カブマニア

カブマニア

2011年04月13日
XML
カテゴリ: 今日のカブレラ
今季初観戦に京セラドームに行ってきました。

大阪D.jpg

いつの間にか、西武ドームに次ぐホームとなりつつあります(笑)
今年は、いろいろと変わって雰囲気もちょっと変わりましたね。グッズ売り場がカッコよくなってましたが、ちょっと不便に感じました。

今日は少し奮発して、よい席に座ってみました。

アバンス.jpg

一席一席が広々としていて、快適に野球を見ることができました。今回はB席だったのですが、A席の方だとテーブルもあって、さらにゆったりと観戦できそうですね。

昨日、死球を受けた小久保が骨折ということで抹消。ファーストにカブが入ることになりました。
小久保の骨折は残念ですが、カブの守備を見ることができるのはうれしいですね。今季は、ほとんど守る機会がないと思っていたので。
ということで、本日の重要チェックポイントは、今季から適用されるという、相手選手と塁上でしゃべっちゃダメというルール。
…でしたが、フツーにしゃべってましたし、しゃべるからといって注意されることもありませんでした。なんのためのルールなんでしょうか(笑)


殴る.jpg

お約束の死球を受けたところを痛めつける。

ボール当てる.jpg

ボールも投げつける。


あと、ちょっといい話も。
伊藤が、プロ初ヒットを打ちました。一塁を回る時には、手を叩くほど喜んでいました。ずっと怪我で苦しんできましたからね。
それを見てカブも何か感じたのか、本多がボールボーイに投げようとしていたボールをもらって、佐竹コーチに渡していました。本屋敷コーチのブログを見ると、無事手元に渡ったようです。
こういうやさしさもカブの魅力のひとつです。カッコいいなあって、あらためて惚れ直しました。

打撃では、残念ながら結果が出ず。感じとしては悪くないんで、ちょっとのズレですね。そんなに心配する必要はなさそうです。


試合のほうは、投手戦というべきか、譲り合いというべきか、微妙な試合でした。
が、スンちゃんの一発が全部を吹き飛ばしてくれました。ものゴッツイ当たりでした。
あと、駿太はフレッシュでいいですね。7回の打席はチャンスで回ってきて、代打を出されるのが嫌だったのか、重りのついたままのバットで足早に打席に向かおうとしていました。いい心を持っていそうです。強肩も見せましたし、見ていて気持ちよかったです。

結果的にはオリックスの快勝。本来なら、カブが所属するソフトの勝利を望みますが、オリックスの勝利を喜ぶ自分がいました。

試合後には、ちゃっかりグッチと寺原とハイタッチもしちゃいました(笑)

寺原.jpg


4番ファースト
第1打席 ニゴロ(寺原)
第2打席 三振(寺原)
第3打席 三振(寺原)


カブの2011公式戦
2試合 8打数 1四球 3三振 打率.000


コーラ.jpg

試合前、オーティズにコーラを作ってあげるカブ。

キヨシ.jpg

「キライ」なキヨシと談笑。

祈り.jpg

ルーティンのお祈り。

ゴッツ.jpg

この日最初のお客さんはゴッツ。

グッチ.jpg

グッチと。

佐竹コーチ.jpg

佐竹コーチと。

山崎.jpg

山崎と。

円陣.jpg

この日はまじめに円陣に加わっていました。本多と遊びたかっただけではないはず(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月27日 01時12分02秒
コメントを書く
[今日のカブレラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: