周・郵・研 archives

周・郵・研 archives

2008年05月11日
XML
テーマ: 絵葉書部(197)
カテゴリ: カテゴリ未分類
絵葉書交換サイトだけでなく、文通サイトもしばしば覗き見させていただいています。

え、自分がおじさんであることを忘れていないかって?
なんの、中学生のときは男子が3人しかいなくて残りは全部女子の「郵便友の会」の構成員だったんだい。
(郵便友の会は現在、青少年ペンフレンドクラブに改称されています。)

さて、official cardの縁で、西ドイツ、もといドイツのミュンヘンに住むJさんとprivate swapすることになりました。
ある日、拙宅の郵便受けにDHLの不在票が。誰からのか分からないものの職場に転送してもらって開いてみると、Jさんからでした。

お手紙が入っていて、手をけがしたのでタイプで失礼します、との前置きで、ミュンヘンの雰囲気を伝えるものを送ります、私は技師ですがボランティアで子供の施設で働いています、いま産休をとっています、などと書いてありました。


08-05-12-1.jpg

表面に解説があります。
08-05-12-2.jpg
ふーん。

08-05-12-3.jpg
これは2006年のワールドカップで使われたスタジアムだそうな。

08-05-12-4.jpg
ミュンヘン市内の近郊電車、地下鉄、トラムの路線図。
なんだか、旅行で新しい町に着いて宿に入って、次の日どこを回ろうかなぁとベッドの上で考えているような気分になります。

08-05-12-5.jpg
こんなパンフレットも。

さて、Jさんに何を送りましょう。
Jさんは郵趣品のほか、施設の子供たちに見せてあげたいので日本のものを何でも送ってほしいみたいです。
お店でステーショーナリーや紙細工、和風小物を見ていると、かわいいものを送りたくなってきますが、小生のようなおじさんから送られてきたら嫌でしょうなぁ。
とりあえず初回は、郵趣品だけを送りました。
次回まで、楽しく悩む日が続きそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月12日 00時32分47秒
コメント(501) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

プロフィール

philatelist_jp

philatelist_jp

コメント新着

Thank you, http://www.dafont.com/profile.php?user=@ Thank you, http://www.dafont.com/profile.php?user=573301 buy lisinopril online, Thank you, <small> <a href="http://ww…
Your Site Is Great, http://www.dafont.com/profile.@ Your Site Is Great, http://www.dafont.com/profile.php?user=573297 Only buy celex Your Site Is Great, <small> <a href="…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: