多摩の毎日

多摩の毎日

2009.10.07
XML
カテゴリ: 散歩
大型台風が近づいている
今はまだ雨も風もたいしたことない東京です

10月になり、衣替えすっかり寒い季節
散歩をするときもビミョーな気温に、服装を考えさせられる



9月半ばの散歩では、高幡不動尊の大師堂は取り壊されて、新しいお堂ができて、弘法大師様はそちらに引越してます




P9190117




五重塔の奥にあった弘法大師堂は、昭和9年再興とかなり古くて小さかった

その小さなお堂で、お坊さんとお参りの人ふたりが入っているのを見たときは、無理があると思ったものですが、この場所にニュー大師堂が建立されるようです星



P9190116


              ご利益がありそうな、廃材がありました


先週末の散歩では、この地に地鎮祭の形跡があった
紐で建物の配置がしてあり四隅に笹が飾られ、砂山に鍬を入れたあと

ところで地鎮祭って神主さんが普通は行うんですが、ここ不動尊の敷地内、お坊さんが・・
        どこかの神社の神主さんが来たのかしら、見てみたかったです


引越した弘法大師様、その建物には地下シェルター     ではなく、地下に行堂があります
修行ができるのかもしれない、狭そう小さそうそれだけで修行になりそうです



境内の紅葉がそろそろ色づき始めています




先日、おもしろい交通安全グッズをみつけた手書きハート


キラキラ光ります、自転車に乗るときのリックにつけました

このお化けの形が気に入ったんだけど、かわいいのもいろいろあります



P9090111







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.07 10:48:08
コメント(8) | コメントを書く
[散歩] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:台風シーズン到来(10/07)  
グッズ、海外と日本は微妙に違いますね。
面白いです(・∀・)
(2009.10.07 19:26:06)

Re:台風シーズン到来(10/07)  
tyanmaru  さん
ご利益がありそうな廃材、燃やすのでしょうか?。お守りとかにしてもよさそうです。
日本一大きい牛久大仏(霞ヶ関ビルと同じ大きさ)は、出来たときのごみ?をお守りにしています(^_^.)。 (2009.10.08 00:15:03)

なぎパパ0110さん φ(゚ー゚*)♪  
buufuuu  さん
こんにちは
交通安全というと、日本ではまじめに対策しそうですが、ガイコク製のしゃれた遊び心が素敵です
お花とか動物の形のもあります
(2009.10.08 10:20:37)

tyanmaruさん φ(゚ー゚*)♪  
buufuuu  さん
こんにちは
すでに廃材は片付けられていたのですが、柱の一本でも、もらえばよかったかな
牛久大仏の建立時のゴミですか!大物になれそうですね♪

(2009.10.08 10:24:22)

早速・・  
台風コメントありがとう!
晴れてきているよね~早く風がおさまらないかな?
雲が取れ視界が広がってきて、
多摩テックの観覧車が見えるようになりました。

あら!お不動さんの新しいお堂見に行かなくては。
廃材で炊いたお風呂とかに入ったら
全身に効きそうだよね(笑 (2009.10.08 10:41:53)

Re:台風シーズン到来(10/07)  
nekki5149  さん
新しいお堂で気分一新という感じですね。

廃材はこれで商売する人もいらっしゃるそうですよ。
(2009.10.09 10:21:27)

コイズミトマトさん φ(゚ー゚*)♪   
buufuuu  さん
こんにちは
ちょうど同じ時間にパソコンに向かっていたみたいね
多摩テックも見えてるの!観覧車はどうなるんだろう

>廃材で炊いたお風呂とかに入ったら
>全身に効きそうだよね(笑

いいかも~しっかり頭までつかりたい
いい夢見れそう♪
(2009.10.09 17:59:32)

nekki5149さん φ(゚ー゚*)♪   
buufuuu  さん
こんにちは
新品できれいすぎて、嘘っぽいつくりものみたいに感じる
古い方がご利益があるわけでもないのに
お寺のものは、なんでも商売になりそうですね!
(2009.10.09 18:02:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: