⅣ☆イーブルアイはこちら。まだ在庫はございます。鉄壁ブレスレットⅣ新作発売☆ 前回書き込みと重複しますが、アメリカ製ヴィンテージのインレイのイーブルアイ(白蝶貝、オニキス、スリーピングビューティー)と、パーズのビーズについて、解説を再掲しますね☆<これに使用しました、何十年も前のアメリカ製ヴィンテージのインレイのイーブルアイ(白蝶貝、オニキス、スリーピングビューティー)は、まだ在庫がございますので、レディース・鉄壁ブレスレットⅦイーブルアイもこれを使用することにしました。このイーブルアイは私のコレクションのアメリカ製で、全て天然素材で手作りされている裏表両面のインレイです。何十年か前のデッドストックです。白い部分は白蝶貝、黒い部分はオニキス、ブルーの部分はアリゾナ産ターコイズ(天然無着色。当時はスリーピングビューティー産のターコイズをアリゾナ産と呼んで使われていたのだそうです。入手した業者さんによると、これはスリーピングビューティーだそうです。)インレイはギターの装飾に使われるはめ込みの技術で、手作業で、素材をピッチリ同じ形とサイズに削ってくぼみにすき間なくはめ込むという気の遠くなるような根気がいります。そのため、このインレイの技術で天然石を使ったこのような小さなジュエリー素材は、現代のアメリカでは作られていないので、もう手に入りません。これは数十年前の大昔にアメリカで作られたものです。この素材なのにお買い得価格で放出しました。デッドストックのヴィンテージの素材です。イーブルアイは、昔から伝わっている魔除けのタリズマンです。伝統の魔除けですね。イーブルアイ(evil eye)は、2000年以上前からあり、古代ギリシャを起源としたお守り、魔除けです。トルコではナザールボンジュゥ、英国圏ではイーブルアイ、ギリシャではマティという名前です。邪気除けのお守りです。>また、今回同時発売の次のバージョン、レディース・鉄壁ブレスレットⅦイーブルアイにも、なんと!大きめのトパーズの原石をカットして輝いているビーズを使用しました。ブラウン・トパーズの原石のビーズです。<これも珍しいビーズで、私は今まで、このような大粒のトパーズのビーズを連で見たことがなかったです。以前から持っているナチュラル・トパーズのビーズは小さい玉のビーズでもとても高価でした!ナチュラル・トパーズという薄いベージュのビーズでしたが、「高いですねえ」とお店の方に昔言うと、「トパーズのビーズですから高いですよ!でも水晶と違って、トパーズのほうが輝きが強いですから、小さいビーズでもぱっと輝きますから好きです。」とおっしゃっていました。それで、ふむふむ、トパーズのビーズは希少なので、もしあったとしても高い値段なのか、と知りました。なので、このような大粒トパーズのビーズは初めて見つけたため、とても感動して驚いて、あまり在庫数が無かったので、これもまた「全部ください!」と言って昔かなり前に入手して保管してあったものです。これは入手困難で、かなり大昔のデッドストックのトパーズ原石のビーズです。これは美しい結晶のトパーズ原石がほぼそのままなので、他には持っている人はいないのではないかと思います。さすがニューヨークの場所柄で、何でも希少な珍しい原石のビーズがたくさんありますね。もちろん、コロナ渦以前から、大分前に、入手してあった珍しい貴重なトパーズ原石のビーズです。ヒマラヤ産とお聞きしました。>こちらも、お買い得価格で放出します!ジェットやブラック・オブシディアン、ブラック・トルマリン原石のバージョンよりもトパーズ原石のビーズのバージョンのほうが高価ですが、それでもトパーズにしてはかなりお買い得価格です。(トパーズは高級ジュエリーによく使われている宝石で、様々な色があり、インペリアルトパーズは超高価、ブルートパーズ(ロンドンブルー・トパーズ、スイスブルー・トパーズ)はけっこう高価ですよ。一粒おいくらの世界ですよ。水晶ではなくてトパーズの大粒の原石のビーズでぐるっと一周作ってあるブレスレットは、他では作ることができないものだと思います。なかなか無いです。これは水晶ではなくて、全部トパーズなのだから、作った自分でもびっくりです!!!)↑レディース・鉄壁ブレスレットⅦイーブルアイ 33000円(税込) 安っ!写真のものは女性標準サイズよりも少し大きめで、16cmに2cm余裕をつけて、18cmくらいのものです。サイズはお客様ごとにお伺いして調整して、オーダーメイドでお作りしています。ビックリ価格!インレイのスリーピングビューティーのイーブルアイを使っているうえ、トパーズを1周使用しているにしては安すぎる!けどいいのです。いつもお世話になっています私のジュエリーのお客様達に喜んでいただけたら嬉しいです☆特価品、数量限定、先着順です。私自身も、品切れになれば同じお値段でこの素材でリピートして作ることが不可能です。基本的に先着順で応対しているので、一般の方、初めての方もお申し込みいただけます。もし数が足りなくなり品切れの場合はジュエリーのお客様とリピーターのお客様を優先させていただきますので、ご了承くださいませ。一般の方もご予約、お問い合わせいただけますが、時々名前なしでのお問い合わせにはご返信いたしかねますのでご注意くださいませ。氏名をお書きの方のみご返信しています。ご縁をいただいていますお客様には、とても感謝しています。お客様は、いつもご贔屓くださいまして、ありがとうございます。
2022年10月08日
コメント(0)
お客様からいただきました、五色玉ブレスレットの体験談を掲載します。いつもありがとうございます。>「五色玉ブレスレットの赤玉(カーネリアン)が1個取れたので再度注文させて頂いてます。取れても、今日は五色玉さんが良いなって日は着用させて頂いてたのですが、ある日会社の伝票の棚に赤い玉が落ちていたので、あれ、私のに似ているな、一応持ち帰り確認してみよう。(その日は別のブレスレットをしてました)私の五色玉ブレスレット、赤玉さん2個無い、この赤玉さん私の! 腕から外した時まったく気がつかなかったんです。(ごめんね 赤玉さん)でもどうして赤玉さんだけ取れてしまったんだろう?何か意味があるのかな?って思ってました。私は、血圧が高いので薬で下げてたのですが、このまま薬を飲み続けるのが嫌で、リンパの流れとか食事は以前から塩分控えめにしていたのですが、病院になかなか行けなくて、薬を飲めなかったんです。2週間位飲んで無かったと思います。次に病院に薬をもらいに行く時、飲んで無いので血圧高いだろうなと思いつつ、測ったら、なんと正常値で。その時は気がつかなかったなのですが、最近になって 五色玉ブレスレットのおかげだな~って。血圧の薬を辞める事が出来ました。」(以下、ブルーシャ記す) このお便りはオーダーメイド・ジュエリーのお得意様のお客様です。私の作品を様々、お持ちです。いつもご贔屓くださいまして、ありがとうございます。再注文もありがとうございます。 五色玉ブレスレットの体験談のご報告をありがとうございます。お客様がご無事で何よりです。たしかに赤玉は血の色ですから、何かの身代わりになってくれたかもしれないですね。赤玉が血に関することで肉体を浄化してくれて身代わりになってくれていのたかもしれません。知らない間に赤玉だけが取れていて会社の伝票の棚に落ちていたなんて、もしかしてそれはテレポーテーションかもしれないですね。私の作品がテレポーテーション(物品移動)して働いて、ある日別のところからまた物質化して出現することはよくありますし、私も体験がありました。お客様達からいくつもそういうテレポーテーションのご報告をいただいてきました。もしかして、私の作品が少しお役に立てているかもしれないなら、よかったです。 五色玉ブレスレットも、昔から、守られたという数々のご報告や霊能者の先生からのご指摘もありました。 皆様が守られてお役に立てているなら光栄です。 私の仕事でお役に立てて嬉しいです。 五色玉ブレスレットは、現在は今年5月以降から、$120 (TTSレートで換算)です。 円安ドル高や燃料費輸送費高騰のため、大幅に送料も上がりました。 ますます円安が進んでいることと、シルバーのキャスティング代とラピスラズリやマラカイトなどビーズの高騰でドルでのコストが上がっているため、ドル換算になりました。 当方の作品を全てドル表示にさせていただいたのは今年5月からですが、それ以降はさらに円安が進んでいますね。 今までにすでに当方の作品、五色玉ブレスレット、オーダーメイド・ジュエリーをご注文下さっていたお客様達は本当に先見の明があって、ラッキーでしたね!それもご縁なのです。私のお客様達は確かな審美眼があったのですね。 中には、五色玉ブレスレットを一度に5本、4本ご注文下さった沖縄・埼玉・東京のお客様達もいらっしゃいました。彼らのその注文数には驚きましたが、今となっては、彼らはこの円安ドル高と長いウェイティングリストを予見されていたようで、本当に先見の明がある方々だと気が付きました! 現在、五色玉ブレスレットはウェイティング・リストが2年待ち以上です。 なお、今年ブログで発売を発表しました新作のブレスレットは円表示ですので、在庫があるものは円安ドル高関係なく、引き続き、今のところ年内は円表示でオーダーを受け付け続けています。 当方のブレスレットをご希望の方は、今年ブログで発売しました円表示の新作ブレスレットなら値段が変わらないのでご注文しやすいかと思います。ゴムのブレスレットのほうがウェイティング・リストは半年から1年くらいなので短いです。・・・・・・・・・・ 実は、この円安ドル高は日本でもかなり影響があり、日本の企業や不動産が外国資本に次々に買われていっています。 北海道は静岡県と同じ位の面積の土地を外国資本に買収されてしまったので、こういう状態がさらに進められていますね。 シャープはもう日本の企業じゃなくなって台湾のものになりましたし、東芝や武田薬品もグローバル勢力に狙われていてもうすぐ買収されてしまうのかもしれない瀬戸際ですね。 シャープは一昔前は世界一の液晶技術と言われていたのに(!)、それがもう外国に買収されてしまって日本のものじゃなくなっているなんて、日本人としては残念に思います。 昔から他にも、過去には、リチウム電池、LED、半導体など、日本の技術が日本に残らないのですよね。液晶画面やフロッピーディスクもそうでした。日本は日本人の技術を大切に残さない習性があるのでしょうか? Dr.中松先生が昔フロッピーディスクを発明した時に日本国内では見向きもされなかったため、結局、その技術は海外の会社へ渡ったという体験談をおっしゃっていたことを覚えています。 日本の政治は、もっと日本の技術を保護して大切にする政策をしてもらいたいと思います。 また、日本人の意識も、同じ日本人が技術を開発・発明したものを大切にしてもらいたいですし、日本人同士で嫉妬しあって足を引っ張り合うのをやめてもらいたいと思うのです。 今時の日本人は、学校で優秀な子供が周りから嫉妬心でいじめられるという「いじめの構造」があるそうで、小学校や中学校だけでなく、大人になって会社でもその日本のいじめが続いていて優秀な方が周りの出来が悪い方々からいじめやいやがらせを受けて足を引っ張られることが多く、嫉妬心が原因なのだそうですね。 よく耳にしますし、そういう情報がたくさん出ていて、問題になっていますよね。 私が小学生や中学生の子供の頃は、学校で優秀な子供がいじめられることは全くなかったですし、そういう嫉妬心を抱いて他の自分より優秀な子供をいじめる子なんて見たことがなかったですし、逆に優秀な子供は周りからほめられていましたよね。昔は、優秀な人に周りが道をあけて応援する空気がありました。まだ平和な時代で、のびのびと育ったのですね。 昔の戦前の日本の映像や写真を見ても、昔の日本人男性達は古き良き日本人らしくて誠実で質素で素晴らしいお人柄がにじみでていますよね。・・・昔の日本人男性達ってこんなにステキな方々ばかり多かったのだなと、つくづく感じます。・・・実は、今でも私はニューヨークに住んでいて仕事をしていると日本人がとても信頼され信用されていることが多いため恩恵を受けたことが多いのです。海外で日本人が信用されることは、過去の上記の昔の日本人の先輩達の行動と人柄のお陰様ですから、日本人の先輩達にとても感謝しています。 特に、アメリカのユダヤ人達は過去の日本人で自分達を助けて大勢救ってくれた方々がいたという言い伝えがあるため、その昔の日本人達が助けてくれたことを今でも忘れずに恩を大切にしていらっしゃるのです。 ニューヨークで私もユダヤ人達から日本人らしい日本人(物腰・柔らかい雰囲気・話し方・外見・黒髪など)という理由が大きく影響して、ずいぶん優遇して助けて下さった経験ばかり多いのです。ユダヤ人達がイメージで持っている日本人そのものな私なので、彼らが私を見たら「あ!この人は本当に自分がイメージしている日本人だ!絶対に日本人だ!」とよく分かるそうなのです。 昔、日本人の先輩達が助けたユダヤ人達が大勢、アメリカへ逃げてきたそうで、現在のアメリカで上の階層の主流な勢力はそのユダヤ人達の子孫なのだそうです。 今のニューヨークのユダヤ人達はご先祖様が日本人に助けてもらったお陰様で現在の自分達があるということで、それで今でもニューヨークで日本人の私はユダヤ人達にとても優遇してもらえて助けていただけていて、エコ贔屓されるので、本当に大昔の日本人の先輩達のお陰様でその恩恵なのでとても感謝してばかりいます。 今の事務所のビルのオーナーもユダヤ人(オーソドックス・ジューイッシュ)で、彼から見ると特に日本人っぽい私は優遇してもらえてそれがきっかけで入居しましたから。エコ贔屓にも度が過ぎている感じでした。それは過去の日本人の先輩方のお陰様でもあるのだと、つくづく感謝しています。 ・・・それなのに、大昔の日本人は人柄が海外で評価され尊敬されてきたしユダヤ人達を無条件で助けたお陰で今でも恩を感じられているのに、いつから日本人が誇りを失い子供の時から卑屈で嫉妬心があって周りの優秀な子供をいじめるようになっていってしまったのでしょうか? こういう、子供がやっていることはその親がやっていることをそのまま見て真似して似ていっているだけなので、そういう卑屈で嫉妬心があって周りの優秀な人をいじめて足を引っ張る大人が増えていっているということですよね。子供はその親に似るからです。 これからさらに円安になっていく予測がされているので、もしそうなるとますます日本の企業も不動産も外国勢力に買われていってしまいますよね。 だから、日本人同士で優秀な人に嫉妬して足を引っ張ってしまう性格を直していかないと、日本の産業や技術が残らないままになり、やがて優秀な人をいじめる人々がいる企業は競争力が下がりだんだん衰退していくので、ますますそういう日本の企業は外国資本に買収されていってしまいます。 前回にも書いたこと、書き込んできたことにつながりますが、「他人の幸せと一歩の成長を素直に喜べる」性格の日本人が、昔のように増えてもらいたいですし、そういう大昔の日本人の先輩達の性格と性質を取り戻していってもらいたいと願っています。他人の幸せを素直に喜べるように、他人の幸せを自分のことのように喜べるように、性格を直して気をつけましょう。結局、これが一番大事なことですね。なぜ、他人の幸せと一歩の成長を素直に喜べない日本人が増えているのでしょうか?現在の日本人のように、他人の幸せを素直に喜べない人が多くなっている状態では、やがて企業は衰退していくし、国力も衰退していくし、外国勢力に対して競争力が落ちてしまってズブズブと沈んでいってしまいますし、海外で日本人の印象も悪くなっていってしまうことでしょう。他人の幸せを喜べない性格の日本人が増えている現状が日本の国力の衰退の原因の一つなので、なんとかならないものかなあと案じています。
2022年10月07日
コメント(0)
前回の書き込みのコメントについて、さらに同じ方から追伸でコメントをいただきました。ありがとうございます。>(「分かって観てるんかって?」の件について)と、>(「大学は行ってよかったですか?」と自分から聞いておいて、答えて欲しい答えは決まっていて、自分の学歴に対するコンプレックスを他人に解消させようとした件について。)ここに書いたことによって、その後、様々な人々からたくさんのコメント、お便りを続々といただいていて、今でもそれは続いています。大反響いただき、ありがとうございます。普段の生活の中で無用な喧嘩と摩擦を避けるために気を付けるべきコツ=つぼみから根掘り葉掘りいろいろと聞かれても、あまり答えないようにして、腹五分くらいまでの距離を保っておくこと。これを守れば、つぼみと花が遭遇してもあまり摩擦を起こさずに、喧嘩を避けることが出来ます。そのいただいたコメントを掲載いたしますね。>「「学歴の話題の件」の追加です。気づいた事なのですが、まわりの賢い高卒の人達に共通していたのが、皆、大卒の人達に対して「すごいね!」「えらいね!」と心の底から褒め称えてました。そうなんです。比べてもなく卑屈にもなってなくて、本当に褒めているんです。」(以下、ブルーシャ記す) まったくおっしゃるとおりで、この態度が人として当たり前のことです。 たしかに、私の周りの賢い小学校卒の学歴の方も、まったく卑屈でなくて小学校卒の学歴なんか気にしていなくて、様々な仕事で社会で成果をあげていらっしゃいますし、周りの優れている人々に対して「すごいね!」と心の底から褒め称えていらっしゃいますし、他人の成功や一歩の成長を心の底から喜んでいらっしゃいますね。 このコメントの方々のような態度で自分より優れている点があったり、自分より良さげに見える人々とも接することが出来ていれば、どんな人とも無用な喧嘩を起こさずに済みますよね。 いちいち他人に嫉妬したり比べたりつっかかって喧嘩をふっかけるようなことをしていれば、その度に喧嘩を起こして毎回問題は大きくなりますよね。そういう自分が原因で引き起こしたネガティブなエネルギーは地球を1週して必ず自分に返ってきて実際にXXガンで若くで早く亡くなった人もいます。喧嘩を起こして、病や事故など何らかの現象が返ってきていますよね。周りを観察していれば分かります。 なぜ、他人の成功や一歩の成長を素直に喜べないのでしょうか? 前回書き込みで、大学の法学部では「犯罪心理学」を科目として学ぶそうなので法学部出身の方々は皆さんご存知で、私はまったく知らなかったので(笑)、教えていただいて目から鱗でした! 詳しいコメントをいただいたので、掲載しますね。「卑屈な男性がなぜそんなアホなことを聞いてきたり言ってきたりするのか?、 なぜ卑屈になってしまったのか?、 そういういじけ虫の人々のメンタリティー(意識状態)は、犯罪心理学の内容と同じなのですよ。 親と生育歴が大きな原因だし、挫折や落ちこぼれなどがあったままで、そこから自分で努力する方向へエネルギーが向かわずに、周りの良さげに見える人々に対して憎悪がもたげてしまったりして、その憎悪が自分でも抑えられないのですよ。 いじけ虫のままでいるのではなくそこから自分で努力する性質の人は、努力で自分の能力や才能や知性を伸ばしていくからいじけ虫にならないし、卑屈にならないし、努力へエネルギーが向かうから仕事でも成果を出していくし、他人の幸せを素直に喜べる性格ですよ。 人間界で、この問題は根が深いから、学問として体系化され、研究されているのですよ。 卑屈な人が周りの良さげに見える人につっかかって喧嘩を起こしてしまうメンタリティーは、犯罪心理学に全部書いてありますよ。・・・でも犯罪心理学の内容を知っても、あまり意味無いと思います。 彼は自分と戦っているのです。 自分の中に大きな不安感を抱えているから、その自分の不安感と戦っているのです。 自分の不安感と戦っているのでせいいっぱいなのだけど、その原因が自分でも分からないままだから、自分の中に抱えている卑屈な不安感の大きなモンスターがいて、その自分と戦っている状態なのです。 自分の不安感と戦っているままだから、自分でその漠然とした不安感を処理できないままでいるから、周りの良さげに見える人を見たらついつい接近して根掘り葉掘り聞いたりつっかかったり喧嘩を起こしてしまうのです。 そういう人は、瞑想の先生のところへいって指導を受けて、少しずつ瞑想を進めて治していくほうが良いですよ。瞑想の先生はそういう不安感のモンスターを抱えている問題が多い人々を引き受けて指導していくのがお仕事だから、そういう方に任せておいたらいいですよ。先生たちはそれが仕事だから、病人が集まってくる大病院の医師のようなものだから。 でも、そういう仕事ではない一般の人々は、彼らのような卑屈な人々のことはそっとしておくほうが無難ですよ。彼らから何かアホなことを質問されても一切まともには答えて返してはならないし、さっと避けるほうが問題が起こらないから無難です。」・・・なるほど。犯罪心理学にいじけ虫の男性のことが全部書いてあるとのことですが、膨大で見るのもしんどいので(笑)、私は触らずにおきますね。はまりだしたら、この分野は奥が深そうで、人間学みたいな感じですね。「幼稚っぽいから、大人の男性でも「大学は行ってよかったですか?」と自分から聞いておいて、答えて欲しい答えは決まっていて、自分の学歴に対するコンプレックスを他人に解消させようとしたのですか?」と聞いてみたら、「中学生男子でも小学生男子でもほとんどの男子はそんなことを他人に聞いたりしないですよ。周りを思い返してみてください。小学生男子でそういう人はいなかったでしょう?小学生でも馬鹿にしたらいけないよ、もっと賢いものですよ。幼稚園の男の子なら分からないけれど。幼稚園生ならそんな意識状態で聞いてしまったりするのかなあ?だから、それは幼稚っぽいのが原因だけではないよ。自分の中に大きな不安感を抱えていて、常にその不安感が消えないままで、いつも自分は失敗ばかりしてきて人より劣っていると自分で思い込んでいるという不安があって、いつも他人より一歩出遅れてきて失敗ばかりして損してきたという不安を抱えているから、周りの自分より良さげに見える人に接近して根掘り葉掘り聞いたり真似したりする方向へ向かってしまうのですよ。その不安感を取り除くためには、瞑想の先生について瞑想を学んで深めていく必要がありますよ。彼こそ瞑想を学ばなければ治らないですよ。」・・・とのことでした。 彼らのように嫉妬心があって周りにつっかかって喧嘩を起こしてしまう人は、大きな不安感を自分の中に抱えていてそれと戦い続けている状態で、それで努力して能力や知性を伸ばす方向へエネルギーが向かわないままでいて、もったいない年月の過ごし方をしてきてしまったまま、自分でも抑えきれないままもんもんとした卑屈と戦っているのですね。 自分の中に抱えている大きな不安感から、周りのまったく不安感が無い人・幸せそうな人・自分より良さげに見える人を見かけるとますます自分が不安になってしまって、「自分より良さげに見えるお前が私の気分を悪くさせた」と思ってつっかかったり接近してアホな質問をしたり答えが気に入らないといって喧嘩を起こしてしまうのですね。(もっとも、不法滞在・不法労働25年以上で離婚歴ありの男性だから大きな問題を抱えているのでそんなことをやったり言ったりしまうのかもしれません。) そうてすね、友人が指摘したとおり、こういう方々は皆さん、瞑想の先生のところへいって瞑想を学ぶ機会があるほうが良いですね。 刑務所にも瞑想の先生が瞑想を指導する学びの時間が設けられるといいですよね。瞑想を刑務所内の学びとして取り入れられないだろうか??? プロの瞑想の先生の仕事をしていない一般の人々は、このテーマと彼らには手をつけないで、そっとしておいて、距離を置いてさっと避けておくほうが安全ですね。 犯罪心理学は根が深すぎるので、瞑想の先生や法学部の方以外は、手をつけないでフタをしておくほうが無難です。 私は瞑想の先生が職業ではないので、私の職業はアーティストですからそれに従事していきますね。 ここに書き込んだことによって、私が自分ではまったく知らなかったような内容のコメントをたくさんいただくようになり、私自身も読者の方々も勉強になりました。 いつもありがとうございます。 私も様々な学びをこれからも続けていきますね。
2022年10月05日
コメント(0)
書き込んできました「つぼみと花のトリセツ」シリーズは、多くの方々の普段の生活の中で生かしていただけて、大反響をいただいて、お便りとコメントがたくさん届き続けています。ありがとうございます。ロングで大反響をいただいていまして、とても好評なので、このテーマはこの人間界で生活して生きていくのに、霊的な進化段階の差から生じる摩擦を出来るだけ減らす教訓としてお役に立てていただけて光栄です。>(「分かって観てるんかって?」の件について)と、>(「大学は行ってよかったですか?」と自分から聞いておいて、答えて欲しい答えは決まっていて、自分の学歴に対するコンプレックスを他人に解消させようとした件について。)ここに書いたことによって、その後、様々な人々からたくさんのコメント、お便りを続々といただいていて、今でもそれは続いています。大反響いただき、ありがとうございます。普段の生活の中で無用な喧嘩と摩擦を避けるために気を付けるべきコツ=つぼみから根掘り葉掘りいろいろと聞かれても、あまり答えないようにして、腹五分くらいまでの距離を保っておくこと。これを守れば、つぼみと花が遭遇してもあまり摩擦を起こさずに、喧嘩を避けることが出来ます。そのいただいたコメントを掲載いたしますね。>「いつもブログ楽しみにしています。「つぼみと花のトリセツ」の話題は興味深かったです。確かに周りの賢い高卒の人達は、大卒だろうとなかろうと気にしてませんし話題にもしません。たまたま「大卒」が話題でしたが、他の件にも置き換えて考えられる話だと思いました。「嫉妬」は本当に無意味な事なんだと実感しています。比べてて悔しがるのも無意味ですね。なんて滑稽なんでしょう。」>「「前向きに不平不満を持たない、言わない」でブルーシャ様のブログに書かれていたことを忘れず(特につぼみと花シリーズ)過ごすようにしてます。ブルーシャ様のブログに出会えたおかげです。遡って以前のブログも拝読しています。いつもありがとうございます。」(以下、ブルーシャ記す) ご感想、体験談をありがとうございます。 このテーマは、人間界で生きて生活していく中でよく起こりがちなことなので、皆様の実生活の中でお役に立てて良かったです。 どんな不愉快なことをされても、そこから学び、深く掘り下げて探求して突き詰めて原因を理解しておくと、次から同じようなことに遭遇しても気をつけることが出来るようになるので、何事からも不愉快なことからも学び取って1歩成長することが出来ますね。 不愉快なことをされても、それにフタをして逃げるのではなく、放っておくよりも深く掘り下げて学びの材料に有効利用することができます。 何事からも学ぶことができますので、不愉快なことをされた経験でも立派な学びの材料と先生です。そこから何かを学び取れば、不愉快なことでも何事も無駄にはなりませんね。 コメントにあった、>周りの賢い高卒の人達は、大卒だろうとなかろうと気にしてませんし、話題にもしません。 ↑・・・これはたしかに、おっしゃるとおりですね! 私の周りでも、私の友人知人の周りでも、潜在的に知性が高い賢い中卒や高卒の人達は、まったく学歴を気にしていませんし、学歴の影響をまったく受けずに社会の中で仕事で成果をあげていらっしゃいますよね。 たしかに、私も、今まで他には一度も誰かと学歴について話題になったことが無いのですよ。本当です。普通は、学歴について話題にもしませんよね(笑)。 学校を卒業して何年も何十年も経った後の人生後半で、しかも棺桶に片足突っ込んでいる年代になった男性でもまだ学歴について話題にしたり気にしたり質問したりするようなことは、普通はしないですよね。他の方もおっしゃっていましたが、中学生男子ならそういう質問をして学歴をどうするか気にするのは理解できるのですが、大人の男性がすることじゃないというご指摘はごもっともですね。(もっとも、不法滞在25年以上で離婚歴ありの男性だから抱えている問題が大きいのかもしれません。) もし学歴を気にしている人がいれば、今からでも年を取ってからでも大学に行って学べばいいのですよ。何歳からでも学びは始められますよ。 世界では、エジソンは晩年になっても、大学の聴講生になって若者に混じって講義を受けて学びを続けていらっしゃったという逸話が残っていますから。 たしかにおっしゃるとおり、賢い人達は高卒でも中卒でも小学校卒でもまったく気にしていませんよ。それで当たり前のことです。 学校なんて、何年も前に若かりし時期に卒業したことですし、その後の人生のほうがものすごく長いのだから、学歴は気にする必要ないですよ。・・・いったい何十年前(笑)のことを気にしているのでしょうか。>「嫉妬」は本当に無意味な事>比べてて悔しがるのも無意味・・・まったく、おっしゃるとおりですね。 人と自分を比べるから悪いのです。それはその親の影響ですよね。親が他の人と自分を比べる性格だったら、子供もそうなってしまいがちです。 人と自分は比べないようにして、自分と神との対話だけを見つめて探求を続けることが大事なのです。 人と自分を比べないように気をつけると、自然に神に目が向いて神に意識を常に集中していくことが出来ます。 自分と他人は同じ根っこから生えている神の被造物だと理解することが出来ていれば、同じ根っこの神の被造物に対して嫉妬なんて起こさない・起こらないですし、「大学に行って学べてよかったね」と本当に他人の幸せを心の底から自分のことのように喜ぶことが出来ます。 他人に嫉妬すると、そのネガティブなエネルギーは地球を1週して自分に何倍にもなって必ず返ってきます。相手に謝罪しないまま何年も経つとそのネガティブエネルギーが積もり積もっていき、自分に何倍にもなって返ってき続けて、因果応報で19年後にXXガンになって早死にした人もいるし、病気や事故になったり様々ですよね。観察し続けていると気がつきます。 他人の幸せを素直に喜べるように、意識を保つことがおすすめです。それで全て好転していきます。 また、ニューヨークの方からご指摘をいただきましたが、私が書き込んできたこれらの一連のことは学問の世界でまとめられて体系化されているそうで、「犯罪心理学」という分野なのだそうです。法学部の分野の中にちょっとだけ犯罪者の心理、なぜその人は犯罪者になってしまったのかその原因や家庭環境などについてまとめられた研究分野が、犯罪心理学だそうですよ。「アホがなぜアホになっていって犯罪を犯したりついつい銀行強盗や不法滞在をやってしまうのかは、犯罪心理学という学問の分野ですよ。でも、アホをいくらほじくりかえしてもアホだったということしか出てこないのだから、そんな何もタメになるようなものが出てこないどうしようもない分野のことを学んで知ってもあまり意味無いだろうと思いますよ。アホはやっぱりアホだったと知って何にもならないでしょう?何か変な質問をアホからされても何も答える必要ないのだから、アホに答えたって問題が起こるだけなのだから、何も答えないでさっと避けるほうが無難ですよ。」と指摘されました。・・・それはまったく知りませんでしたが(笑)、そんな学問の分野、法学部の中に犯罪心理学という科目があるのですね!へえ!犯罪心理学を少し学んで知ったら、その情報で予防できたり見分けて避けたり、接触して問題を起こらないように事前に避けたり、無難に収めることができるだろうから、多少は役にはたつと思います。ライフワークで少しずつ、この分野も学んでチェックしてみますね。>「犯罪心理学(はんざいしんりがく、英語:criminal psychology)は、犯罪行為やそれをとりまく周辺事象の理解に心理学的方法論を用いて明らかにする学問体系である。罪を犯したり、非行に走ったりした人がなぜ犯罪行動をしたのか研究する心理学の一分野で、応用心理学の一つに分類されます。 犯罪と人の心理は深く関わっていると考えられています。 生まれながらの犯罪者はいません。 犯罪に至るまでに、さまざまな生育歴や体験、失敗や挫折などがあります。」↑なるほど。ニューヨークの周りの友人たちに指摘されたような、なぜ不法滞在とか犯罪をしてしまうのか?という原因と生育された家庭環境や親の影響についてなど、研究されて体系化された学問の分野なのですね。そういうことをやってしまうまでに、生育歴、失敗や挫折などが原因で深くかかわっているのですね。学校を卒業してから何十年も経っても大卒かどうかの学歴を気にしているのも不法滞在をしているのも犯罪心理学だと生育歴や挫折が深くかかわっているということになり、本人が大卒でないことが挫折だと思い込んでいること=つまり大卒じゃないと挫折だと世間のものさしから洗脳されたままの状態でいることも、大きな原因となっていて、長い間何十年もひきずっていたのでしょうね。大卒じゃないと挫折だと本人が思い込んで何十年経っても気にし続けているのは、誰か他の人や世間のものさしから洗脳されているのですよね。本人のほうが洗脳されていますよね。その洗脳が解けるのは、やはり瞑想を努力して続けて、全ては幻だということ、全一体、神について学びを続けるしか方法が無いですね。こういう犯罪者やそれに近い方が瞑想を学べるような機会があるといいですね。・・・犯罪心理学というのは私は知らなかったので、こういうことを知ると、ますます、つぼみから何か質問されても答えてはいけない、答えたら災難に巻き込まれるし喧嘩になるということを、気をつけておかなければならないですね。その親とか生育歴も原因でかかわっていることなので、根が深すぎて、どうしようもないですし、そっとしておく必要があります。怖いですよね。特に不法滞在の方は最初から避けて話をしないように気をつけるほうが問題に巻き込まれなくて済むので、相手にカルマを作らせないためにも、避ける・逃げることは重要です。大事なことは、つぼみに何か質問されてもまともに答えてはいけない、何も答えずにさっと避けるほうが無難に収まる、ということです。これに気をつけると、無用な喧嘩を起こさなくて済みますし、距離をとっておくとみんなと無難にやっていくことが出来ます。 お客様にはいつもご贔屓くださいまして、ありがとうございます。 コメントは様々に参考になり、とても勉強になりました。さらに少しずつ掘り下げて、この分野の学びになりますね。
2022年10月03日
コメント(0)
私はブログでもちらっと書いたことがありますし、周りの友人知人やお客様たちに玄米食をおすすめしています。また、食糧難の予測もありますが、その対策として、食糧備蓄には玄米のほうが白米よりも保存が長持ちするそうなのでおすすめです。大震災の後に、様々な方が食糧備蓄を研究と実験なさって公開している情報が多いですが、玄米の真空パックは5年以上経って開けてみてもどうもなかったそうです。世の中には、真空パックのサービスを100円くらいで格安でしてくれているお米屋さんもあるので、私も日本の家族へはそういう真空パックサービスがついたお米屋さんの玄米を選んで備蓄してもらっています。日本の私の家族には、この開かずの備蓄玄米を最低5年間保存しておいてもらう予定で準備済みです。これは今のうちに準備しておくと、今後、多くの人々が助かる情報です☆☆☆自分で真空パックの機材を買わなくても、そういう真空パックに詰め替えてくれるサービスをやっているお米屋さんだと、あちこちの全国のご家庭は食糧備蓄玄米を用意するのに助かりますよね。私自身もニューヨークで、玄米を備蓄していますし、玄米食を続けています。いつも玄米を選んでいます。スペインでは玄米は見かけたことがなかったせいもあり、スペイン生活の6年間は玄米を食べていませんでしたが、それ以外は日本でもニューヨークでも自炊の時は玄米を選び続けています。・・・ニューヨークに引っ越してきはじめたのは、2002年10月にビザを取ってからなので、それから20年間は玄米を食べ続けているということになります。・・・あ!本日は10月になったので、私がアメリカのビザを無事に取れてニューヨークに引っ越してきてから、もう20年記念になりますね!すごいですねえ。自分でもビックリ、もう20年もニューヨークに無事に住めているなんて、ありがたいことです。その前にスペインに6年留学して住んでいたので、もう26年も海外生活を続けていることになります。あっという間に時間が経ってしまいました!人生で海外生活のほうが長いので、浦島太郎状態ですねえ。こんな長い間、海外で26年間も元気で無病で健康のままで老けにくいままでいまだに髪の毛が真っ黒で無事でのほほんといられているのは(笑)、玄米食をずっと続けていることとお笑い必須(爆)のお陰様だと実感しています。玄米食は他に替えられないほど、健康食ですし、無病でいられる秘訣でもあります。・・・友人やお客様とこのような玄米おすすめのお話をした後で、実際に玄米を食べてみた方が、「玄米ご飯はあまり美味しくないので家族には不人気で、家族は普通の白ご飯のほうがいいと言われたから、一人で玄米を食べたり、玄米と白米を混ぜて炊いている」のようにおっしゃった方々がいました。そのため、玄米食について、炊き方や栄養など、食べやすい食べ方と利点を書いてみますね。玄米の利点と効能を知れば、「食べてみたい!」「玄米食を続けてみたい!」という興味が湧いてきて続けやすくなりますよね。私自身も、もともとは昔、親がどこかから最先端の情報を聞いてきて、玄米食は万病をやガンを防いで健康に良いらしいと知ってから私も興味を持って、食べ続けてみたいなと思ったものでした。吉野敏明先生(よしりん、歯科医師)が参院選に出馬なさった時の演説や講演会の映像でも同じことをおっしゃっていましたが、玄米には天然の抗がん剤が含まれているため、玄米食は健康食であり、昔ながらの日本食で玄米ご飯にするだけでかなりの現代病を防げるとのことですよね。詳しくは、吉野先生の講演会の映像1時間以上のものでも詳しく語られていらっしゃるので、皆様もご参考くださいませ。この玄米食については、昔から、万病を防ぐ健康食であるということ、抗がんであるということ、病気になっていても玄米食と昔ながらの日本食に全て替えるだけで病は治っていくということなどの情報がありました。玄米食と少量の日本食に食事改善してガンが消えていった方々もいらっしゃいます。私の親がその玄米食の情報を聞いてきて実践し始めたのは、私がまだ小学校高学年頃のことでしたよ。うちはそれ以来、私の小学校高学年くらいからは白米をやめて全て玄米食に切り替えていきました。今思うと、両親がつかんでいた情報は早くて正確だったのだなと思います。たしかに、今でもうちの家族はみんな健康で元気ですので、正しかったのだと思うのです。そのため、私が実家を出て以降も自分で玄米食を続けています。・・・そのような玄米食の食生活をし続けているため、吉野敏明先生が玄米食をおすすめされている動画をたくさん拝見して、改めてこの情報は今では広く知られている事実なのだなと再認識しました。玄米が美味しくないから苦手という方々へ、おすすめの調理法と食べ方をご紹介します。うちで実践している方法です。そのまま玄米をすぐに炊くと固いし消化に良くないですし、毒素の成分まで食べてしまうので、長く水につけて毒素や農薬を抜きます。玄米に含まれている毒素の成分は、発芽することによって消えるそうです。発芽玄米のほうが玄米よりも栄養価が増えていて、毒素が消えています。やり方は簡単です。玄米を丸1日以上、水につけておく方法です。玄米を水洗いしてゴミを流して、水に近い温度の若干ぬるま湯に玄米をつけ置きします。半日くらい経ったら1回か2回くらい玄米の水を交換します。17時間以上から24時間くらい玄米を上記のようにつけ置きすると、夏季ですと発芽玄米になります。気温の低い冬はもう少し長く置くと発芽玄米になります。夏場は気温が高いから発芽玄米が育ちやすくて、発芽していくにおいが強く出ますし、玄米をつけ置きしている容器のふたを開けると、玄米からブクブクと呼吸の泡が出ています。時間がある時は、2日か3日くらい玄米をぬるい水でつけ置きしておくといいです。また、玄米を半日ぬるい水でつけ置きした後、洗ってザルにあげてそのまま上に布巾などでふたをしてさらに発芽させておく方法もあります。私はだいたい、簡単なやり方で、2日くらい玄米をぬるい水につけ置きしておき続けて、途中で水を2回くらい交換しています。発芽玄米にしておいてから炊いて食べると、旨み成分が増えて玄米が甘くさらに美味しく変化しますから、香ばしくて美味しいご飯になります。玄米ご飯に白ごまをふりかけると、玄米とごまがよく合って、さらに香ばしくて美味しいご飯になりますよ☆☆☆・・・うちはすごい勢いで白ごまを消費しています(笑)。そして、1度玄米ご飯を炊いたら、炊くときにまたすぐ次の発芽玄米の準備をして容器に入れてぬるい水につけ置きしてフタをして、そのまま1日か2日くらい置いておけばOKです。玄米を育てて発芽玄米にするのは楽しいですよ☆時々、玄米ご飯を炊く時に、しいたけ(ニューヨークではマッシュルームでも代用可)をスライスして酒・しょうゆ・みりん(またはメープルシロップでも代用可)を少し加えて発芽玄米と混ぜたら、簡単なキノコ炊き込みご飯が出来上がります。これも、松茸を使わなくても十分、美味しいです。また、ヨモギ(ニューヨークでは西洋ヨモギ)をちょっとつまんでちぎってきて、何回もきれいに洗ってから、刻んで発芽玄米に混ぜて、上記の調味料と同じ酒・しょうゆ・みりん(またはメープルシロップでも代用可)を少し加えて炊くと、沖縄の郷土料理のフーチバーご飯になります☆初夏の味覚ですね☆ちなみに、私はニューヨークでは、しいたけの代わりにマッシュルーム、酒の代わりに白ワイン、みりんの代わりにメープルシロップを代用しています☆海外ではそのように地元で安くあるもので代用するほうが、日常生活の中で続けやすいです☆発芽玄米、玄米のそれぞれの栄養、効果を調べてチェックしてみてくださいませ。驚くべき効用がたくさんありますよ☆こんなちょっとの手間と努力を続けるだけで万病やガンの予防になりアンチエイジングにもなるなんて、簡単だし美味しいし続けやすいですね。これだけ気をつけるだけでも、病を防げる方が多くいらっしゃるはずです。あとは発芽玄米プラス、野菜を多くした日本食が大切ですすね。美容とダイエットにも良いそうです☆一石三鳥以上で、おすすめです☆☆☆
2022年10月02日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
