Grab a dream

Grab a dream

2015.02.22
XML
カテゴリ:



1着 コパノリッキー ・ 2着 インカンテーション ・ 3着 ベストウォーリア


コパノリッキー が強い事は判っていましたが、

僕が思っている以上に強かったという事。

最初の200mを観た時、「沈む」と思いましたから..。

逃げると思ってた馬が発馬に失敗、

その上、外から横一線になって先行集団が形成されるという、

いわば僕が想定していた「荒れるパターン」かと..。

それでもシッカリとした 二の脚 で、



そして 武豊騎手 の凄さなんだろう。

とにかく、脱帽... 参りました...そして、清く諦めます。


で、僕が期待した ◎ ベストウォーリア は3着。

ま、最低限の期待には応えてくれました。

この辺はさすが 戸崎騎手 だと思います。

ただ、この条件で 2着を確保 出来なかったのは...

僕の認識(期待度)が甘すぎました。

でも、この馬が GI(中央)を狙うにはこの条件しかないのも事実。

来年のこのレースまでに どれだけ力を養えられるか...

ホッコータルマエ と コパノリッキー の敵になるには、

相当なパワーアップが必要です..。




数日前の時点で 最後の1頭 にも悩んでるって書きました。

が、最終的には 3頭とも 消したんです。

3頭の内、1頭選んで消した2頭が来たら相当ショックだろうと..。

それが...

そうなんです...いつもの様に 気にしがら消した馬、



ココまで来ると単なる偶然じゃない様な気がします..。

逆の意味で 恐い ぐらいです..。(笑)


そんなワケで、

最低でも 三連複 は大丈夫だと踏んでいた今年最初の GI は見事に撃沈。


【 小倉大賞典 】

1着 カレンブラックヒル ・ 2着 コスモソーンパーク ・ 3着 ダコール


やりました!! GI の前に ココで 的中 です。

終始手応えが良さそうに観えた ◎ コスモソーンパーク が見事に2着確保。

「出来れば3着に滑り込んでくれれば...」と思っていたので、こちらは期待以上の激走。

やっぱり 渋った馬場 が得意なんですね。

ま、最終的には 6番人気 まで上がっていましたからね、

そうそう威張れる チョイス でも無くなってました..。

が、大きかったのは 3着 に ダコール(11番人気)が来てくれた事。

重馬場を苦にしないだろうと思ったのと、小倉との相性で選んでました。

あと、前が早くなりそうなメンバー構成だった事も理由の一つでしたね。

コレは本当に有り難かったなぁ..。

そう考えると 勝った カレンブラックヒル は 流石の一言。

結構 激しかったでしょ? 先行争い。

状態も戻って来ているという記事を読みましたが、

なるほど、やっぱり GI馬 ですね。

この後は何処を目指しますかね??

脚質的には 2200m(宝塚記念)でも 面白い存在 になりそうな..!?

僕的には 安田記念 より 宝塚記念 ですね。

とにかく、ココでの 的中 が今日の僕の精神状態を安定させてくれました。

ホッ..。


【 WIN5 】

何が「荒れる」だ...

見事なまでの ガチガチ決着...

え? 5万円台ですか??

驚くぐらいの低配当..。

どのレースを見てもスンナリ決まらないと思ったんですが...

この辺も 僕は見る目ないんですね...恥ずかしいですぅ..。


   ◆   ◆   ◆


ま、何はともあれ、今日は 小倉大賞典 で気分が楽になっております。

GI が ハズレ たのは 悔しいですが、

ま、完全なる 予想負け ですからね... アレは仕方無いです。

とにかく、資金も稼げましたし、来週からの 中山 & 阪神 開催 に弾みがつきました。

気分的、そして資金的に 余裕 があれば、また予想も変わって来るかも!?

ま、調子に乗ったら逆効果なので、そこは謙虚に...。

で、来週 は 面白そうな 重賞 がありますね!!

阪神 の 阪急杯 も なかなかなメンバーが揃いそうですが、

中山 の 中山記念 は強烈ですョ!?

イスラボニータ ・ ロゴタイプ ・ ヌーヴォレコルト

コレだけでも お腹一杯 なのに、

ステファノス ・ タガノグランパ ・ マイネルフロスト

の名前もあります。(スーパーG2ですね!!)

で...

これだけのメンバーが揃うのに マイネルフロスト じゃ調子に乗り過ぎですか??

年始(厳密には昨年末から)から この馬を追い続けると決めたものでして...

で、他馬との実力差を無視すると、(それが一番大事なのに...)

僕的には ココが一番の狙い時、激走の予感 なんですけど!?

叩き3走目で イメージ的に一番合いそうな 1800m でしょ...

それに 中山コース もイイと思うんですよね...。


勿論、マイネルフロスト 以上に、

イスラボニータ & ロゴタイプ の 皐月賞馬 は この条件がピッタリ。

それに、ヌーヴォレコルト も この条件なら牡馬相手でも充分だと思えます。

あと、ステファノス は 安田記念 でも 面白い存在 になり得ると...

う~ん... やっぱり無理かなぁ... いや、無茶か..。

斤量差 で何とかならないかなぁ... ならないか...。

果たしてこの想い、押さえ切れるかナァ..?!

ま、結論 は まだ先に という事で、来週も楽しみです♪♪

あ、そういや、

来週(日曜日から?)から M.デムーロ騎手 と C.ルメール騎手 がデビューですね!!

正直、この2人を続けて買っておけば、そうそう負けないでしょ!?

明るい未来が見えて来た気がします!?

あ、マイネルフロスト に ルメール騎手 が乗ってくれないかな?!

(デムーロ騎手 は ロゴタイプ かな?...と決め付けてます。)

あ... すみません... まだ こんな事 言っちゃってます..。


とりあえず、その前に平日(仕事)ですね...

平日に関しては 特別いい事なんて望みませんので、

とにかく無事に過ごせます様に...

それでは、今週はこの辺で..。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.22 18:27:34
[] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

東京ぶんぶん丸

東京ぶんぶん丸

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: