■おつまみ処■ ◉お酒を美味しく楽しむために

■おつまみ処■ ◉お酒を美味しく楽しむために

PR

サイド自由欄

猫好きなあなたにオススメ
あずきに癒されたいあなたは

ポチ(*'-'*)σ
アズキッチン

プロフィール

でねぶ☆

でねぶ☆

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2018年02月25日
XML
カテゴリ: パーティーに
アンケートに参加して貰えた方
ありがとうございます(*´-`*)
まだまだ数名様の投票ですが
今後アンケートブログも
盛り上がっていけたら嬉しいです。

アンケートブログには
6種類のジャンル分けをしております。

ビール ※ベルギービール等も含みます。
日本酒 ※発泡清酒等も含みます。

ウイスキー ※ハイボールもこちらで。
ワイン ※スパークリングワイン等も含みます。
その他 ※カクテル、サワー等、その他のお酒はこちら。

曖昧なジャンル分けになっている部分もありますが
皆さんの感覚で選んでいただいて結構です。
気分転換くらいの感覚で投票して貰えたら嬉しいです。

↓↓アンケートブログはこちら↓↓


このところ栄養成分など
美容と健康に関する記事が増えています。
実際 わたしはそこまであまり気にはしていません (´ー`A;)
美味しいものを食べて 美味しく飲めればそれでいい...


野菜をサクッと切って
マヨネーズに付けて おつまみの完成!
そんな感じが好きです(笑)

スティックサラダも良いですよね
なんかヘルシーな感じがしてあっさりおつまみに


マヨネーズに味噌を混ぜたり、
コチュジャンと合わせたりなど
アレンジするだけでスティックサラダも楽しくなりますね。

最近の若者的には「バーニャカウダ」ですかね?
アンチョビの風味が意外に野菜に合う!?
マヨネーズとは少し違った楽しみ方が出来ますね。
「カウダ」は「熱い」、「バーニャ」は「ソース」と
名前の通り熱いソースを野菜に付けて食べる料理。

カブやセロリ、ニンジンやキャベツにカリフラワー
下茹でしたジャガイモやカボチャなどをつけて食べる
イタリアはピエモンテ州の鍋料理になります。

自分の好きな野菜で食べれば
きっとお酒が進むことでしょう(*´-`*)

わたしはカリフラワーとキャベツの芯で
ビール...いや、ワインかな。
やっぱり日本酒にしよう( ´¬`)




◆ばぐお’sチェック(⸝⸝•̅_•̅⸝⸝)b

■調理難易度 ☆☆
■価格 ☆☆
■満足度 ☆☆​​​​​​​​​​​​


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月25日 05時51分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[パーティーに] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: