Grab a dream

Grab a dream

2025.11.09
XML
テーマ: 競馬予想(65516)
カテゴリ: カテゴリ未分類



詳細(振り返り)は 週明けに。

それより 楽天ブログ 不具合(僕だけ?)の件。
以前として(木曜日から)調子が悪いです。
管理画面トップ に繋がるまで 15分~30分...
待てど暮らせど 繋がらない時も...
管理画面トップ に 繋がったら 日記を書く が 開くまで 約10分~30分...
待てど暮らせど 繋がらない時も...
因みに 今朝は 朝8時~11時 まで 繰り返して やっとココに辿り着きました。
やっとこさ 日記を書く に 繋がって 記事を書いて 公開する を押したら...
そこで 毎回 知らない画面(繋がりませんと表示)に...
で、投稿されていないと思ったら ちゃんと 投稿 できてます。
何故なんでしょう?...
僕のPCが古いから?とも考えましたが 平日 のPCは古くない。
原因が分からないので 悩んでいても仕方がないか...
まぁ、無料 ですからね、アレコレを言える立場でもありませんから。
とりあえず、今日(日)の 記事を書き込もう。汗


2025年11月9日(日)

天気予報 の通り、各場 で 雨 が 降り出しています。
予報では この後 どんどん 降る みたいです。
ただでさえ 当たらない のに...
恨めしい 雨 です...
でも、よくよく考えたら 晴れても 結果 は 同じです。
とりあえず、楽しめれば良し としましょう。

アルゼンチン共和国杯

初志は マイネルカンパーナ 。
ただ、どうも 状態 が 上がり切っていないように感じます。
おとなしく 無双状態 の ルメール騎手 にしようかな...
ただ、こちらも それほど 良い状態 でもないようです。
それなら 戸崎騎手 にお願いしようか...
でも、何となく「そんなに上手く行くものか?」...とも。

東京11R アルゼンチン共和国杯(GⅡ)

◎ ⑭ ボルドグフーシュ
○ ⑯ ニシノレヴナント
▲ ⑥ ディマイザキッド
△ ⑩ マイネルカンパーナ
△ ① ワイドエンペラー
△ ⑪ ホーエリート
△ ⑱ スティンガーグラス

<馬券>

「馬 連 ⑭-①⑥⑩⑪⑯⑱」

◎ ボルドグフーシュ
3歳時 に 菊花賞 と 有馬記念 で 2着。
翌年からの 長距離戦 は 当馬 が 主役 になると思いました。
ただ、怪我 で 長期休養 を 余儀なくされ...
復帰 してからは 寂しい着順 が 続いています。
瞬発力 が 求められると 伸びても届かず...
持久力 を 求められると 前が詰まって届かない...
もどかしい 状況 に 陥ってしまいました。
もしかしたら THE END... かも...
ただ、今回は 初めての 東京コース...
フルゲート は どうか? も...
広い 東京 なら 前が詰まることはないはず...
雨中 の 東京2500m なら 最後は 持久力 勝負 になるはず...
もし まだ 終っていなければ...
もし また 走れるとしたら...
よし!、狙うなら ココだ!!
鞍上 は 横山武騎手。
繰り返しになりますが...
5本の指に入るほど 大好きな ジョッキー です。
ただ、3本の指に入るほど 相性が悪い ジョッキー です。
エフフォーリア までは 良かったんですけどね...。
巷では アレコレ を よく目(耳)にします...
ソールオリエンス や シランケド...
確かに 鞍上 が ルメール騎手 だったら とは思います。
でも、それって 負けてる 全馬 に 言えることですよね。笑
今回は 横山武騎手 が ピタッ! と嵌る気がします。
4角 から ゆっくり外に出して...
進路を探しながら 追い出してくれたら...
これって タケシ騎手 が 一番得意 じゃないですか?!
今回は 他馬 が 疲れ切った後 が 勝負 です。
エンジンのかかりも遅く...
ギアチェンジ にも 時間を要する ボルドグフーシュ....
そのかわり、トップギアに入れば 何処までも伸び続けるタイプ。
今回は 最後の最後に 伸びて来て(伸び続けて)くれたら良いのです。
天皇賞・秋 なら 6~9着 の タイミング での 仕掛けても...
雨中 の 東京2500m なら 丁度良い と思います。
がんばれ! ボルドグフーシュ!!
お願いします! タケシ騎手!!


みやこS

初志は ブライアンセンス 。
ただ、ここ(当日)に来て 勇気 が 湧いて来ないのです。
脚抜きの良い馬場 になっていますので どこまで 対応 できるのか?...と。
結局 は 松山騎手 が 正論 だろうと思いつつ...
馬的 には ロードクロンヌ が 正解 だとも 思えます...
初志 か 松山騎手 か ロードクロンヌ か...
朝から 胃が痛くなるほど 悩みました。笑

京都11R みやこS(GⅢ)

◎ ⑥ ロードクロンヌ
○ ⑧ ブライアンセンス
▲ ⑨ アウトレンジ
△ ② ノスブリッジ
△ ⑩ エアロロノア

<馬券>
「馬 連 ⑥-②⑧⑨⑩」
「三連複 ⑥-②⑧⑨⑩」

◎ ロードクロンヌ
当馬 にします。
初志 にも 正論 にも 後悔 しない 覚悟 です。(震)
重賞 で 連続2着 の ロードクロンヌ 。
陣営 としても 勝ちたい一戦 だろうと思います。
3ヶ月以上の休み明け は 2戦2勝。
京都コース(1.1.0.0)も 大丈夫。
重馬場実績(1.0.0.0)もあります。
その昔(大昔)、京都ダート と言えば 四位騎手 でした。
今回は 四位調教師 に 託してみようと思います。
独特の京都コース なので 鞍上 が 関東騎手 なのは 少し心配...
でも、横山和騎手 は 昨年の みやこS で 2着。
好走 経験 があるので 心配しなくて良いでしょう。
因みに 昨年 の 2着 は アウトレンジ でした。

○ ブライアンセンス
展開 は 向くはず です。
陣営の注文通り 1列前 で 運べれば...。

▲ アウトレンジ
正直、下げる理由 は ありません。
ただ、この馬は 次 以降 が 本番 です。
チェンピオンズC を 挟むのか 東京大賞典 に 直行 するのか?
いずれにしても ココが 前哨戦 であることは 間違いなく事実。
必ずしも ココを勝つ必要はありません。
完全に 力が抜けている可能性もありますが...
そこまででは無い場合、前哨戦仕様 が どう出るか?!
まぁ、恐らく 来る(馬券圏内)でしょうけどね。

△ ノースブリッジ
長期休養 から 復帰。
ここは 応援 です。
でも、札幌記念 を勝つ馬です。
状態整っているなら...
内枠 を活かして 砂を被らないように 先行 すれば...
初ダート でも 圧勝 したって不思議じゃありません。

△ エアロロノア
こちらも 長期休養 からの 復帰。
恐らくは 調教 替わり の 一戦 でしょう。
ただ、脚抜きの良い馬場 であれば...
無欲の追走 から 直線だけ 末脚 を伸ばせば...
ひょっとしたら ひょっとするかも!?
そういう 騎乗 も 上手なんですよね、北村友騎手 は。

二兎 を 追うものは 一兎 も 得ず です。
本命 を 3頭 で迷った時点で OUT です。
しかも、△ 2頭 でも 欲 を出しています。
このパターンは 間違いなく OUT です。
(僕限定、長年の統計上の話)


WIN5
東京10R ⑫ ウィクトルウェルス
イクイノックスM です、ルメール騎手 です。
京都10R ⑥ ヤマニンシュラ
C.デムーロ騎手 vs 川田騎手 で 川田騎手!!(頼)
福島11R ⑭ ジョーメッドヴィン
強くなるはず... 3走前 から 追い続けています。
東京11R ⑭ ボルドグフーシュ
復活の日!! です。(願)
京都11R ⑥ ロードクロンヌ ⑧ ブライアンセンス
三兎 の内、一兎 捨てました...
でも 結局 二兎 を 追ってます。(呆)


それでは。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.09 13:29:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

東京ぶんぶん丸

東京ぶんぶん丸

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: