ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

萌M @ Re:祝サンタ・カタリーナの日、11月25日(11/26) はじめまして。度々ブログを拝読させてい…
satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2008年10月24日
XML
カテゴリ: 芸術活動について
音楽話の続きです☆



マヨルカに住んでいた頃に、学生の合間に、毎週末木金土と、レジデンスDJと人気ディスコのPR(パブリックリレーションズ)をしていた頃の話です~





私は時々、他のクラブやディスコにも呼ばれてDJとしてプレイしたりしていました。大きなフェスティバルにも2回呼ばれてプレイしたこともあります。





DJは3年ほど続けたあとにニューヨークに引っ越してきてしまいましたが、当時はかなり、地道に音楽活動をずっと続けていました。




その頃、日本のグループで、ピチカート・ファイヴがヨーロッパで人気があったのですが、解散後にそのリーダーの小西康陽さんが、マヨルカにDJとしてプレイしに来られたことがありました。バルセロナなど何箇所か周った様子でした。




その時、そのクラブでも私も何度か呼ばれて、”##ナイト”みたいに私がメインでパーティーをやってプレイしに行ったことも何度かありました。




その小西氏のパーティーの日、私もクラブに呼ばれて、すごく早い時間帯にDJとしてプレイしました。前座ですね☆




それで、楽屋で小西氏にお会いしたので、少しお話しすることが出来ました☆光栄でございます。





・・・そして、何かの話の拍子に、マンハッタンレコードによく行っていたこと、その創業者の平川氏のことを話した時に、なんと! 平川氏は小西氏の、昔からの友人だったそうでした!!!20代の頃からの。











もちろんDJを志したことがある方なら、必ずマンハッタンレコードに行ってお世話になったことがあるはずという、スゴイお店ですから、不思議ではないです。

日本一の中古レコード店だったんじゃないかな?と思います。





・・・こんなところにも、マンハッタンレコードと平川氏の影響があったなんて☆とビックリした出来事でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月25日 02時25分59秒
コメントを書く
[芸術活動について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: