ひ ま わ り 日 記

ひ ま わ り 日 記

PR

Calendar

Free Space

いつでも里親募集中

 ■ ■ ■ 映画感想文 ■ ■ ■

::::: あ ~ お :::::

愛と哀しみのボレロ
愛と死の間で
アップタウン・ガールズ
アバウト・シュミット
イン・アメリカ/三つの小さな願いごと
イングリッシュ・ペイシェント
姑獲鳥の夏
踊れトスカーナ!

::::: か ~ こ :::::

かもめ食堂
きいてほしいの、あたしのこと
記憶の棘
キングダム・オブ・ヘブン
ギャザリング
この森で、天使はバスを降りた
コーラス
go

::::: さ ~ そ :::::

最高のルームメイト
サウンド・オブ・ミュージック
サーティーン あの頃欲しかった愛のこと
SURVIVE STYLE5+
サンダーパンツ!
幸せになるためのイタリア語講座
幸福(しあわせ)のスイッチ
ジャック・フロスト パパは雪だるま
ショーシャンクの空に
ショーン・オブ・ザ・デッド
ストーカー
スリーハンドレッド
スター・ウォーズ
スパイダーマン3
世界最速のインディアン


::::: た ~ と :::::

ダイハード4.0
父、帰る
ディパーテッド
トスカーナの休日
となり町戦争
ドリームガールズ
どろろ
ドーン・オブ・ザ・デッド

::::: な ~ の :::::

日本沈没

::::: は ~ ほ :::::

パイレーツ・オブ・カリビアン
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
バッド・エデュケーション
バティニョールおじさん
バブルへGO!! タイムマシンはドラム式
バベットの晩餐会
BABEL
ビッグ・フィッシュ
プライドと偏見
ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]
フォーチュン・クッキー
ブルドッグ/60セカンズ
フラガール
プラダを着た悪魔
ヘアスプレー
北京ヴァイオリン
ホテル・ルワンダ


::::: ま ~ も :::::

マッチスティック・メン
間宮兄弟
マリー・アントワネット
耳に残るは君の歌声
ミラクル*ショー ハロルド・スミスに何が起こったか?
もしも昨日が選べたら


::::: や ~ よ :::::

黄泉がえり
八日目

::::: ら ~ ろ :::::

ラスト・ホリデイ
ラストキング・オブ・スコットランド
リトル・ミス・サンシャイン
隣人13号
レッド・バイオリン


::::: わ ~ ん :::::

::::: 映画あれこれ :::::

「幸せになるためのイタリア語講座」の衝撃の3秒ルール
彼女を映画に誘う時
驚異的な記憶力、表現力を持つ人が登場する作品。
スティーブン・キングの映画

Profile

陽まわり

陽まわり

Comments

陽まわり @ Nobubuさんコメントありがとう♪ もうすぐ13歳になります。 ブリーダーさ…
陽まわり @ Nobubuさんメッセージありがとうございます♪ 初めてノロウイルスを体験しました。 そ…
Nobubu @ 大変だったのですね マロンちゃん、12歳かぁ~色々と心配な年齢…
Nobubu @ 陽まわりさん、メッセージありがと。 陽まわりさんも大変だったのですね。 …
陽まわり @ 藍太郎侍さんへ♪ ありがとうございます。 現在はほぼ普段…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.02.28
XML

 「ブロークバック・マウンテン」のジャック役
 ジェイク・ジレンホールが気になり、 
ウィキペディア から興味深い芸能ネタをピックアップしました。

父親は映画監督のスティーブン・ジレンホール、
 母親は脚本家のナオミ・フォナー、
 姉は女優のマギー・ジレンホールという芸能一家である。

 『遠い空の向こうに』(1999年)で批評家から高い評価を受け、
 『ドニー・ダーコ』(2001年)では主人公ドニーを演じ、
 以来、ハリウッド期待の若手俳優として注目を浴びる。

 『ブロークバック・マウンテン』(2005年)では
 愛の欲望に忠実なジャックを熱演し、
 英国アカデミー賞 助演男優賞を受賞、
 アカデミー助演男優賞にノミネートされた。

 『ピープル誌』が選ぶ「最も美しい人50人 」のひとりに選ばれており、
 同誌の「2006年の最もセクシーな独身男性」にも選出されている。

 コロンビア大学を俳優業に専念のため、2002年に中退。

 キルスティン・ダンストと2002年から3年間交際。
 現在はリース・ウィザースプーンと交際している。

 ジェイミー・リー・カーティスがジェイクの後見人。
 ジェイクはヒース・レジャーとミシェル・ウィリアムズの長女の後見人。



 でまず、 遠い空の向こうに ( 1999/アメリカ )を観ました。

 監督は、「ジュマンジ」「ジュラシック・パーク3」のジョー・ジョンストン。

 「ロケットを飛ばしたい」という一途な情熱にかられ、
 小さな炭鉱の厳しい現実に立ち向かいながらも、
 NASAで働くという夢を果たした、

 ホーマー・H・ヒッカムJr氏の著書「ロケットボーイズ」を映画化した
 実話に基く青春アメリカン・ドリームです。 



1957年10月ソ連の人類初の人工衛星は、
 ウエスト・ヴァージニアの小さな炭鉱の上空にも見えた。

 その美しい軌道に魅せられた高校生4人は、
 周りの誹謗中傷にも挫けず、
 自分たちでロケットを飛ばそうと奮闘するが、・・


 宇宙への夢、ソ連とのロケット合戦に
 躍起になっていたアメリカのあの時代。

 街中では決して出来ない手作りの
 怪我人が出てもおかしくないようなロケット実験。

 子供たちが無謀過ぎる様々な出来事を通して成長できる
 羨ましいような環境が其処にあったんですね~。

 いかにもアメリカ的なサクセスストーリーですが、
 初々しいジェイクや男らしい父親(クリス・クーパー)が素敵でした。


ゾディアック ( 2007/アメリカ )を観ました。

 監督は、「セブン」、「パニック・ルーム」のデビッド・フィンチャー。

 40年ほど前、アメリカ・サンフランシスコで
 起き、マスコミを騒がせた未解決連続殺人事件を追い、
 翻弄される男たちを描いています。
 その後ニューヨークでも模倣犯が現れるなど、
 連続殺人の代名詞にもなった事件です。



1960年代後半、車中のカップルが襲撃された。
 事件が起こるたびに“ゾディアック”と名乗る男から、
 警察や新聞社に電話や暗号文が混じった犯行声明分が届けられる。
 マスコミで取り上げなければ事件を起こすなどと脅迫し、

 風刺漫画家のグレイスミス(ジェイク・ジレンホール)は
 一途に犯人を追う。・・・


 ちょっと疲れた風のジェイクですが、
 連続殺人事件の謎解きに執着し、
 周りが見えなくなるほど熱心に
 解決の糸口を掴もうとする役柄は、
 「ブロークバック・マウンテン」のジャック、
 「遠い空の向こうに 」のホーマーに共通しています。

 3時間ほどのサスペンス映画を、
 最後まで見る知力体力がないため疲れて寝てしまい、
 3回目でやっと最後まで観ることができました。


陽まわりのおすすめ度 ★★★ ☆☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.01 04:36:43
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: